1: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:26:48.81 ID:VZckOpjIM
なんで作らないんやろ
2: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:27:06.99 ID:F2DDpJFG0
おもちゃが売れないから
3: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:27:48.37 ID:T9+zt0L0a
主人公機が量産型MSやとなんか地味やし
8: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:29:29.83 ID:0yIwkrP00
鉄血とかいう泥臭いガンダムはどうなりましたか?
49: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:36:41.10 ID:et9Wvm0y0
>>8
あれは血生臭いに路線変更したやん
あれは血生臭いに路線変更したやん
93: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:43:19.57 ID:J0f301bJa
キャラが死ぬシチュエーションがおかしかっただけで結構好きだけどな鉄血
11: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:29:41.18 ID:64u38FcFa
主人公は戦いたくない!みたいなこと言わない奴がいいよな
13: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:30:01.09 ID:SsgtENmMd
もっと入りやすいソシャゲやろ
14: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:30:08.19 ID:LKtUarlBM
子供向けロボだよ
現代の街中にザクが突然現れたとこで主人公としゃべるロボのガンダムが出会う展開や
現代の街中にザクが突然現れたとこで主人公としゃべるロボのガンダムが出会う展開や
17: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:30:53.46 ID:Ux3HlhTc0
泥臭いってどんなんや?
ひたすら撤退戦やって10代の主人公が見た目30代くらいにまで消耗して精神が壊れるガンダムがみたいんか?
ひたすら撤退戦やって10代の主人公が見た目30代くらいにまで消耗して精神が壊れるガンダムがみたいんか?
94: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:43:21.19 ID:d/YC8gnZM
>>17
まず10代を主人公にするな
40代のオッサンやぞ
まず10代を主人公にするな
40代のオッサンやぞ
19: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:31:15.57 ID:u6UC/jN80
ガンダムじゃなくてボトムズリメイクすれば泥臭いのできるんちゃう
20: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:31:58.47 ID:C/Dz4E6U0
泥臭いロボットアニメ求めてるやつなんていい加減存在しないことに気づけ
22: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:32:19.05 ID:j9Wos3q2a
そろそろ一年戦争から脱却しようか
25: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:33:20.26 ID:dHDHWlB4a
>>22
逆やろ
一年戦争を初めからやり直せ
逆やろ
一年戦争を初めからやり直せ
395: 名無しさん 2020/01/12(日) 15:04:06.23 ID:AH1qo/sG0
>>25
三年戦争くらいに練り直してやり直せ
三年戦争くらいに練り直してやり直せ
24: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:33:18.84 ID:T9+zt0L0a
ある程度リアリティないと泥臭くならんからガンダムでは難しいのう
27: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:33:37.48 ID:ITNxkdgu0
逆にめちゃめちゃ派手なガンダムが復活の鍵よ
28: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:33:37.61 ID:EORIGdvYa
禿に盤石の予算と人員を与えて作らせろ
最後の餞やぞ
最後の餞やぞ
38: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:35:13.30 ID:cJqWS1ah0
主人公とかライバルとか全員女の子にして美少女動物園ガンダムにしたら人気出るよ
50: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:37:00.07 ID:BShk8E/v0
>>38
これ
ガンダムもいっそのこと擬人化して女の子にしたらええわ
これ
ガンダムもいっそのこと擬人化して女の子にしたらええわ
43: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:35:52.70 ID:5aHIPMTbp
そろそろWや00みたいなハチャメチャイケメンガンダムやってええ頃ちゃうか?
44: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:35:55.54 ID:8vjiFCxn0
種でガンダム持ち直したんやから
泥臭いのやなくてイケメンコーディネーターが無双する話でええやん
コーディネーターならなろうよりまだ理屈付がまとも
泥臭いのやなくてイケメンコーディネーターが無双する話でええやん
コーディネーターならなろうよりまだ理屈付がまとも
51: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:37:06.35 ID:FfXCWtQG0
客観的に見れるワイが教えたるわ
ロボとかそんないらんねん
キャラの方に力入れろ
女と女敵対させて百合にするのが今は一番ええかもな
ロボとかそんないらんねん
キャラの方に力入れろ
女と女敵対させて百合にするのが今は一番ええかもな
60: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:38:36.79 ID:XXmIfrJWr
ワイに一回やらせてくれんか?
