1: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:41:18.16 ID:q25qBPN3a
なろうじゃん
747: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:43:09.68 ID:YkFnqFC70 BE:488979492-2BP(0)
ボルデモートで草
60: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:54:56.61 ID:Md5BlnYx0
イッチも闇の帝王にビビって言えてないやん
365: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:23:35.96 ID:WtR8qHIda
マグル出身やったら誰でも言うと思うわ
6: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:42:46.75 ID:mrQTaCZad
昔は名前言ったら死喰い人がすっ飛んできたからその名残なんやで。
9: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:44:09.62 ID:3moTcdxy0
名前言っただけで魔法障壁が壊されるとかいうガバガバ理論
11: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:44:31.76 ID:b1GLiqYi0
マナー違反は重罪だぞ
14: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:45:05.99 ID:Ug3UElir0
ハリーがヴォルデモートの名前をためらいもなく呼ぶのも
他の魔法使いがヴォルデモートの名前を呼ばないのも理にかなってるんだよなあ
他の魔法使いがヴォルデモートの名前を呼ばないのも理にかなってるんだよなあ
15: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:45:12.49 ID:2GCnGncS0
ハリポタって分厚いラノベやろ
27: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:48:40.01 ID:d1g0PAfA0
>>15
児童書やぞ
児童書やぞ
10: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:44:10.91 ID:kf/uShDIr
ラノベもゴリ押しすれば純文学やぞ
20: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:46:25.02 ID:VR9UK7Te0
あのハゲとか結構陰口言われてそう
21: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:46:29.71 ID:SzH5EvQv0
まだ習ってない漢字使うレベルのイキリやろ
24: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:47:22.51 ID:50r6l6N20
名前程度で怯えるクソ雑魚魔法省
26: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:48:13.23 ID:4gQQaa45a
何で言ったらあかんのや
55: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:53:56.44 ID:Ug3UElir0
>>26
恐れ多い存在は直接名前呼べないからみんな「あの人」とか名前を言わなくなる
↓
ダンブルドア「ヴォルデモートを恐れるな」
↓
不死鳥の騎士団「ヴォルデモート」
↓
ヴォルデモート「ワイの名前を呼ぶ奴は不死鳥の騎士団やな」
↓
ヴォルデモートの名前を呼ぶとデスイーターがやってくる探知機を仕掛ける
↓
みんなますます呼ばなくなる
恐れ多い存在は直接名前呼べないからみんな「あの人」とか名前を言わなくなる
↓
ダンブルドア「ヴォルデモートを恐れるな」
↓
不死鳥の騎士団「ヴォルデモート」
↓
ヴォルデモート「ワイの名前を呼ぶ奴は不死鳥の騎士団やな」
↓
ヴォルデモートの名前を呼ぶとデスイーターがやってくる探知機を仕掛ける
↓
みんなますます呼ばなくなる
62: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:55:20.17 ID:4gQQaa45a
>>55
はえー
はえー
77: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:57:27.64 ID:gz/drXOIa
>>55
不死鳥の騎士団戦犯で草
不死鳥の騎士団戦犯で草
934: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:52:40.88 ID:/yG0I65j0
>>55
わかりやすい
わかりやすい
22: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:46:29.81 ID:93sZ/Nz60
名前言うとエゴサされてデスイーターが殺しに来るんや
35: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:49:51.59 ID:BeMpqJZf0
ハリーとかいうイキリオタク
65: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:55:37.16 ID:DUGlib1Zp
おじぎをするのだ!!!!!
