【朗報】堀井、ドラクエ12を製作中

52572
1: 名無しさん 2020/01/01(水) 23:54:17.54 ID:qH288K+v0
その前に発売ってのはドラクエ9のリメイクかな?

4: 名無しさん 2020/01/01(水) 23:59:27.74 ID:WzPniPiwd
前から発表してるカミュモンスターズもあるぞ

9: 名無しさん 2020/01/02(木) 00:07:25.51 ID:HslJN+1ha
PS5でフォトリアルオープンワールドだな

21: 名無しさん 2020/01/02(木) 00:13:08.84 ID:e2JG3mdo0
4年はかかるだろ、

24: 名無しさん 2020/01/02(木) 00:14:56.97 ID:ZEVY712v0
とりあえずモンスターズ新作はよ


35: 名無しさん 2020/01/02(木) 00:24:03.99 ID:EygfCXEi0

12はオープンワールドになると予想
11はあまり世界の広さを感じなかった

42: 名無しさん 2020/01/02(木) 00:27:28.86 ID:H/AvF1es0
>>35
オープンワールドって逆に世界狭くなるぞ

61: 名無しさん 2020/01/02(木) 00:41:06.30 ID:kdEHQKrH0
俺のドラクエ12予想
・オープンワールド
・主人公は男4人
・シリーズ初の車で移動
・ストーリーは大長編のため、章形式
・釣り、料理などのサブゲームあり

66: 名無しさん 2020/01/02(木) 00:46:35.12 ID:89zuAPU30
まさかのアクション化

93: 名無しさん 2020/01/02(木) 01:12:49.47 ID:+V5Q/7qn0
2022年ぐらいだとswitchの新型もでてそう

100: 名無しさん 2020/01/02(木) 01:19:05.78 ID:kweRgJTw0
個人的にドラクエは11で一旦完結したと思ってるから
12からは完全に欧米に向けたチューニングが必要だと思うわ、もうターン性コマンドじゃ限界だろう

103: 名無しさん 2020/01/02(木) 01:24:36.35 ID:RsaZYqzVp
>>100
国内売上が落ちたら終わるシリーズだから無理
海外はおまけと考えてやるしかない

109: 名無しさん 2020/01/02(木) 01:44:37.33 ID:VyIv/2SH0
>>100
もうそれドラクエじゃない方がいいだろw
スクエニのアクションで面白いものに当たった試しがないし
まだ300万人くらいはいる日本人のファンから嫌われて
映画版ドラクエみたいな事になるのは目に見えてる

118: 名無しさん 2020/01/02(木) 02:22:30.16 ID:fVR9FVRX0
オープンワールドはフィールドは広くなるけど世界は狭くなる
オープンワールドのドラクエとか近所の魔王を倒しに行く感じになっちまうよ

120: 名無しさん 2020/01/02(木) 02:33:16.63 ID:JxcAX/2X0
これは、PS5のお披露目で独占発表だわ

127: 名無しさん 2020/01/02(木) 03:30:00.00 ID:F/fTri7P0
DQ9ももう11年前なんだな

172: 名無しさん 2020/01/02(木) 09:20:41.36 ID:Ov6Xf6yM0
いきなりユアストーリーのキャラデザになる予感
スクエニは世界でも売る気満々だし

114: 名無しさん 2020/01/02(木) 01:55:34.93 ID:vXYor8Hwr
9リメイクは出て欲しいな
10の次に長くやりこんだし

引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1577890457/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00