TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

「同人活動って、こうゆうものだと思ってた。」←8万件のいいね!

2018年5月24日 6:03
「「「

1: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:26:21.96 ID:SCoXQHr40

 
no title

no title

no title

no title

「2: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:27:57.89 ID:3vUvsRFa0

ええやん

3: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:28:07.47 ID:2ZJZT9a00
せやな
それでええねん

4: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:28:13.81 ID:w+QCtmix0
現実は?

7: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:28:33.93 ID:3vUvsRFa0
>>4
現実やで

12: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:30:02.28 ID:OF2wwqYC0
嘘ンゴ
金儲けしたいだけンゴ

84: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:38:39.80 ID:Z/5zsA09d
これ同人っていうより二次創作やんね


20: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:31:22.58 ID:Y9/0z+yT0

「このキャラ貧乳やけど巨乳やったらなあ……」←同人者の鑑

100: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:39:59.74 ID:A/XwXeB8d
>>20
無能

105: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:40:23.53 ID:vSK1dPa30
>>20
ワイは好きやで

21: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:31:38.46 ID:i556HAC7d
このプリキュアかぁいいなぁ…せや、ふた.なりにしたろ!

31: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:33:14.45 ID:EjOXWaD10
昔はそーやったけど今はただの金儲けの場になってもーた

32: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:33:15.41 ID:AyRAii+oa
エ○漫画家「流行ってるアニメとゲームのキャラですけべな漫画出したら売れるやろなぁ」
ワイ「流行ってるアニメとゲームのキャラでエ○チな漫画読みたいなぁ」

49: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:34:54.31 ID:vSK1dPa30
ワイはいつも同人誌にお世話になっとるで

51: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:35:00.36 ID:NytaEfIFM
現実「金儲かるからよく知らんけどこの作品使って同人誌作るわ」

77: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:38:09.50 ID:ix3tlCNb0
>>51
同人誌に限らずツイッター上のRTといいねもやね
オリジナルで渾身の作品を描くより人気ソシャゲを手抜いて描いた方が10倍は貰える
流行りを描いた方が人気への近道、これは外せない これに逆張りする人はよほどの大手か漫画家
もちろん流行りに興味なんて無くても書くんやで

60: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:35:52.93 ID:w/aaat530
売れるからしゃーないなw

67: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:37:16.43 ID:ybqngcPlD
金儲け全然ええやろ
昔に比べて同人のクオリティ上がりまくりやんけ

70: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:37:28.29 ID:VyR4WJixp
これってネットが無かったから容認されてた理論やろ

82: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:38:25.28 ID:yp78ryz70
描くなとは言わんけどもうちょっと自重しろやって作家おるわ

94: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:39:25.35 ID:a4/iOJOea
印刷代云々言うんなら本にしなきゃええやん
ネットに貼っつけるだけの方が楽やろ

96: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:39:34.16 ID:9vLmnhtp0
クリエイター気取るなら完全オリジナルで勝負しろ

141: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:44:35.24 ID:bSotgOY00
昔ならともかく、ネット上で無料頒布できるシステムが整ってるこの時代に、金がかかるからっていういい訳は成り立たないんだよなあ・・・

172: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:47:09.03 ID:0q52APIid
>>141
これ
妄想を多くの人と共有したいなら無料公開でええやろ

173: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:47:12.93 ID:xA5BkmAg0
儲けたいからしてるだろ

156: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:45:44.77 ID:K3yhXPSV0
別に同人販売でそれなりに金取るのは全然ええけど、最近パトロンサイトが充実してきてそれに乗っかり出すやつかなり増えたよな

119: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:41:48.26 ID:ml506TZt0
金儲けでやってる奴が幅きかせてるのは問題ってことやんな
おもっくそ儲け出してる奴は同人の精神にも法律にも反しちゃってるって事か
164: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:46:37.93 ID:g84rvVV30
まぁ同人上がりのプロも増えて来てるからな
なかなか業界としてNOと言えなくなってんじゃね?

