1: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:56:18.89 ID:WgG1++KGr
一番腹立たしいのはビバ・グレイプ取ってこい!やぞ
2: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:56:44.75 ID:Hw8AeWaO0
ムカつくもんはムカつくぞ
5: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:57:19.28 ID:KqQCjqJr0
こいついつもキーファにキレてんな
7: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:57:51.26 ID:dep8EEKUa
キーファに種とかあげる要素ゼロだぞ
11: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:58:35.61 ID:6+V7+5T90
普通力は主人公で他はマリベルに使うよね
12: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:58:40.78 ID:xxSrApF2d
ライラ… さあ オレの肩に つかまって←これ
14: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:59:15.49 ID:fh/sRgAy0
ワイは普通にキーファの手紙で悲しくなったし最後の石板で感動したんだよなあ
24: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:00:57.05 ID:nYUjWZlwr
”○○○○ そして みんな。
勝手なことをする オレを
ゆるしてくれ。
”○○○○に 買ってもらった
そうび品は 返しておく。
元気でな。 キーファ”
勝手なことをする オレを
ゆるしてくれ。
”○○○○に 買ってもらった
そうび品は 返しておく。
元気でな。 キーファ”
252: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:24:14.66 ID:KlUxFomxM
>>24
種も吐き出したから返しておく
種も吐き出したから返しておく
これでよかったのに
28: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:01:26.41 ID:DpR4NEw30
主人公以外に種使った事が無い
31: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:02:23.29 ID:PIBWUGyA0
主人公は回復に回ることも多いし純粋なアタッカーのキーファに種つぎ込んでもおかしくないよな
42: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:03:49.93 ID:dg8mE0kk0
抜けるなら抜けるでええんやけど
家族への報告という一番大切で面倒くさい事を主人公に丸投げしたのはな
家族への報告という一番大切で面倒くさい事を主人公に丸投げしたのはな
44: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:03:59.34 ID:R4sR9rkzp
お前がいないせいでダーマで辛い目にあったんだぞ
49: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:05:21.42 ID:CYc4T3Ft0
種は使わずとっておく定期
73: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:08:32.25 ID:o/Nzn72/0
ダーマは確かに大変だったけど戦闘面での離脱には別に文句はないわ
ストーリー的な問題
ストーリー的な問題
74: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:08:32.46 ID:FFYBEnl00
本当にきついのはマリベルが抜けたときなんだよなぁ
84: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:10:25.84 ID:x2CuezmLp
初見ではマリベル離脱もキーファ離脱も辛い
バリクナジャ以外はほとんど苦戦する
2回目以降は対策できるから難易度がかなり下がる
バリクナジャ以外はほとんど苦戦する
2回目以降は対策できるから難易度がかなり下がる
90: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:10:55.00 ID:NGy3thzg0
キーファはごちゃごちゃ言われるのに永久離脱のヘンリーは言われない謎
658: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:52:22.90 ID:57oqoE5Ea
>>90
取説に載ってるようなメインキャラじゃないし多少はね?
取説に載ってるようなメインキャラじゃないし多少はね?
92: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:11:31.16 ID:fW7f0rmzr
オープニングの長さが一番ムカつくぞ
105: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:12:52.64 ID:mcPRTAA50
111: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:13:30.34 ID:dIzk2BuM0
>>105
ツン多めほっかむりすこ
ツン多めほっかむりすこ
112: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:13:38.80 ID:fh/sRgAy0
>>105
二枚目は返事した後こそ大事やろ
はいにせよいいえにせよ
二枚目は返事した後こそ大事やろ
はいにせよいいえにせよ
185: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:20:00.16 ID:WqqtN9qVr
>>112
はい
→「ふーん、だったらあたしもあんたのことずっとおぼえててあげよっかなぁ。」
はい
→「ふーん、だったらあたしもあんたのことずっとおぼえててあげよっかなぁ。」
いいえ
→「ふん!じゃああんたが死んだら、あんたの思い出なんかぜーんぶほうむってやるから。」
193: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:20:58.32 ID:fh/sRgAy0
>>185
やっぱりドラクエNo. 1ヒロインはマリベルやね
やっぱりドラクエNo. 1ヒロインはマリベルやね
152: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:17:15.25 ID:hQwt9Au7a
マリベル離脱はそのせいでパーティーが縁もゆかりもない犬とジジイだけになるのがまたタチ悪い
126: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:15:07.89 ID:/VqVV8J/0
序盤から難易度高いしアタッカーに種つぎ込むのは当たり前だよなあ
133: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:15:36.01 ID:B5xfiZUb0
ワイ種死蔵民、セーフ
135: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:15:39.75 ID:5Rd4Hwk/0
種はともかくメインアタッカーが抜けてしばらくは3人旅やからガキのワイにはキツかったわ
138: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:15:44.07 ID:rmRw2ZQ+d
まさかパッケージに載ってるキャラが一時的な仲間なんて思わんよな
少なくともドラクエでは
少なくともドラクエでは
178: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:19:26.27 ID:jLKrmWVea
理不尽なところが7らしくて好きだけどな
205: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:21:28.18 ID:21/pXTQ20
現実でも親しかったやつと突然の別れになる経験ってあるやろ?
堀井はそういうのやりたかったそうだぞ
堀井はそういうのやりたかったそうだぞ
250: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 22:24:11.62 ID:tG4WjfBK0
クリア直前ワイ「キーファいつ帰ってくるんやろ」
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525956978/
【将棋】藤井聡太(8)「なんでそこに指したんだ!」
【画像】PCケースに「木」を使った「和風ゲーミングPC」が登場 人の目を引く斬新なデザイン
【悲報】あのソシャゲ、3ヶ月でサービス終了へ
【画像】『グリザイアの果実』の「松嶋みちる」が人気ある理由www
【悲報】ポケモンカードの特別なプロモで大混乱。飛び交う怒号、子どもの泣き声も。
VTuber兎田ぺこらさん「忖度なしでヒカキンのラーメンレビューします!」ヒカキン「ほい、5.8万円」
【悲報】ぼざろ公式、聖地巡礼について警告を出す…
パワプロくん「俺の名前はパワプロ!子供の頃から野球ばかりやってきた!」
いい女見ると口笛吹く奴wwwww
セガ、あのゲーム会社を買収 約1300億円規模
バイオハザードって日本を舞台にしないの?
【悲報】コナンのジンさん、気絶してる新一にどうやって薬飲ませたのか謎