529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 20:35:14.24 ID:nyjSUbab0
Twitterから転載
ゆるキャンの舞台になっているパインウッドオートキャンプ場について
今日舞台探訪で訪問し、写真撮影の許可を求めましたが、
これまでの探訪者の「無断で敷地に入り撮影していく」行為に大変ご立腹であり、
「勝手にキャンプ場を舞台化した作品」など私もかなりクレーム的な抗議をいただきました。
今日舞台探訪で訪問し、写真撮影の許可を求めましたが、
これまでの探訪者の「無断で敷地に入り撮影していく」行為に大変ご立腹であり、
「勝手にキャンプ場を舞台化した作品」など私もかなりクレーム的な抗議をいただきました。
(一応私は筋を通す意味で、管理棟に挨拶、ゆるキャンの舞台を写真撮らせて欲しいとお願い、 ダメということなので、キャンプ場の雰囲気だけ味わい退却、退却時もありがとうございましたと伝えました。 )
管理人さんと思われる方の怒りはすざましく、「あんたたちには常識がない」とはっきりおっしゃっていたため、これから探訪を予定されている方は探訪を諦めるのが無難かと思いました。(きちんとキャンプ場のお客さんになるなら別かもですが)
https://twitter.com/aoiview/status/1005381725432631296
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 20:53:59.39 ID:KVLmBAYQ0
>>529
無断で侵入して写真だけ取ってキャンプ場の利用料も払わない
利用客でもないから管理人や利用客からしたら迷惑な奴らでしかないよ
ディキャンプ料金を払って入場するべきだと思う。
無断で侵入して写真だけ取ってキャンプ場の利用料も払わない
利用客でもないから管理人や利用客からしたら迷惑な奴らでしかないよ
ディキャンプ料金を払って入場するべきだと思う。
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 21:03:07.52 ID:JDNvHZwp0
>>529
当たり前だろうね
お金払ってキャンプしてるお客さんに迷惑掛ける
キャンプに行けよ
当たり前だろうね
お金払ってキャンプしてるお客さんに迷惑掛ける
キャンプに行けよ
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 20:55:21.40 ID:TipNBbJz0
あそこは元々普通の客にも悪態ついたりするってレビューあるから
まあこうなる
まあこうなる
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 21:46:09.01 ID:sVFqaKgb0
>>535
> あそこは元々普通の客にも悪態ついたりするってレビューあるから
> まあこうなる
これだね
> あそこは元々普通の客にも悪態ついたりするってレビューあるから
> まあこうなる
これだね
○絶景ですが… 評価 2/5 (2018/03/27)
絶景でサイトとサイトの距離が絶妙に離れていて隣のキャンパーさんと完全に別の空間で過ごすことができました。
ただ、管理人さんが気難しい人で、かなり干渉してこられました。
また「ド素人だから駄目だな」と言われかなり不快な気持ちになってしまいました。
絶景でサイトとサイトの距離が絶妙に離れていて隣のキャンパーさんと完全に別の空間で過ごすことができました。
ただ、管理人さんが気難しい人で、かなり干渉してこられました。
また「ド素人だから駄目だな」と言われかなり不快な気持ちになってしまいました。
管理人さんに干渉されたくない方はサイトを早めに管理人さんのリビングスペースから少し離れたところを確保しておくことをお勧めします。
http://campns.jp/
※一部の口コミです。全体的には高評価
アニメで出た作務衣(さむえ)の人だと思うが、作務衣を着る人は頑固というか変わった人が多いイメージがあるな
(私有地に不法侵入したヤカラは言語道断であり、擁護する気は全くない)
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 21:55:16.42 ID:Rd96sC1W0
もともと気難しいオーナーで評判のところにキャンプせずに無断侵入していくんだからそりゃトラブルになるわ
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 22:01:45.37 ID:H9VQv/DF0
俺はこいつらとは違うからなんて思ってたりするやつが別のことでやらかしたりするからな
人の振り見て我が振り直せだぞお前ら
人の振り見て我が振り直せだぞお前ら
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 22:07:56.42 ID:LKB/VinIM
>>552
肝に命じるわ
いつ地雷踏むかは判らんものだよな
肝に命じるわ
いつ地雷踏むかは判らんものだよな
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 22:05:42.86 ID:w1Cw1GQed
あきちゃんいきなりやべぇ所選んでたんだな
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 22:07:38.88 ID:Kk1sxLxXd
管理人がどういう人間とか関係ない
キャンプ場なんだからキャンプしに行けよ金払えって話
キャンプ場なんだからキャンプしに行けよ金払えって話
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 22:20:55.80 ID:Rd96sC1W0
怒られたのも客として言ったんじゃなくて写真取らせてもらおうとしていたんだろ?