116: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 18:41:31.95 ID:c6o4dWlFr
でもまあ文化とか伝統とか大事にするのはええんちゃう
公式も黙認どころか利用しとるしな

引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527067581/

おすすめ記事

コメント(34件)

  1. コミケに企業ブースがある時点でお察しだよね
    というかこういう「昔はこうだったのになぁ」みたいなの意味あるの?
    今を見ろよ

    0
    返信
  2. 200部以上刷るなら版権元に二次使用料払うとかにしろよ
    いくらなんでも儲けすぎ、fgo同人とか男向け女向け関係なくどいつもこいつも500〜1000部は刷ってるだろあれ

    0
    返信
  3. 儲けすぎってただの嫉妬じゃん

    0
    返信
  4. いつの時代も嫉妬とは醜い物よ

    0
    返信
  5. 東方なんて原作から盗作だらけの著作権ロンダリングモデルで
    商業より汚い同人のくせになにが神だと思うが

    0
    返信
  6. まあやたら儲けてる人達っていうのは作品の内容云々じゃなくて
    同人作家としてのブランディングで売れてるみたいな所があるからなあ
    2次創作としてそれはどうなのかと思うけど
    売れっ子モノマネ芸人みたいなものだと思えば納得いくかなあ

    0
    返信
  7. そりゃオリジナルで儲けてるなら全てその人の実力だけど二次創作で儲けるってただの盗人じゃん

    0
    返信
  8. これ描いた奴は何が言いたいの?

    0
    返信
  9. 叩いてる連中は同人誌で黒字になるのがどれだけ難しいか知らんのやろ

    0
    返信
  10. いつも思うんだけどこういうの絵つける意味ある?
    普通に文章で説明したらもっと簡潔に済むだろ

    0
    返信
  11. ※10
    絵をつけたほうがバズりやすいからだろ?
    ちょっと考えればわかるでしょ

    0
    返信
  12. 手元に物理的に置いておきたい層が居るんだよなぁ

    0
    返信
  13. この流れは恐ろしいな……。
    楽に金儲けできるとか本当に思ってる人がいそうな感じが怖い。漫画作るのって大変な労力なんだぞ。週刊で連載しているジャンプが異常なだけで、月刊漫画誌ならひと月に一本、それも複数人で協力して作ってあれだぞ?
    同人誌は複数人で作る場合ももちろんあるけれど基本一人でしかもそれだけの労力と時間かけたら大抵はバイトでもした方が儲かるってレベルだぞ? よっぽどの大手なら別だけれど、そこまでたどり着くのに、それだけの技術を手にするのにどんだけ競争があると思ってるんだよ
    というか、書きたいなら無料公開しろって漫画村の影響か? 最近はやりのオリンピックボランティアのやりがい搾取みたいな話だぞそれ。まあ同人で儲けるようなレベルに達してる人は基本ピクシブとかでその無料公開をした上で同人もやってるみたいな人たちばかりだから恐れ入るけれど。

    0
    返信
  14. ※13
    儲けが出るのはほんの一部の大手サークルで基本は赤字。
    コミケの後に関係者の打ち上げ会が売り上げで賄えたら御の字ってのが大半の世界なのにな。
    基本、損するなら何で出すのかって?買いに来てくれる人と笑顔を交わしたいからだよ。
    マジでそれだけ。

    0
    返信
  15. 「ネットがあるんだからネットで出せばいいじゃん」てのは違うんだよなあ。
    金が対価でないなら、評価や称賛が対価となるわけだけど
    (趣味だからそれすらもいらないだろ!とかは描いたことない人間だろう)
    実際にファンを目の前にして売ると、その対価が得やすい。
    手に取ってもらえる嬉しさはネット公開では味わえないわけよ。
    あと描く本人としても、紙媒体の本になるというのは嬉しい。
    「ネットで公開」はみんなが思ってるより反応は少ない。
    わざわざ感想を言ってくる人なんてそういない。大抵はいいねを押して終了だからな。