70: 名無しさん 2018/05/14(月) 20:56:10.90 ID:bylXELhMa
騎士団は臆さず言ってるよね
シリウス ルーピン ロンのパパ
シリウス ルーピン ロンのパパ
140: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:04:42.38 ID:84ChJPfia
現代技術との比較をしないちぐはぐな世界観もなろうのガハガバ小説っぽさある
209: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:13:26.21 ID:Q5DVXbKta
ヴォルさん言うほど悪いことしてないよね
232: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:15:31.11 ID:NxzSJOlyd
復活するまでのヴォルデモートのヤベー奴感すき
復活してからのヴォルデモート小物すぎてきらい
復活してからのヴォルデモート小物すぎてきらい
243: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:16:30.26 ID:83Nhf3eA0
アメリカ人「ヴォルデモートは重火器やミサイルで倒すのはだめなの?」
作者「魔法界では機械は使えないから無理」
アメリカ人「ロンの親父の車だって機械だろ
ホグワーツでもランプとか使ってるんだから電子制御されていない銃なら使えるはずだ」
作者「姿くらましでみつからない」
アメリカ人「ヴォルデモートには科学知識がないからサーマルゴーグルとかの対策ができているはずがないし
魔法使いに案内してもらって空爆されたらどうやって防ぐんですか?」
作者、ブチギレて退室
260: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:18:01.69 ID:mHtUo6yTd
>>243
ハリポタはSFではないからな
科学考証しちゃアカンよ
ハリポタはSFではないからな
科学考証しちゃアカンよ
267: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:18:20.86 ID:gpNMjAsZa
>>243
科学には勝てんよな
あの世界も日本のファンタジーみたいに焼き尽くす魔法とか凍り付かす魔法とかあるんやろか
科学には勝てんよな
あの世界も日本のファンタジーみたいに焼き尽くす魔法とか凍り付かす魔法とかあるんやろか
545: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:32:59.70 ID:ES1RSN/9d
>>243
こんなん軍部が「やべー魔法使いはいまぁす!」で動くとでも?と言えば終わりやん
こんなん軍部が「やべー魔法使いはいまぁす!」で動くとでも?と言えば終わりやん
958: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:53:50.46 ID:6jO3hhVSa
>>243
アメップさあ…
アメップさあ…
250: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:16:41.53 ID:yLmimWqU0
魔法史の教科書にヴォルデモートの名前書いた奴
ガクガクやったんやろなぁ…
ガクガクやったんやろなぁ…
281: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:19:09.05 ID:+utFoF9I0
「また1年が過ぎた、今年も最優秀の寮を表彰するときがきた。」
「第4位グリフィンドール312点、第3位ハッフルパフ352点、、第2位はレイブンクロー得点は426点、そして第1位472点でスリザリン。
よーし良くやったスリザリンの諸君、だがのう、最近の出来事を感情に入れなくてはなるまい。
ぎりぎりで得点を挙げたものがいる。 まずハーマイオニー・ブレンジャー冷静に頭を使ってみごと仲間を危機から救った 50点
次にロナルド・ウイズリー近年まれに見るチェスの名勝負を見せてくれた 50点
そしてハリー・ポッターその強い意思と、卓越した勇気をたたえたい、そこでグリフィンドールに60点、そして最後に敵に立ち向かうのは勇気がいるが、友達に立ち向かうのはもっと勇気がいる。 その勇気をたたえ10点をネビル・ロングボトルに・・・」
「第4位グリフィンドール312点、第3位ハッフルパフ352点、、第2位はレイブンクロー得点は426点、そして第1位472点でスリザリン。
よーし良くやったスリザリンの諸君、だがのう、最近の出来事を感情に入れなくてはなるまい。
ぎりぎりで得点を挙げたものがいる。 まずハーマイオニー・ブレンジャー冷静に頭を使ってみごと仲間を危機から救った 50点
次にロナルド・ウイズリー近年まれに見るチェスの名勝負を見せてくれた 50点
そしてハリー・ポッターその強い意思と、卓越した勇気をたたえたい、そこでグリフィンドールに60点、そして最後に敵に立ち向かうのは勇気がいるが、友達に立ち向かうのはもっと勇気がいる。 その勇気をたたえ10点をネビル・ロングボトルに・・・」
「さーて、わしの計算が間違いなければ表彰式の飾り付けを変えねばのう。 ではグリフィンドール寮に優勝カップを・・・・」
346: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:22:22.30 ID:xY9Ibdvz0
>>281
こいつスリザリンだけじゃなく他の寮の生徒も歪ませてるやろ
こいつスリザリンだけじゃなく他の寮の生徒も歪ませてるやろ
367: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:23:42.28 ID:Kv7FDgnH0
>>281
子供の頃は盛り上がったけど見返すとひどい
子供の頃は盛り上がったけど見返すとひどい
