
1: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:13:39.53 ID:uCorro7J0
100時間もやってられんわ
10時間くらいで終われやさ
10時間くらいで終われやさ
2: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:13:53.83 ID:6kOCU2oT0
時代やね
3: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:14:17.36 ID:HsjJf3GK0
アサクリオデッセイしてるんやけど、長すぎてだれたわ
長いのもアカンね
長いのもアカンね
4: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:14:25.37 ID:vKPVVkys0
100時間をあっという間と感じるゲームならよし
まだあんのかよと感じるようならクソゲーでしかない
まだあんのかよと感じるようならクソゲーでしかない
6: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:14:59.81 ID:M2OURoFGa
クリアは10時間やけどやり込みに1000時間かかるで
10: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:15:41.79 ID:uCorro7J0
>>6
それはいい
それはいい
5: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:14:59.77 ID:H6CqbZRi0
undertale「せやな」
8: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:15:10.57 ID:4sQ9MpM00
どうせお使いイベントだらけやろ
12: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:15:50.74 ID:tyVuaWzv0
ペルソナ5Rクリアするのに140時間かかったわ
13: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:15:57.36 ID:6Bbz8Cv30
ゲーム買う前にクリア時間調べてから買うようになってしまった
15: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:16:11.86 ID:G+2XUBdw0
楽しくそれだけ遊べるなら名作だけど
自分からプレイ時間誇り出すようなゲームは大体時間稼ぎのクソ作業だらけ
自分からプレイ時間誇り出すようなゲームは大体時間稼ぎのクソ作業だらけ
18: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:16:57.49 ID:6kOCU2oT0
ちょうどいいのは20~40時間くらいちゃうか
24: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:17:55.39 ID:Mdfsa17r0
すぐ終わったら悲しいやん
終盤もうええわってなるくらいが未練なくてちょうどいい
終盤もうええわってなるくらいが未練なくてちょうどいい
30: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:18:58.04 ID:vP1oPG2b0
最初のチュートリアルで満足する
31: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:18:58.44 ID:eDFXdFXr0
じゃけんローグライクしましょうね
33: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:19:12.82 ID:QWRj6YJQ0
ソシャゲ「永遠にクリアとか無い上に金を巻き上げ続けます」
41: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:20:10.64 ID:jn8drYRh0
10~20時間くらいが一番熱中して遊べる
それ以降は惰性
54: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:21:29.06 ID:uCorro7J0
>>41
ほんまな
二週目三周目さくっとやれるくらいが丁度ええ
ほんまな
二週目三周目さくっとやれるくらいが丁度ええ
48: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:21:01.24 ID:CdG8fAuP0
長すぎると折角伏線とか張っても忘れちゃうよな
何周もするなら話は別だけど
何周もするなら話は別だけど
49: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:21:08.07 ID:dcZMJveH0
高校生の頃まではクリアまで長いゲーム好んでたけど今はやり込み含めて4,50時間くらいが丁度ええわ
68: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:22:48.20 ID:L1HLypPXr
ワイはおっさんやけどcivとかcitiesとかとんでもない時間やっとんで
72: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:23:06.60 ID:hWQfmkJu0
長い方がええわ
そんなゲーム買わんし1年1本で済むならそれで良い
そんなゲーム買わんし1年1本で済むならそれで良い
84: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:24:13.59 ID:DY6nrGeW0
FEは全ルートやったら150時間ぐらいは掛かったかな?
94: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:25:05.22 ID:uCorro7J0
短いほうが記憶に残るしな
ラスアスのストーリーとかクッキリ思い出せるのにドラクエ7は全然思い出せん
ラスアスのストーリーとかクッキリ思い出せるのにドラクエ7は全然思い出せん
107: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:25:55.97 ID:ZA+RXrPO0
ダークソウルシリーズみたいに早くクリアしようと思ったらクリアできるけど
普通にプレイしてたら結果的に50時間~60時間くらいかかるゲームがええわ
普通にプレイしてたら結果的に50時間~60時間くらいかかるゲームがええわ
110: 名無しさん 2020/01/04(土) 23:25:59.33 ID:JnQwpri10
クリア時間が10時間だろうが100時間だろうが「もっとやりたかった…」ってなるゲームが最強
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578147219/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
昔のテイルズシリーズは何周もしたなあ
ファンには叩かれるかもしれんがTOD2を一番やりこんだ 一周はあれくらいがちょうどいい
100時間でダメならモンハンとか出来なさそう
ボリューム厨ってどこから産まれたんやろな?
一週10時間以下でクリア出来て何周もしたくなるのがええねん
面白いと感じるゲームならボリューム欲しい
ポケモンみたいなのでいいんだよ
シナリオはチュートリアルでエンディングからが本番