ガチンコファイトクラブ「この後、とんでもない修羅場が!!」ワイ「はえ~すっごい…」

fe1207655834afde054a5ee57eda48b6

1: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:48:30.83 ID:NQ11i7CC0

3分後こワイ「修羅場ってどこや…?」

2: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:49:09.46 ID:496hmhMRa
わかる

5: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:49:41.82 ID:NQ11i7CC0
煽り文の通りの展開やったことほぼ無かったわ

6: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:49:47.65 ID:indwPuah0
とんでもないことに!

7: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:50:07.20 ID:ff2v0PkJa
我を忘れた山口を抑える竹原

8: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:50:33.66 ID:50D6UNQQa
ガチンコ(ヤラセ)

11: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:51:25.30 ID:496hmhMRa
改めて見るとラーメン道の奴ら大根すぎて草生える

13: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:51:57.10 ID:ppoHMquE0
あれがやらせやなかったら松岡はどんな衝撃の一言を言っとったんやろ

15: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:52:13.98 ID:QSHNVlJq0
ジャニーズ解雇されたしガチンコで密着して
プロボクサーかメジャーリーガーかラーメン屋さんか大学受験目指してもらおう

18: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:53:20.83 ID:V8Ru1vSx0
誰やったっけ、梅原?とかいうやつがおもろかった記憶あるわ

21: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:54:00.49 ID:4n42aN80a
今考えるとメチャクチャな設定だったのう網野なんか普通に大学生だったし

25: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:55:28.41 ID:bx7r4bMkd
網野はフラワーアレンジメントかなんかで
大成功してるんやっけ


26: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:55:31.43 ID:kNfGPP9p0

全員無言のシーンにナレーションがここぞとばかりに勝手なストーリー作って語りまくってたのが子供心に草生えたわ

39: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:58:17.86 ID:gcKalihn0
>>26
あるある

29: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:56:29.20 ID:indwPuah0
>>26
あれほんとすき

28: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:55:47.18 ID:PGMWVMQE0
どこまでがヤラセか分からないのが凄いわ

30: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:56:31.65 ID:78qfSnG20
ワイ「これ、TOKIO必要なんか?」

33: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:56:51.39 ID:HHLXeY1Xa
最高傑作はラーメン道2でええか?

36: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:57:35.74 ID:Jpg8aMwLM
当時の小学生はこれと学校へ行こうでヤラセを知る

41: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:58:48.91 ID:zh2xn/+D0
やらせと分かってて見てるのにこの面白さ

43: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:58:49.84 ID:XyuL6N7I0
神輿がいちばんの成功者やろ?

45: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:59:11.53 ID:psh4s77H0
今思うと竹原にオラつくってすげえよな

56: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 20:01:39.51 ID:FtYg5Trq0
この頃はマネーの虎もあったし素人感を出すのが演出のブームやったんかね

60: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 20:02:19.36 ID:gcKalihn0
>>56
いわゆるリアリティーショーの時代やな

112: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 20:11:06.40 ID:gGXA0o6+0
ジョトダコラ!

122: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 20:12:21.44 ID:NQ11i7CC0
佐野は多分ホントは良い人なんやろうなって思いながら見てた

125: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 20:13:24.02 ID:UXCcdOWa0
ドキュメンタリー風バラエティ番組『ガチンコ!』の「ガチンコファイトクラブ」に特別コーチとして出演するが、
この企画がいわゆる「やらせ」であることを知らされず(ボクシングに関しては真面目で真摯な性格の辰吉に詳しく企画内容を伝えたら断られるとスタッフが判断したため)、素人(仕込み)参加者に、ごく真面目にボクシングの指導をした。
収録後、辰吉はヤラセ(台本の存在)を企画のレギュラーであった竹原慎二から聞かされ激怒、収録した映像のオンエアは許可したものの、同番組に二度と出演することはなかった。
http://qitailang.small.jp/webtech/smoothscroll/sample.html

144: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 20:17:20.49 ID:v0lESWlpd
>>125
や辰神

なお

154: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 20:19:12.85 ID:e8epulSUH
>>125
辰吉は真剣にボクシングに打ち込んでんのに
これは失礼にもほどがあるやろ

128: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 20:14:06.18 ID:ufeF/3c90
このまえ大津行ったらラーメン道のやつの店が普通にあってビビった

133: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 20:15:07.25 ID:Z88fFgf00
佐野は育成力すごいからな
あそこで修行した人ずっと店続いてる

137: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 20:16:25.69 ID:l5b1D/K90
佐野がゲロマズスープ捨てる瞬間爆笑してたわ

140: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 20:17:01.37 ID:psh4s77H0
佐野さん可哀そうだよスープ捨てる演出嫌だったろうに

135: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 20:15:40.25 ID:ufeF/3c90
ガチンコはやらせバリバリやけどちゃんとプロボクサーなったりラーメン屋やってんのが凄い
142: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 20:17:08.08 ID:9DR8OjJY0
アベマはああいうのをやるべきなんよ
金かかるんやろけどな

175: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 20:22:12.52 ID:2dXCTWyCd
DQN役の出演者辰吉の前だけではやたら大人しくて草

202: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 20:26:36.52 ID:WF1WRPtg0
またやらんかな
番組の最後に小さい字でこの物語はフィクションですってテロップ入れたらイケるやろ

78: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 20:05:22.58 ID:e+AoTE6x0
このあと衝撃の展開が!(40分)→CM2連発→超高速スタッフロールで次回の映像ほんのちょろっと流して番組終了

12: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 19:51:31.85 ID:indwPuah0
毎回とんでもないことになってて草や

引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525862910/

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00