士官学校を舞台に教官が主人公や
内容は軍靴のバルツァーとガンパレのパクりや
士官学校を舞台に教官が主人公や
内容は軍靴のバルツァーとガンパレのパクりや
58: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:38:25.30 ID:rDBK6+Unp
お前らの意見聞いてると全く売れなさそう
77: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:41:10.75 ID:tITQnkm+a
プリキュアが変身して合体して巨大ロボットガンダムになればいいじゃない
83: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:41:53.45 ID:iDbG2+INr
ちゃんとした監督ちゃんとした脚本ならテーマが何でも大概大丈夫
86: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:42:31.90 ID:dN6m76Gl0
単純にできのいいゲームつくれよ
96: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:43:43.66 ID:y5X7xig3d
王道なんだよ結局
とにかく厨二でカッコいいのがいいんだよ
とにかく厨二でカッコいいのがいいんだよ
29: 名無しさん 2020/01/12(日) 14:33:51.87 ID:6N7dj+Am0
空中戦ビュンビュンwwwwww
女の子かわいい!!
謎システムで機体を強化!!
女の子かわいい!!
謎システムで機体を強化!!
ワイ「おもしろい」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578806808/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
ガノタの言う泥臭いって08小隊のOPや001期の冒頭みたいなのでしょ
ああいうのはたまーにちょろっとやるから映えるのであってずーとやってたら飽きてくるよ
ガンダムがもう古臭い
大人のキャラがきちんと大人らしい言動をとることも大切
UCからファースト見始めて、大人キャラがすっごい大人らしく振舞ってて驚いた
クロスボーンガンダム早くアニメ化しないかな。
>>1なんでたまにやると受けるかって結局子供の頃にガンダムにハマった子供がある程度成長してやるからなんだろうな。まずわかりやすいもので子供のファンを増やしてからしばらく寝かせないと
それは単なるガンオタが好きなガンダムや。
必要なのは新規ファンを取り込めるような作品なんやろうけど、古参ファンが邪魔やな。
Gガンのように既存の路線を壊しつつ、破壊そのものが目的にならずきちんと作品として面白いガンダムがほしい
よく頭の悪い馬鹿が「おっさんが主人公のアニメを作れ」という
でもそんなアニメは決して流行らない
なぜって、こいつらを含め日本人は年を取ることを馬鹿にしてるからな
俺は泥臭いガンダムはいらないと思う
ただし地上に降りたときに一時的に泥臭いガンダムは有っても良いと思うが
俺の中ではMSそれ自体は航空機か宇宙機なので、足があるから一時的に重力下もいけるよ!的な解釈なんだよな
後おっさん主人公ってのもいらねぇ
10代の主人公とそれを取り巻く若者がいて、その回りを良い味した大人がサポートなり立ちはだかったりするのが一番しっくりくる
もっといえばもう一度「機動戦士」を捨てろってとこ
機動戦士ガンダムに敬意を払って、種は機動戦士ってタイトルになったけど、新世代のガンダムの火付け役としてはそれで十分役割を果たした
もっと広がりのある物語にするためにもう一度「機動戦士」は捨ててほしい
そこで結局ガンダムはこうあるべきというガンダムの呪いにかかっていると思う
若者を主人公にってのもガンダムの呪いじゃん、っていうかもしれないが、若者主人公ってのは日本のアニメの平均的な仕様だから、そこはいいんだ
最悪ラッパーがガンダムに乗っても良いんだが、それだと木村昴が主人公の声を当てそうで、それはちょっと勘弁して欲しいw
もっと純朴そうな若者でよろしくw
今の泥臭いって言ってる戦争は昔のガンパレードマーチみたいな学生が戦争してイキるみたいな話だと思う、同級生がしんだり、いろいろ有っても、アニ豚が騒いだらやっぱり女子高生が戦うガールズ&パンツァ―みたいになるんだろ、年代によって第2次大戦が戦争と思ってる世代とゲームみたいなのが戦争と思ってる世代で温度差が激しいんだろ
オルフェンズが泥臭くなかったかのような言い草だな
以前オッサンが主人公で作ってウケが悪くスタッフも頑張ったけど無理だねで終わった、ラッパーガンダムとか言ってるけど、ガンダムビルドトライとかある意味チャラオガンダムだと思う、チャラキャラと言っても鋼のラインバレルとかシャラさが違うと思う、主人公みたいなのが3人ぐらいであーだこうだ喧嘩するぐらいが丁度キャラも違っていいんだと思う、主人公はマトモそうなのが落ち着く、キモ豚みたいだったら普通は嫌だろ
そんなもんほしいなら泥濘にでも漬けとけw
取り敢えずビルドシリーズは瞬間的に売れてもブランド潰すって
ゾイドブロックスが証明してるから控えろや
>>14
ブランド潰すって、アレがなかったらユニコーンでガンダム終わってたぞw
泥臭いのニュアンスを統一してから出なおせって感じ
転生したらジオンのエースパイロットだったのでアムロを避けて無双した件
実際ガンプラや、フレームアームズやヘキサギアでこういうこという奴が作っているものを見るとぱっと見でシルエットがわからないほどゴチャゴチャ武器積んで謎システム設定ダラダラ書き連ねた奴で、水準の低い世界で自分のメカが無双する妄想が透けて見えるのよね
泥臭いつったって「ミリタリーSFとしてよくできている」ものが見たいわけじゃない奴が多いから、クリエイターが作ったものにすぐケチ付ける
装甲外してむき出しになったMSを
整備班が油まみれになりながら整備してるシーンをですね・・・
泥臭い→×
戦争をちゃんと描く→◎
こうじゃないの?