370: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:23:59.43 ID:QXbaKSp40
>>281
グリパイアすぎんよ
グリパイアすぎんよ
518: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:31:41.73 ID:9a/aogwq0
>>281
ここが放送されるときのスリザリン優勝祝勝会場スレの雰囲気すき
ここが放送されるときのスリザリン優勝祝勝会場スレの雰囲気すき
488: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:30:14.67 ID:83Nhf3eA0
日本の物語だったら
ダドリーやらマルフォイにもきちんと挽回する場面が与えられていただろうに
ダドリーやらマルフォイにもきちんと挽回する場面が与えられていただろうに
ひたすらハリー周りグリフィンドール周りしか活躍しないあたり
日本人とイギリス人の考えの違いがよくわかって面白いよな
異なる階級とは接点なし、死ぬまで階級固定みたいな
504: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:31:14.30 ID:OmqouvlR0
>>488
ダドリーは最後ハリーと和解したやん
フォイは確かに見せ場なかったけど
ダドリーは最後ハリーと和解したやん
フォイは確かに見せ場なかったけど
560: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:33:36.25 ID:PbJtdAMC0
ホグワーツ ホグワーツ
ホグホグワツワツホグワーツ
ホグホグワツワツホグワーツ
教えてどうぞ 僕たちに 老いてもはげても青二才でも
頭にゃ何とか詰め込める 面白いものを詰め込める
今は空っぽ空気詰め 死んだハエやらガラクタ詰め
教えて価値のある物を 教えて忘れてしまったものを
ベストを尽くせば後はお任せ 学べよ脳みそ腐るまで
589: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:35:17.38 ID:uK8tmVi7d
>>560
クソみたいな校歌ほんとすき
クソみたいな校歌ほんとすき
586: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:35:01.30 ID:FVWEtvp30
ハリカスってスリザリン行ったら絶対マルフォイとつるんで悪戯しまくってたよな
591: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:35:25.78 ID:AjTiggWrr
>>586
そらあの親の息子やからな
そらあの親の息子やからな
668: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:39:26.99 ID:xY9Ibdvz0
>>586
ロンと先に会わなかったらどうなってたか分からんわな
ロンと先に会わなかったらどうなってたか分からんわな
809: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:46:16.65 ID:1sjHYmdya
>>586
ちょっと見てみたいわ
ちょっと見てみたいわ
587: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:35:01.80 ID:AjTiggWrr
ハリカス「ぜーんぶちょうだい!」ニチィ
親の資産さっそくくだらないことに使う子供の屑やぞ
677: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:39:54.69 ID:xY9Ibdvz0
>>587
それまでの生活がアレやからな、しゃーない
それまでの生活がアレやからな、しゃーない
731: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:42:38.64 ID:054G4csSd
賢者しか見てないんだけどスネイプって結局良い奴だったんか?
750: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:43:26.37 ID:jxgeUvCs0
>>731
クズだけど一途な愛を持つ奴だった
クズだけど一途な愛を持つ奴だった
784: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:45:16.22 ID:EiZfPPKo0
>>731
??「僕が知ってる人間の中で一番勇敢な人間」
??「僕が知ってる人間の中で一番勇敢な人間」
655: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:38:59.24 ID:lTyE7EtP0
ハリーが女の子だったらスネイプはどうしてたんだろうか
705: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:41:25.75 ID:wWLWqPdur
>>655
スネイプは全力で支援する
ダンブルドアはシカト
スネイプは全力で支援する
ダンブルドアはシカト
772: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:44:23.08 ID:xY9Ibdvz0
>>655
「何もしないなら帰れ!」
「何もしないなら帰れ!」
335: 名無しさん 2018/05/14(月) 21:21:38.56 ID:8yN7dJmj0
なんだかんだ初期の小学生が好奇心で動いてる感じのほうが好きやったな
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526298078/