【画像】ポケモン新作のグラフィックを過去作品と比較してみた

pocketmonster-letsgo-pikachu-eevee_9

1: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:07:02.69 ID:4mI/LsL80.net
凄まじい進歩だろこれ

no title

3: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:09:18.12 ID:1axIfMjxa.net
すげえええええええええ!!

2: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:07:56.09 ID:ar42sD9T0.net
大体変わってない

5: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:11:42.91 ID:sz3JCxqX0.net
実際かなり良いと思う
下手にカメラグリグリ視点とかにして遊びにくくなるよりこれでいい

20: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:20:52.72 ID:C3lAvLo10.net
>>5
カメラ回すとなると片手操作に向かなそうだし今作は片手操作できるようだから良かった
来年の新作でも是非こうしてほしい

11: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:14:25.98 ID:QZDe285Ur.net
むしとりこぞうリンチしてて草

106: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 21:49:44.27 ID:RBrcNuTd0.net
正直しょぼすぎる
13: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:16:33.53 ID:kgD9O15F0.net
15年前なら凄いと思った

16: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:19:52.89 ID:b+M3MZyB0.net
殺風景


21: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:21:04.84 ID:sas81nyc0.net

俺はこのグラフィックの感じ好きだよ
マップは狭すぎるから2倍の大きさ欲しい

24: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:22:14.29 ID:C3lAvLo10.net
>>21
ぶっちゃけ広くして得するか?
移動に時間かかるだけな気がするが

61: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:54:05.83 ID:sas81nyc0.net
>>24
広くして得というか狭すぎる
冒険感がない

63: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:56:32.67 ID:C3lAvLo10.net
>>61
冒険感なんてポケモンと一緒にいればいつでも味わえる

74: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 21:09:23.86 ID:sas81nyc0.net
>>63
やってみなきゃ分かんないだろうけどさ
3dsのポケモンから過去作のマップの広さはほぼそのままで頭身が上がったせいで狭く感じる
普通は頭身が上がったら比例してマップも広くなると思うんだけどな

77: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 21:12:17.42 ID:C3lAvLo10.net
>>74
やってるから分かるけど狭くは感じない
でもまあそれは人次第だね

86: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 21:17:13.16 ID:sas81nyc0.net
>>77
俺はxyはあまり狭いと感じなかったけどorasから狭いなぁとか思ってた
あとポケモンのグラフィックとかはかなりいいけどフィールド、戦闘時の風景や背景を作り込んで欲しい
その部分がいまいちな所がチラホラ

28: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:24:16.58 ID:iLRnyNDXr.net
等身の都合上マップが狭く見えるのは確かだが
広くしても移動時間かかるだけなのも確かだからな…

22: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:22:05.07 ID:IMfy92qe0.net
まぁ無難な進化だな

29: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:24:32.97 ID:NokPsjID0.net
再現してるのか
ちょっとテンション上がってきたw

30: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:24:57.32 ID:YeX7DBGT0.net
これもロックマン11もグラ好きだわ
ゲームは見やすさわかり易さを第一にすべき

156: 名無しさん必死だな 2018/05/31(木) 01:53:36.10 ID:9P1zqpVxa.net
完全新作は来年なんだな
31: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:25:25.77 ID:9oB/jkoc0.net
ポケモン一体に対する工数も多くなったから取り敢えずリメイクで151なんやな、刻まないと全部は無理やろなぁ

35: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:28:15.32 ID:afvacl7dp.net
PS4で出せよ

52: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:44:18.09 ID:u65FcqPB0.net
見下ろし型マップ好きだから嬉しいけど3Dマップを遊びたい人には不満かもね
個人的にはRPGだから半端にジャンプアクションとかあるよりはいっそ歩く走るしかできないと割り切ってくれたほうがストレスは少ない
やれそうでやれないのが一番困るし

59: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:51:19.80 ID:kWdC/kgT0.net
草むらのうえにポロンってでるのマヌケすぎん?
生態とか表現する技術ないんか

65: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:59:38.70 ID:RecfucV80.net
何か街並みがショボいな
田舎はスッカスカで良いけどタマムシとかヤマブキに行ったら人うじゃうじゃいるの?

66: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 21:01:40.59 ID:C3lAvLo10.net
>>65
うじゃうじゃいたらやりずらそう
人をすり抜けるならまあ分かるけどそれでも視認性はあまり良くないだろう

84: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 21:15:39.05 ID:C3lAvLo10.net
あとはロード時間だな
据置になってもロード時間を優先させてたら素直に感心する

93: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 21:26:06.30 ID:VTV5dOPo0.net
グラで食ってきたシリーズじゃないのにいきなり完璧を求めるなよ

121: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 22:16:01.81 ID:ygtjUAEc0.net
リアルなグラでやりたいわけじゃないの
糞グラはお断りしたいということ

135: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 23:19:28.66 ID:n2cL5IJe0.net
子供キャラは別にいいけどロケット団みたいな大人キャラがこの頭身だとちょっとなぁ…
no title

no title

129: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 22:53:47.76 ID:xxkh3umaM.net
グラはともかく何でこんな頭身にした?

162: 名無しさん必死だな 2018/05/31(木) 02:47:01.53 ID:WAHakaVCa.net
初代リメイクならこのレベルでいい
ピカブイは誰でも遊べるがコンセプトだし
完全新作はもうちょっと頑張れ

174: 名無しさん必死だな 2018/05/31(木) 06:54:05.19 ID:73xdvBVfa.net
ポケモンに関してはほぼゲーム画面見ずに動画観ながらダラダラ厳選とかレベル上げとかができること
そういうのが何よりも大事だと思う
いちいちカメラ動かさないと移動できないようなリアルさは不要だぞ

175: 名無しさん必死だな 2018/05/31(木) 07:00:54.50 ID:le8aHVRk0.net
>>174
それロールプレイングの面白さ全否定してるんだよなぁ
だいたい厳選とかレベル上げの快適さ求めてる時点で少数派の声でかい層だわ
ポケモンと共存してる空気感とか再現するなら、海外コラであったこういうポケモンが本来は求められてたんだよ
no title

177: 名無しさん必死だな 2018/05/31(木) 07:06:20.06 ID:73xdvBVfa.net
>>175
これで快適にできるなら神ゲーなんだけどな

186: 名無しさん必死だな 2018/05/31(木) 08:52:32.39 ID:ORfPnIlbr.net
>>175
ゼルダは成功するべくして作られたのであって真似しても簡単には成功はしないんだよなぁ

48: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:39:44.97 ID:wmIIhkBCd.net
ゼルダと比べると悲しくなるな
189: 名無しさん必死だな 2018/05/31(木) 09:22:17.19 ID:oIZG0VRWa.net
リアルに寄れじゃなくて、シンボルエンカウントにするなら草むらにポケモン入れる必要ないしもう少しマップ広げた方が違和感無いだろうなって思う
125: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 22:25:31.87 ID:w4bSSRRe0.net
大きくシステム変えないならこれでいい
絵だけ一新しても古い部分が悪目立ちするだけだし
まあ理想はシステム含めたフルモデルチェンジだったけどな
126: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 22:41:57.68 ID:p2mshitF0.net
絵は綺麗だけどマップの作りはクラシカルなんだな
本気の次世代化はまだまだ先か

引用元: http://anago.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1527678422/

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00