ガンダムが泥臭さでボトムズに勝てるわけねぇだろが。
設定からしてスペースオペラが軸にある以上は地上戦は蛇足もいいとこだろう。
富野がもうゴミ野だからガンダム作るのやめたほうがいいよ^^;
とりあえずオルフェンズがなんか駄目だったのは女キャラのデザインが駄目だったからだろ?
閃光のハサウェイ見に行こうぜ
※23
何だかんだ言って、容赦のない展開と描写はむしろ評判は良かったはず。
メイン戦力が居ない中で末端が追い詰められたり、恩人を助けられなかったり
色々な絶望も見せられたが、男女問わずキャラ&MSのココ好きトークも出来たし
黄金のジャスレイ号の艦橋を叩き潰した時の実況してた某サイトの※欄は凄かったw
ただ、最後の最後でしくじり過ぎた結果、続編とかスピンオフとかの色々な話が
浮かんでは消え、公式が慌ててアトラとクーデリカが同性婚とかどうでも良い事言い出し
視聴者のナニカが「止まるんじゃねぇぞ…」を一級ネタにしてしまってる事から察して
ビルド系のシステムはVRMMOってのがオッサン向けな気がする。
今どきのティーンって何して遊んでんの?ジャスコ行ってんのかね?
ダンディなおっさんとイケメンショタのダブル主人公で腐女子釣りまくれ
>>27
釣ろうとするな
勝手に釣れるから
面白ければな
>>9
メッチャ早口(
おっさんメインのイグルーも1年戦争やり直しのサンボルもダメだったよ。ビルド系が一番合ってる気はする
とりあえずお題戦争で万人が面白いってのが難易度高い
逆だろ、今時の子供にはなろうみたいなストレスフリーな作品でしょ
具体的にいうと種からギスギス要素全部取っ払った感じ
まだ言ってんのかそんな寝言を
ガンダムブランドの売上はええらしいからそのまま食い潰していったらええやん、日本の子供にはガンダムなんかもういらんって
平行世界の日本が舞台の作品とかいいと思うけど。第二次世界大戦でMSがすでに登場していて、日本は数年前に核戦争も経験したから国民が自衛隊を軍隊として扱うことを了承してるとか。主人公は核戦争を終結させたチート機体な性能を持つガンダムパイロット。組織脱走したあと記憶操作受けて日本で暮らしてたけど戦闘に巻き込まれて自衛隊にスカウト。再びMSに乗ることになる…みたいな。
バンダイが金出すんだからDBみたいに殴り合ってピンチになったらスーパーサイヤ人みたいに金ぴかオーラ出すガンダムにしようぜ!
それはGガンダムでしたね
基本的に、主人公の世代=視聴者だからな
暗い戦争映画を楽しむ小学生ってのがいたらちと怖い
まぁ少子化で大人が見る方が多いってなら話は変わってくるかもしれん
>>26
ジャスコは10年くらい前に全店イオンになったんだわ
もうユーチューバーがガンダムに乗る話でええやん
>>35
いや、真面目に今必要なのはGガンWガンみたいな無茶なガンダムでない?
どう見ても一年戦争商法もポストアムロもアナザーも袋小路に来てるし、もう一度リセットして新しいファンを呼び込むべき
現代から1年戦争の時代に転送されて
アニメの記憶を生かして色々先読みして常勝を続けるも
「あれ、俺なんかやっちゃいました?」
はやめてくれ
コロニーの落ちた地でかセンチネルをアニメ化すれば解決する
正直今の時代敗北エンドの時点で賛否両論は不可避よね
※28
これよな
この飽和の時代、媚びて当たればデカいが
媚びても釣れない時は釣れないのが現実
泥の中に潜む野生のガンダムをTOKIOやよゐこが捕獲して調理するアニメ
>>4
キンケドゥ役を誰にするかで絶対揉めそうだな…
>>33
第二次大戦生き残り元兵士の爺さま達が立ち上がり現代のMSに乗り込んで戦う
「機動戦士爺ガンダム」
泥臭いガンダム?
あらしの~なかで♪
泥臭いんじゃなくて泥だらけでしたw