1: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:07:58.69 ID:6PHv0kGd0
ドコモショップの書類に残されていた信じられないメモ書きがTwitterで拡散されています。「親が支払いしてるから、お金に無トンチャク」「つまりクソ野郎」と利用客を侮辱したうえで、プランの追加を勧めるよう指示が記されています。
編集部では、メモを受け取ったAさんに取材。あわせてNTTドコモ本社にコメントを求めました。
以下は編集部がAさんに電話取材した内容です。
場所は機種変更で訪れた千葉県のドコモショップです。その際、店員からプランの変更を勧められ、ホチキスで綴じられた資料を渡されました」
「やりとりの中で店員がPCを操作し始め、手持無沙汰な時間ができました。それなら変更内容を確認しておこうと資料のページをめくったところ、『クソ野郎』などのメモが書かれていたという経緯です。本来は客に見せない紙が紛れ込んでしまったのだと思います」
「『親が支払いしてる』とありましたが、うちは一家で自営業を営んでおり、父親の名義でまとめて支払うと都合がいいというだけの理由です。顧客情報から勝手に事情を推測して、このような指示を出しているのでしょうか。信じられません」
メモを発見しすぐに責任者を呼びました。納得できる説明を求めましたが、『すみません』とへらへら謝るばかりで、らちがあきませんでした」
「ドコモ本社に報告したいと申し出ましたが、『コールセンターしかありません』と説明され、直通の電話番号などは教えてもらえませんでした。そのコールセンターも、代理店が用意した番号だったので、ちゃんと本社まで話が通っていたかは分かりません」
「Twitterで話題になってから、ようやく代理店よりお詫びのメールが届きました。何度もなかったかのようにだんまりを決め込んでおいて、事が大きくなって初めて連絡してくるのもおかしな話だと思います」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6347760
8: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:10:03.43 ID:NORC5i5a0
残念でもないし当然
10: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:10:14.83 ID:leQcc6+Y0
まぁしゃーない
19: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:12:47.33 ID:atOmZRw60
携帯ショップで働いているやつってろくな奴いねえよな
22: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:12:49.91 ID:UB26mEvTd
こどおじパック?
39: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:14:54.40 ID:VXMeXN0Zd
これ中卒だろ
46: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:15:48.20 ID:5Qhf4N0ha
>>39
辛辣で草
55: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:16:24.91 ID:nq3nixqG0
>>39
うーんこの言い逃れのしようがない書きっぷり
60: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:16:44.71 ID:H69FNz32a
>>39
つまりクソ野郎
これいる?
77: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:17:55.77 ID:0u3uV7VKa
>>60
思ってても同僚と話すぐらいでわざわざ書かんよな普通
121: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:21:48.32 ID:U6fvkEBax
>>77
見られるリスクもあるしな
頭おかしいわ
107: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:20:31.30 ID:BY24/dxw0
>>39
これは切れるわ
64: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:16:58.01 ID:n1d1i94a0
純粋に親名義とか恥ずかしくないのかな
348: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:38:42.94 ID:Si+dl6sW0
>>64
>>74
20代ならアリだろ
子供の時に契約してもらってそのまま使ってて番号もキャリアも変えてなきゃそんなもんだろ
支払いだけは給料貰い始めてから自分でしてるけど
67: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:17:14.23 ID:TbBLBw200
携帯ショップはこんなもん
85: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:18:47.56 ID:O+/yPjoqd
ファミリーパックなんてのがある以上、当然の権利だろ
115: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:21:17.59 ID:7avbet+X0
ドコモショップの手続きがやたら遅いのてこういう事なんやろ
149: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:24:03.79 ID:2NZYmSU60
正直こどおじの何が悪いのか分からん
153: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:24:12.44 ID:0PWM+7HO0
携帯ショップの窓口定員って大半が契約社員とかの非正規やろ
163: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:25:05.58 ID:xBYPiMUb0
ドコモオンラインショップ使えや
超便利で手数料も掛からん
165: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:25:15.89 ID:UCHY26LT0
わかってない奴に無駄に金使わそうとするのはどの商売も一緒やからな
167: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:25:25.51 ID:ScyJwIPn0
こどおじは非正規からも馬鹿にされる存在なんやで
168: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:25:27.88 ID:91H+JA5Aa
携帯に限らず代理店はクソしかおらんからな
272: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:33:38.56 ID:I4gUeWTrd
SNSですぐ拡散される時代なのにようそんな事書けるな
276: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:33:54.13 ID:xKiPOwIza
ワイならメモを見たことは黙っておいて「僕ってお金に無頓着に見えます?」とか言って店員の反応楽しむわ
294: 名無しさん 2020/01/09(木) 23:34:56.01 ID:2DH+WtRXM
そういう面倒くささも含めてキャリアは糞や
端末買って格安sim契約すんのが一番ええわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578578878/
1001:
あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00