    0
    返信
  16. 東方の場合は原作が盗作や素材不正使用が多すぎて
    アトレ秋葉原のようなコラボでも「博麗神社崇敬会」みたいなダミー団体作って
    ”東方Projectの二次著作を中心にご紹介するイベントであり、
    「上海アリス幻樂団」のオフィシャルイベントではございません”っていちいち断んなきゃ堂々とコラボできないんだよな
    原作は2年ごとでキャラデザも手抜きが加速してゴミになる一方だし
    ※東方Project×アトレ秋葉原「博麗神社春祭り2018」は、「博麗神社崇敬会」が東方Projectの著作権元である「上海アリス幻樂団」の許諾を得て企画運営するイベントです。
    東方Projectの二次著作を中心にご紹介するイベントであり、「上海アリス幻樂団」のオフィシャルイベントではございませんのでご注意ください。

    0
    返信
  17. 東方嫌いマンが発狂してて草

    0
    返信
  18. ※1は何か勘違いしてるようだけど、企業ブースはサークル参加費を抑えるために企業に費用を肩代わりしてもらおうとできたもんなんだぞ。

    0
    返信
  19. ハヤテでも出てたけど参加サークルの90%は赤字だぞ昔の作品やマイナーな作品で参加してる人もいるし
    残りの10%だけ見て金儲けの為とか何言ってるんだ

    0
    返信
  20. ※19
    よくいるじゃん、成功者を許せない狭量なやつって

    0
    返信
  21. イベントへ出るサークルの大半は
    共感してくれる読み手へ直接手渡す用
    知り合いのサークルへの挨拶用
    尊敬してるサークルへの配布用
    わりとこんな感じで作る
    印刷費とイベント参加費の元を取れるくらいで利益なんてほぼないぞ
    一部のイナゴしまくるサークルはあきらかに金目的だけどな
    サークル側にとって一番許せないのはイベント開場前に立ち読みしていくマナー違反の奴な
    開場前だから他の参加サークルの奴ってことはバレバレだし
    買わずにネタだけ盗む目的で来るんだよ
    話くらい自分の頭で考えろと思うわ

    0
    返信
  22. 金儲けでやってると言えるほど儲かるのか?

    0
    返信
  23. ※22
    そんな奴は極極極極極一部定期

    0
    返信
  24. 田舎から遠征組だったころ
    300部刷っても旅費とホテル代で赤字だったなあ

    0
    返信
  25. ※1
    てめぇみたいなお寒い奴が闊歩してることが悲しいってことだよ

    0
    返信
  26. 儲けたいってのも技術の発展になるし
    人とつながりたいっていうのもあるだろうし
    描いたのを見せたいってのもあるだろうしな
    みんな幸せやからええやろ

    0
    返信
  27. 同人に火がつけば、元ネタやってる人達は勝利の美酒を味う。そんな時代ですわ。

    0
    返信
  28. 何がいいたいのかよくわからんのでリプ欄見に行ったが、
    同人で稼いでる人気作家がムカつくってことね。
    別にファンしか人気のネタを扱っちゃいけないなんて決まりはないし、
    プロが副業として描くことだってあるだろうし、
    セミプロが修行として売名活動してるケースだってあるだろう。
    客からすればそこは何も関係なくて、むしろサークル同士で慣れ合ってる感の強い腐女子作家の方がよほど閉鎖的で迷惑。

    0
    返信
  29. 大寺でも完売しないと、売れ残った同人誌に税金かかるから、絶対に儲かる保証はない

    0
    返信
  30. ※29
    書き間違えた
    大手でも完売しないと、売れ残った同人誌に税金がかかるから、絶対に儲かる保証はないよ

    0
    返信
  31. やり過ぎたら公式が殺処分するからええやろ

    0
    返信
  32. 労力込みで見て儲かる訳がないんだよね基本
    結果的にプラスに持ち込める人って二次創作以外の創作同人活動でも既に有名だったりオリジナルでも普段から何か活動してる人が多い。
    儲けられるだけすげーなと思うよ。普通の人が真似しようとしてもまず無理だしそれもまた才能。

    0
    返信
  33. × 同人
    ○ 二次創作
    同人と二次創作では全く意味が違うのにな

    0
    返信
  34. 誰かが描いてくれんとエ□見たい娘のが見れんのだからいくらでも儲けてくれて構わんわ
    印刷代しか稼がんのだったらそもそも公開せず自分一人で満足するやろ

    0
    返信

あにちる名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

Scroll to Header