1: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:21:35.09 ID:HFI45Lu4M
ハンバーガーチェーン「モスバーガー」を展開するモスフードサービスは3月30日、2020年3月末までに同チェーンの全店舗(1344店)を全面禁煙化する方針を決めたと明らかにした。
理由は「顧客から多くの要望があったほか、スタッフの健康面に配慮する必要性を感じたため」(広報IRグループ、以下同)。
理由は「顧客から多くの要望があったほか、スタッフの健康面に配慮する必要性を感じたため」(広報IRグループ、以下同)。
現時点では約700店舗で喫煙が可能。うち座席配置で分煙化したタイプは約600店舗、喫煙専用室があるタイプは約100店舗だが、両者ともに順次改装し禁煙席のみとする。
20年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、飲食店など公共の場を全面禁煙とする「健康増進法改正案」が国会に提出されているが、
モスフードサービスは「法改正に向けた動きは把握しているが、当社の決定に直接の関係はない」と説明する。
同社は「売り上げアップのためではなく、あくまで顧客とスタッフの満足度向上のために全面禁煙化を決めた。
この決定を機に“健康志向のチェーン”とのイメージを定着させ、顧客に喜んでもらいたい」と話している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180330-00000053-zdn_mkt-bus_all
3: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:21:42.87 ID:aaJ0EX3E0
遅い
6: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:22:02.40 ID:RIl3SFUM0
有能
16: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:23:12.67 ID:hsBF2ulz0
ナゲット高杉なんとかして
19: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:23:38.48 ID:GyIMvNdV0
そんな事より全店舗で1344店しかないのが驚き
20: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:23:45.08 ID:xMZf1P/sd
モス大好きなのにタバコ吸えんのきついな
行きつけのとこは完全にセパレートされてるからそのままでええやんけという気もするが
行きつけのとこは完全にセパレートされてるからそのままでええやんけという気もするが
23: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:23:56.27 ID:NUJO5Hyja
モスでタバコ吸ってる奴みたことない
25: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:24:04.63 ID:GoYTjhM80
飲食店は全面禁止でええわ
27: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:24:20.13 ID:2hZ9gqXz0
サンキューモッス
49: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:25:59.06 ID:T02VPmkS0
こういうのって全面禁煙になった結果ちゃんと客は増えてんの?
57: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:26:15.28 ID:+JWdw9DF0
灰皿洗う人件費浮くしな
吸い殻が床に落ちないから掃除の頻度も減らせる
吸い殻が床に落ちないから掃除の頻度も減らせる
66: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:26:53.82 ID:xDU8/SJtM
居酒屋と焼肉屋以外は全席禁煙にしても問題ないやろ
67: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:26:58.85 ID:V8AGO21S0
動物園みたいな隔離スペース好きやったのに
73: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:27:38.91 ID:+JWdw9DF0
吸いたくなると店出ていくから回転率も上がる
ええことやん
ええことやん
80: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:28:04.35 ID:yXs3y4BY0
モスでいうほど吸うか?
89: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:29:21.28 ID:vC9H5qsaM
英断やな
客が満足するならやるべきや
客が満足するならやるべきや
95: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:29:43.96 ID:2iFEAGivd
モスって喫煙ブースの造りめっちゃしっかりしてへん?
自分がいくとこが凄いだけなのかね
あの分煙レベルでも駄目とかもう分からんね
行く理由になってたのに
自分がいくとこが凄いだけなのかね
あの分煙レベルでも駄目とかもう分からんね
行く理由になってたのに
165: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:34:09.97 ID:yQfMdi2q0
>>95
大抵テイクアウトでレジの近くの椅子に座って待ってるけど
店員が喫煙室に届けようと開けるたびに臭かったからなくなるならありがたいかな
大抵テイクアウトでレジの近くの椅子に座って待ってるけど
店員が喫煙室に届けようと開けるたびに臭かったからなくなるならありがたいかな
188: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:36:32.68 ID:Qrg/Ffn2M
>>95
分煙がだめじゃなくて
喫煙者「喫煙ルームないから我慢しよ」
禁煙者「禁煙ルームないなら別の店行こ」
だから混んでる店だと機会損失になりやすい。
分煙がだめじゃなくて
喫煙者「喫煙ルームないから我慢しよ」
禁煙者「禁煙ルームないなら別の店行こ」
だから混んでる店だと機会損失になりやすい。
99: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:30:03.88 ID:DaZCuHssa
オニオンリングとポテト半額にしろや
いくらなんでも高すぎるやろ
いくらなんでも高すぎるやろ
195: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:37:01.04 ID:/iaTUy3Sa
マックはタバコ吸いにコーヒーだけ頼みに来る回転率の遅いリーマンOL排除してから客単価が上がったんだってな
202: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:37:25.04 ID:Ik7D/+Vor
タバコ吸えるから行ってたのに辛い
203: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:37:28.57 ID:KgMbOL3va
喫煙者やがなんでここまで嫌われるか理解できん
マナー守ってりゃええんちゃうんか腹たつわ
マナー守ってりゃええんちゃうんか腹たつわ
225: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:38:44.86 ID:oMg7Gvea0
>>203
守ってる奴には言わんやろ
守ってる奴には言わんやろ
235: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:39:19.02 ID:hS41k8m10
>>203
そもそも飲食する場で堂々と吸えた時代が異常やったと思って諦めるんやで
そもそも飲食する場で堂々と吸えた時代が異常やったと思って諦めるんやで
236: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:39:20.62 ID:NfLjIGOnr
>>203
モラルのない喫煙者なんて毎日のように見るからなあ
モラルのない喫煙者なんて毎日のように見るからなあ
204: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:37:46.49 ID:cf/lBUITd
ワイ絶品チーズバーガー民、特に問題なし
106: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 13:30:27.13 ID:WiP0EBc+0
時代の流れに負けてもた
まあコンセプト的にはマクドより先にやるべきやったんやけど
まあコンセプト的にはマクドより先にやるべきやったんやけど
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522383695/