TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

りゅうおうのおしごとってアニメ観たんやけど

2018年4月3日 14:03
DTJgBCAVoAEoq7F

1: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:47:45.98 ID:BnlHchJS0

将棋要素薄すぎね?

3: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:48:50.00 ID:BnlHchJS0
ロ○要らねえから将棋しろよ

4: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:49:11.06 ID:0OSX+hRY0
誰も将棋部分に興味ないやろ?

8: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:50:14.03 ID:dAbq68Lcp
サンガツのライオンおすすめやで

12: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:50:25.66 ID:Wg0QkdZ10
ハチワンダイバーも3月のライオンもウスイゾ

15: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:50:57.60 ID:uAArq1GC0
3月のライオンもたまになんのアニメだかわからなくなるけど面白いからセーフ


10: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:50:21.13 ID:TeEhOdvs0

ロ○要素ないとどうせ食いつかないやろ

14: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:50:43.96 ID:50MyK6je0
将棋のアニメじゃないから

25: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:53:39.68 ID:mwFFYhgQa
原作は将棋要素濃いから…

27: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:53:50.22 ID:70dIhDBTd
将棋要素とか需要ないねん
頭軽くして読めるものじゃないと売れんねん

145: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 17:14:12.76 ID:Xn+XMHNdp
姉弟子かわいい

no title

no title

31: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:54:31.88 ID:mCgbnIxQ0
最後一気に4連勝したのは草生えた
普通に一勝するだけで良かったやろ
たかが高校生やのに

33: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:55:09.19 ID:hwU3AFQP0
>>31
あれもうモデルは渡辺明だよな
本スレでそういうと発狂するが

45: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:57:34.12 ID:sAP4sxlAa
>>31
リアル中学生でもっと強いのおるしええやろ

39: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:56:02.83 ID:hwU3AFQP0
ナベも3連敗からの4連勝で防衛したし

36: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:55:30.09 ID:mV2bX83C0
棋風は山崎

37: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:55:37.48 ID:VjYwydvG0
これラノベなんか
竜王タイトル取ったら異世界転生して竜王として生きるみたいにぶっ飛べばええやん

47: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:57:54.34 ID:XHdriA020
最後適当で草生えた

58: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 16:59:26.18 ID:dml65Ez80
ロ○目当てで見てたけど結構おもしろかったわ

101: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 17:07:12.82 ID:5U3uwmWD0
no title
68: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 17:01:06.89 ID:vtBNrKI70
アニメしかみとらんが主人公の強さが分からん

なんか勝手にキレて勝手に荒れてなんか粘ったら偶然勝っちゃってめっちや疲れたわーくらいの印象しかない

74: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 17:02:40.55 ID:BnlHchJS0
>>68
ほんとそれ

原作で大事な所削りまくって竜王戦周りも糞になったって聞いたんやけどマジ?

81: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 17:04:12.97 ID:/+vbNbHn0
>>74
ところどころ大事な所で強さを発揮して、原作ではちゃんと竜王なだけはあると分かるで
周りも八一の天才性アピールするし。アニメだと弱いとこばっか出てるけど

87: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 17:05:05.13 ID:5U3uwmWD0
no title

95: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 17:06:27.64 ID:BnlHchJS0
>>87
この人すこ
マイナビでの戦いをもっとやって欲しかったわ

105: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 17:07:44.37 ID:34EG0JnEa
サンガツよりは将棋してたしゴリゴリの将棋ものはアニメにするには難しいからなあ
まあ割りといいバランスだったと思うで

116: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 17:08:52.46 ID:ZUedmBpZd
ワイロ○コン、小倉唯のキャラで無事射

130: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 17:11:05.54 ID:RfYl9hOU0
この作者ののうりんてラノベも完結せず放置されてるしそのうちりゅうおうも飽きて放置やろな

148: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 17:14:52.19 ID:YAWz4mWB0
いい感じで終わる5巻までを1クールでやったんやから薄味ダイジェストになるのは仕方ないね

引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522568865/

コメント(9件)

  1. ようじょ好きな者達はそのまま円盤を買う
    将棋要素が薄いという者達に読者が「原作には将棋要素あるぞ」と言う
    それを聞いた一部の者達が原作を買う
    商業的にはそこそこ成功してる気がする

    0
    返信
  2. ※1
    原作の大阪将棋会館からの放尿プレイを読んでないとか人生の50割損してるで
    あれは抜ける

    0
    返信
  3. そのプレイ、オッサンやんけ
    まぁ原作3巻で読むのやめちゃったけど

    0
    返信
  4. あ、のうりんの作者なんだ。
    道理で女の子があざといと思った。
    いや、可愛いは正義なんですけどね。

    0
    返信
  5. 放尿プレイって完全に米長永世棋聖やんけ

    0
    返信
  6. のうりん放置されてない
    りゅうおうアニメ化で多忙だったろうが
    多分今年中には最終巻出るんじゃないの

    0
    返信
  7. ツイッターで原作者が明後日の方向でイキッてたアレか

    0
    返信
  8. でだこの主人公を好きな女は何人居るんだ?

    0
    返信
  9. ラノベ出た時に「え?アレフガルド攻略するの?」とか言って買って絶望したのはいい思い出。

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header