1: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:21:40.48 ID:e9AZl+pF0
2: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:22:07.86 ID:5O71JrE30
いいセンスだ
3: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:22:12.61 ID:pZtB7FEH0
教授が喜んでそう
6: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:22:36.94 ID:BUMAnb4H0
トロッコ問題すこ
ワイは迷わず見て見ぬふりや
ワイは迷わず見て見ぬふりや
9: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:22:49.86 ID:2iLcYFZ80
1枚めはともかく2枚めはどういう状況やねん
17: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:23:41.82 ID:e9AZl+pF0
>>9
五人助けるために一人のデブ突き落として電車止めるか否かって問題やで
五人助けるために一人のデブ突き落として電車止めるか否かって問題やで
24: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:24:07.99 ID:2iLcYFZ80
>>17
デブすごすぎやろ
デブすごすぎやろ
40: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:25:02.91 ID:lFa5MlQK0
>>24
そういうことじゃない
そういうことじゃない
65: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:27:53.37 ID:GTgAXCKBa
95: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:31:14.15 ID:SJ4otMlG0
>>65
押すわけないよな普通に考えたら
押すわけないよな普通に考えたら
99: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:31:34.75 ID:IZtstLy90
>>65
うーんこのサイコ野郎
うーんこのサイコ野郎
14: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:23:35.66 ID:oTEkrdg90
落とせば助かる(大嘘)
59: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:27:04.81 ID:0eekWQEK0
これは割と需要あるやろ
55: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:26:38.39 ID:alUK5fft0
そろそろ日大問題とか描くんやろか
56: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:26:52.07 ID:BXPXp6rz0
タックルのイラストまだ?
78: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:29:58.65 ID:+nW31/DM0
2歳児が出した回答
91: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:30:49.63 ID:kx4CkPjW0
>>78
草
草
108: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:32:18.55 ID:kHoEXjtv0
>>78
やったぜ。
やったぜ。
124: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:33:28.67 ID:jXRRc4YU0
>>78
アッオーウ(他人事)
アッオーウ(他人事)
90: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:30:47.62 ID:Cn6bt5DZ0
トロッコ問題の答えってどんなだっけ
答えになってねーだろそれってのは覚えてる
答えになってねーだろそれってのは覚えてる
98: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:31:30.21 ID:1IrWZSLS0
>>90
答えなんかないからこうやって議論になってるんやで
答えなんかないからこうやって議論になってるんやで
102: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:31:39.13 ID:LBmfvo8cd
>>90
答えなんかないやろ
分野が倫理とかそういうのやし
答えなんかないやろ
分野が倫理とかそういうのやし
120: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:33:08.18 ID:f6afshqp0
この問題は「トロッコの切り替えでは一人を犠牲にできると考える人間が多いのに対して、デブは押せないのはなぜか?」っていう問いやぞ
335: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 22:10:59.60 ID:ZlHSO2qMr
>>120
トロッコはレバーやけど
デブは直接触れなあかんからな
罪悪感が桁違いに変わるんやろ
トロッコはレバーやけど
デブは直接触れなあかんからな
罪悪感が桁違いに変わるんやろ
128: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:33:53.23 ID:Zrkc31n+0
サイコパスのテストみたいやな
160: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:36:55.11 ID:2H9dQqk00
171: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:38:13.91 ID:arjjkZj5M
>>160
草
草
163: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:37:29.60 ID:m6IQcRFza
汎用性高いやつもピンポイントもあるからほんま便利
196: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:43:12.24 ID:kHSXp70D0
245: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:54:02.61 ID:arjjkZj5M
>>196
すこ
すこ
202: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:43:51.97 ID:KeGnrKph0
>>196
就職と将来の不安そこまで消えてないの好き
就職と将来の不安そこまで消えてないの好き
266: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 22:01:01.90 ID:BAK26Hppa
289: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 22:04:58.28 ID:bZBVVF/L0
>>266
意味わかんなくて草
意味わかんなくて草
293: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 22:05:13.25 ID:fzL2jU+60
>>266
いつ使うんやこんなの…
いつ使うんやこんなの…
294: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 22:05:19.97 ID:g8Es918c0
>>266
ワイやん
ワイやん
144: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:35:03.02 ID:PxtbJtuN0
なんでもありすぎやろ
作者きになる
作者きになる
145: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:35:16.47 ID:ohW54fNFd
いらすとやっていつの間にかフリー素材の王となったよな
どこでも見かける
どこでも見かける
164: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:37:36.76 ID:pemieg+5d
>>145
会社のパワーポイントで突然出てくる事あるわ
会社のパワーポイントで突然出てくる事あるわ
129: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 21:34:00.30 ID:0SG2IBne0
前々から思ってたけどいらすとやって裏から日本を牛耳ってるよな
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527250900/
「おーほっほっほ!」って笑うですわ口調の金髪縦ロールのお嬢様ってリアルでほぼ見たことないよな
【悲報】AI「🤖標的、破壊シマス」兵士「あかんで」AI「🤖…」
【将棋】藤井聡太(8)「なんでそこに指したんだ!」
宅急便の「再配達無料」はもう止めるべき?
【悲報】リボルバーピストルのメリット、ない模様……
【悲報】ベネチアの運河、蛍光色になるwww
いい女見ると口笛吹く奴wwwww
【悲報】水星の魔女、ガンダム特有のサービスシーンなしwww
【朗報】百合ブーム、来る
【朗報】トロッコ問題、AIによってついに解決する!!
ワイ「玉ねぎのみじん切り目がしみるなあ・・・せや!フードプロセッサ使ったろ!w」
セガ、あのゲーム会社を買収 約1300億円規模