1: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:13:40.60 ID:Sf/fM0aBa
お賽銭は神社と寺院で考え方に違い ふさわしくないお金は10円玉や500円玉
さい銭にまつわる疑問について、和文化研究家で日本礼法教授の齊木由香さんに聞きました。
Q.ずばり、さい銭の「適正な金額」はあるのでしょうか。
齊木さん「適正な金額は神社・寺院共にありませんが、考え方の違いはあります。神社でのさい銭は『神様へのお供え物』、寺院では『お布施』にあたります。
いずれも自分の気持ちに見合う額を納めるのが好ましいとされています。ただし、次のように、語呂合わせによって縁起がよいとされる金額があります。気になる人は神社へ行く前に用意しておくとよいかもしれません」
・5円玉…「ご縁」がありますように
・5円×2枚…よい「ご縁」が重なる
・15円…「十分なご縁」がありますように
・20円…「二重のご縁」で縁起がよい
・21円…割り切れない数字であるため、「別れない」という意味がある
・35円…「再三ご縁」がありますように
・55円…「五重のご縁」がありますように
Q.一方で、さい銭としてふさわしくない金額はあるのでしょうか。
齊木さん「一般的には、ふさわしくない金額はありませんが、こちらも語呂合わせによって縁起が悪いとされる金額はあります。
入れてしまった後は気にし過ぎることなく、感謝の気持ちを持つことが大切といえるでしょう」
・10円玉…10=とおえん=遠縁=縁を遠ざけるという意味
・500円玉…これ以上大きな硬貨(効果)がない
・65円…ろくなご縁がない
https://news.livedoor.com/article/detail/17606959/
3: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:14:19.54 ID:Sf/fM0aBa
マジかよ5円玉の2倍だから倍効くかと思ってたわ
7: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:15:02.91 ID:K9umoK/Ea
5円=後縁=縁が来ないので不適切
10: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:15:23.04 ID:kuYrQNPW0
人の行動にケチをつけるのはマナー違反
640: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:50:47.18 ID:22T5p4cg0
>>10
ある程度のマナーを守れない奴には厳しい罰がある
17: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:16:05.04 ID:j3g19OZj0
5円もご縁を投げてんだから縁起悪いぞ
25: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:17:16.67 ID:YM9DMOPB0
>>17
もう全てダメじゃん
8: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:15:09.16 ID:ZqqxNXt2M
出雲大社曰く
15: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:15:54.49 ID:lvG3RSyZM
>>8
当たり前だよなぁ
16: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:16:01.89 ID:y2rlVxBn0
>>8
マナー違反してるのはどっちなんやろうな
36: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:18:16.19 ID:DCXuU3Sta
>>8
サンキュー出雲大社
63: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:20:25.89 ID:cXQPQoe70
>>8
マナー講師はこれを読んで何を思うんや
237: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:30:04.96 ID:OuU3rjwXF
>>63
そういう考えもあります(無敵)
360: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:35:34.18 ID:jyi4a1i70
>>237
草
21: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:16:36.51 ID:bhYTNvD+M
マナー講師ってダジャレ考えて金貰ってんのか
これもうねづっちだろ
30: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:17:39.05 ID:Fo6S1kEx0
神主「万札入れろ」
33: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:18:00.87 ID:ZwAlv1FtM
多いほうがええに決まっとるやろ
35: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:18:12.57 ID:b1UHS1DFd
この間テレビで茶碗蒸しぐちゃぐちゃにするのがマナーとか言っててもう壊れとるやんけと思ったわ
250: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:30:40.49 ID:GK3Q8FlZ0
>>35
ぐちゃぐちゃにした方が適度に冷めて食いやすいぞ
見た目悪いけど
37: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:18:20.44 ID:Z6n5Yu7oa
神様が10円…けしからん!ってなるか?
45: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:19:20.83 ID:WUlQxQdP0
マナー講師とかもう逆張り師みたいになっとるな
51: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:19:42.58 ID:i1FmDr+z0
マナー講師フリースタイルダンジョン出演者説
59: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:20:01.88 ID:k/ukQidR0
ワイは毎回小銭入れ一掴みにしとるわ
神様もガチャ要素あった方が楽しいやろ
60: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:20:05.71 ID:mXVjb2Aa0
電子マネー賽銭箱とかできないかな
ピッってタッチするとお賽銭完了
84: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:21:22.14 ID:GFFKrRJY0
>>60
もうある
96: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:21:50.52 ID:dXA0O1AzH
ぶっちゃけ元々余った小銭とかを入れるとこでしょこれ
募金みたいなもん
148: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:25:39.81 ID:YQsmwtvn0
500円は「これ以上大きな硬貨(効果)がない」
草
143: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:25:09.98 ID:dKAq9h890
ワイ神官
五円風潮だけは許せない
金額が多ければ多いほど神様が喜ぶに決まってるじゃん
77: 名無しさん 2020/01/05(日) 12:21:07.17 ID:DghYYchT0
マナー講師「こういうマナーがあるんです!」
学生「はぇ~」
企業「はぇ~」
マナー講師「はぇ~」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578194020/
1001:
あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
ワイ(10歳)「あれ!?僕のカオスエンペラードラゴンがない!」あっくん「無くしたん?残念やなー」
戦闘狂「ギャハハ戦いだ!」ショタ「新しいおもちゃ発見!」?「…」女「可愛がってあげる」←こいつw
2000円で売ってたらギリギリ買う能力www
洋画観てアメリカに憧れる奴wwwwww
オードリー若林、「Apex Legends」を始めるも意地悪な仲間にハメられやめてしまう
ソシャゲの生放送に声優が出て、実際にゲームプレイさせた時の(何がおもろいんや…)みたいな顔やめーや
お前らが小説(文庫本)1冊読み終えるのにかかる時間
有名アニメに出てきた「ふもとっぱら」キャンプ場 10連休でとんでもないことになる
【悲報】何故RPGでは斧が不人気なのか
「らき☆すた」が売れた理由www
新聞「月4000円です」アマプラ「月400円です」
【悲報】今年アニメ化もしたあのソシャゲ、サービス終了