客じゃないから最初から追い払うつもりだったんだろう
客じゃないから最初から追い払うつもりだったんだろう
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 22:26:41.93 ID:jOMlcHth0
まあ景色だなんだも含めての商売だからな
客でもないのに何人もわらわら勝手に無断で撮るやつらがいたらその手のはもう敵視されるだろ
客でもないのに何人もわらわら勝手に無断で撮るやつらがいたらその手のはもう敵視されるだろ
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 22:27:49.80 ID:ZU1Psyah0
キャンプ場のレビューサイトとか見てると設備や管理者とか色々と気をつける点を書いてたりするからそこは客側が臨機応変に対応するところまで含めてキャンプなんだと思ったな。
何事も勉強と思う。
何事も勉強と思う。
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 22:30:30.31 ID:o0q8Mtdux
しかし、正直、敷居が高いキャンプ場だということが知れ渡って敬遠する人が増えれば、予約取りやすくなってありがたい気もする
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 22:48:55.79 ID:vIGo8wHD0
ほっといてやれよ
向こうは商売なんだから、生活かかってるんだからさ
向こうは商売なんだから、生活かかってるんだからさ
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 22:50:58.99 ID:Rd96sC1W0
パインウッドキャンプ場
※こちらはキャンプ場ですので、事前にキャンプの予約をして訪れてください。
※写真撮影をされる場合はマナーを守り、必ず管理人の承諾を得るようお願いします。
http://www.yamanashi-kankou.jp/special/sp_yurucamp/story5.html
※こちらはキャンプ場ですので、事前にキャンプの予約をして訪れてください。
※写真撮影をされる場合はマナーを守り、必ず管理人の承諾を得るようお願いします。
http://www.yamanashi-kankou.jp/special/sp_yurucamp/story5.html
わざわざ注意しているのに予約なし突撃はいけない
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 23:41:02.07 ID:mXHX8N3tM
写真撮るって言ってもピンキリやしなぁ
スマホで手軽に撮るのをイメージしがちだけど
三脚と一眼で本格的に撮る人もいる
キャンプとはズレるけど後者みたいなのが迷惑だからって
写真撮影を禁止にしてるお寺や神社は意外とあるから
断るキャンプ場があっても変やないかもしれんね
スマホで手軽に撮るのをイメージしがちだけど
三脚と一眼で本格的に撮る人もいる
キャンプとはズレるけど後者みたいなのが迷惑だからって
写真撮影を禁止にしてるお寺や神社は意外とあるから
断るキャンプ場があっても変やないかもしれんね
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 23:49:41.35 ID:H9VQv/DF0
検索すると画像ペタペタ貼ったブログたくさんでてくるから客なら撮影OKなんじゃね
まあアニオタが押し掛けたせいで態度を硬化させたのかもしれんが
まあアニオタが押し掛けたせいで態度を硬化させたのかもしれんが
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 23:55:42.90 ID:Bm/vLcHP0
でもキャンプ客の気持ちになれば
リラックスしてキャンプしてるところに
キャンプ客以外のやつらが入れ代わり立ち代わりやってきて
写真撮りまくってたら絶対に嫌だろ
写真がどう使われるかもわからんし
女や子連れだったら最悪な気分になるぞ
管理人の承諾があればいいとかそんな問題じゃない
リラックスしてキャンプしてるところに
キャンプ客以外のやつらが入れ代わり立ち代わりやってきて
写真撮りまくってたら絶対に嫌だろ
写真がどう使われるかもわからんし
女や子連れだったら最悪な気分になるぞ
管理人の承諾があればいいとかそんな問題じゃない
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/09(土) 22:36:28.07 ID:oPraoiu40
パインウッドはイモトがプライベートで行ってもゴリゴリに説教されたらしいからな。
人を見て意見を変える人じゃないってことだろ。
逆に真っ直ぐだわ
人を見て意見を変える人じゃないってことだろ。
逆に真っ直ぐだわ
引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1528245287/