1: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:36:28.96 ID:+7k7VrSdH
今思えばシンプルすぎて逆に画期的やったな
3: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:37:19.03 ID:+7k7VrSdH
ワイもハマってたンゴ
4: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:37:40.65 ID:qVL1RaLX0
ギラファノコギリクワガタすこ
7: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:38:46.95 ID:77avhKZEd
メスキングすこ
8: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:39:05.43 ID:dkQS/Y6e0
>>7
草
草
9: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:39:43.91 ID:+7k7VrSdH
>>7
あれは狂気やった
あれは狂気やった
55: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:46:46.28 ID:M33KMYxTa
>>7
桐生ちゃんがマジすぎる
桐生ちゃんがマジすぎる
10: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:39:52.90 ID:be0E6Lpja
ワイは興味なかったけど考えたやつ天才やと思った
小学生低学年にカブトムシとか受けんわけないやん
小学生低学年にカブトムシとか受けんわけないやん
13: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:40:42.53 ID:aPHnyajjM
ようわからんけど強いカードでもジャンケン負けたら終わるんか?
31: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:43:33.14 ID:+7k7VrSdH
>>13
ジャンケンで買った方が技を繰り出してHPを減らしていき0になった方が負け
強いカードほど体力や攻撃力が高いから有利ではある
ジャンケンで買った方が技を繰り出してHPを減らしていき0になった方が負け
強いカードほど体力や攻撃力が高いから有利ではある
47: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:45:11.26 ID:aPHnyajjM
>>31
じゃあカスカードでも運よけりゃ大会で優勝できるんやな
じゃあカスカードでも運よけりゃ大会で優勝できるんやな
53: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:46:41.34 ID:+7k7VrSdH
>>47
一応雑魚でもスーパー技という救いがあるからな
なお必殺技以外は
一応雑魚でもスーパー技という救いがあるからな
なお必殺技以外は
18: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:42:02.47 ID:QUWd/9eTd
オシャレ魔女ラブ&ベリー選手、謎の行方不明
190: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 16:01:11.02 ID:dqfl8dH70
>>18
プリパラやぞ
プリパラやぞ
2: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:37:14.91 ID:N0g0iZLi0
これがなければガンバライドもアイカツもプリパラも無かったという事実
26: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:42:50.38 ID:FLxGfjyQ0
>>2
全てはWCCFからなんだよな
全てはWCCFからなんだよな
60: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:47:52.16 ID:dY/vb1Uba
>>26
10年以上途切れることなく生き続けてるアーケード界の怪物
なおもう死にそう
10年以上途切れることなく生き続けてるアーケード界の怪物
なおもう死にそう
78: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:50:10.75 ID:FLxGfjyQ0
>>60
アケの売り上げ未だトップ3やし死なへんで
アケの売り上げ未だトップ3やし死なへんで
23: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:42:27.09 ID:67A+VjqKa
昔のまま復活してたら今でもやる自信ある
25: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:42:39.03 ID:TnemNky10
子供の親が店に大迷惑をかけるおかげで無事大会なども開かれなくなって終了
27: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:43:00.93 ID:E/1PZ0dJa
いつの間にか消えたな
34: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:43:52.12 ID:XV/SCM3k0
厨クワ使うやつwwww
261: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 16:06:49.28 ID:aPHnyajjM
37: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:44:10.19 ID:aPHnyajjM
ガキはおもろいからやってたんじゃなくて周りがやってたからなんだよなぁ
41: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:44:44.13 ID:ksKoCxu/M
ゲーセンの店員がレアカード抜いて転売するのが横行したせいで印刷式にせざるをえなくなってコスト高騰して廃れたんだよね
50: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:46:10.45 ID:K91WuwRz0
200枚に金一枚ぐらいの確率やろ
今の糞シャゲガチャに比べれば良心的やけどそれでもクソやな
今の糞シャゲガチャに比べれば良心的やけどそれでもクソやな
62: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:48:03.02 ID:+7k7VrSdH
>>50
機体の下から裏返しで出てくるカードを手に取るときのワクワク感未だに覚えてる
機体の下から裏返しで出てくるカードを手に取るときのワクワク感未だに覚えてる
57: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:47:18.95 ID:Wjdkpd8y0
200のコピーカードを友達の180の本物と交換して友達無くしかけたわ
67: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:48:48.85 ID:njNFncrs0
>>57
草
草
63: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:48:08.79 ID:HOW4WI5n0
84: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:50:49.64 ID:DNMkgOtsp
生 き て こ そ
103: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:52:48.75 ID:+7k7VrSdH
>>84
絶対対象年齢間違えてるよなあのアニメ
絶対対象年齢間違えてるよなあのアニメ
85: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:50:54.57 ID:HJCNGwM90
ワイは悪い大人に騙されてスーパートルネードスロー取られたンゴ
108: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:53:55.29 ID:njNFncrs0
134: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:56:08.99 ID:Z7/VZnoj0
ムシキング
恐竜キング
着せ替えのやつ
ドラゴンボール
デジモン
恐竜キング
着せ替えのやつ
ドラゴンボール
デジモン
これだけ覚えてるけど生き残ったのは結局ドラゴンボールだけだったな
176: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:59:54.97 ID:1puhMU/J0
アドバンスのソフトがけっこう楽しかった気がする
205: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 16:02:16.45 ID:wz1pu0n70
👦「必殺技が来るよ!気をつけて!」
218: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 16:03:38.67 ID:4g1z7JvT0
つよさとかあったなあ
子供の頃は気にせんかったわ
子供の頃は気にせんかったわ
309: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 16:10:24.30 ID:+7k7VrSd0
326: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 16:11:17.46 ID:ldT5skawa
>>309
懐かしすぎて草ァ!
懐かしすぎて草ァ!
332: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 16:12:09.87 ID:PtRgh+ji0
>>309
このグラフィックとフォント全てが懐かしいな
このグラフィックとフォント全てが懐かしいな
359: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 16:13:52.02 ID:A6IiCToS0
365: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 16:14:12.76 ID:ldT5skawa
>>359
エッッッッッッ
エッッッッッッ
732: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 16:41:45.03 ID:Hjpn6+5za
>>359
ふーん、エ○チじゃん
ふーん、エ○チじゃん
133: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:56:07.88 ID:HNXA5AgY0
ソシャゲのはしり作品やぞ
元凶や
元凶や
123: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:55:13.33 ID:VQvaqSOf0
カードが手に入るのがええよな
やっぱデータだけだとちょっと
やっぱデータだけだとちょっと
126: 風吹けば名無し 2018/05/04(金) 15:55:16.22 ID:Iq2pQtiJ0
やはりセガさんはアーケードの王やで
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525415788/