ソース
http://variety.com/2018/tv/news/amazon-netflix-gain-ground-japan-streaming-1202729953/amp/ (海外サイト)
http://variety.com/2018/tv/news/amazon-netflix-gain-ground-japan-streaming-1202729953/amp/ (海外サイト)
2: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 09:56:28.16 ID:mvt6nFm60
dTVは草
4: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 09:56:51.21 ID:/KFdaGupd
ワイのジジイが見もしないdtvに契約させられてたわ
5: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 09:56:59.98 ID:gCpb+4Db0
日本人は洋ドラ洋映画見てないっていうリアルな数字
8: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 09:57:48.84 ID:+0nUU04U0
U-NEXTって何がええんや?
無料期間入ってたけど何も見ずに終わったわ
無料期間入ってたけど何も見ずに終わったわ
14: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 09:58:33.42 ID:Oo2xss4N0
>>8
KINEZO会員がお得感感じて入る
KINEZO会員がお得感感じて入る
17: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 09:59:03.88 ID:JuWwIOwtF
ネトフリとかワイの周りではガチで誰も入ってないぞ
21: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 09:59:35.93 ID:GwKWqiTV0
やっぱ回線契約のついでに押し込めるドコモ強いわ
28: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:00:18.44 ID:o+cUkcEV0
なんJ見てたらプライム!プライム!Netflix!なのにどうしてこうなった
32: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:00:46.35 ID:6DNsurYe0
アマプラネトフリやろ…
33: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:00:54.59 ID:mZaM19Ixd
dTVとDAZNで1000円ちょっとやしついでに契約やろ
37: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:01:31.40 ID:YgP+OxLf0
ネットフリックス一択だったわ
ここ以外は大体見たい映画で追加料金取られる
ここ以外は大体見たい映画で追加料金取られる
43: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:02:03.97 ID:V9ppMFujd
プライムネトフリフールーの3刀流や
50: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:03:02.01 ID:gp/NQyae0
ネトフリのオリジナルは面白いの多いのにアマプラのオリジナルは無能が多いわ
56: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:03:17.92 ID:TCvwWSWP0
ネトフリが上位3つに負けてると思わないわ
64: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:03:58.84 ID:gCpb+4Db0
単純に広告やキャンペーンの差だろ
67: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:04:24.63 ID:7pJBID0b0
huluはUIクソすぎるンゴ
アマプラもhuluも翻訳版と字幕版分けんでくれや
アマプラもhuluも翻訳版と字幕版分けんでくれや
78: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:04:57.12 ID:OGfRACUcM
みんなネトフリ見ろよ
オリジナルドラマおもろいの多いのに
オリジナルドラマおもろいの多いのに
117: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:08:32.55 ID:HoIoVuGW0
新旧アニメ、邦画ドラマ、邦画映画、バラエティ
この4ジャンルでそれぞれ採点してくれへん?
この4ジャンルでそれぞれ採点してくれへん?
141: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:11:25.88 ID:Gr/A2PCXa
>>117
新旧アニメはdアニメ一強
バラエティはhuluが一日の長があるけどアマプラもオリジナルのがいくつかある
邦画はどこが強いとかないから見たいドラマあるとこ契約すれば
新旧アニメはdアニメ一強
バラエティはhuluが一日の長があるけどアマプラもオリジナルのがいくつかある
邦画はどこが強いとかないから見たいドラマあるとこ契約すれば
119: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:08:44.60 ID:2Bk0P4Bl0
dtv一ヶ月無料って聞いて入ってみたけどラインナップ見て初日でやめたわ
129: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:09:57.05 ID:/PK8am4Yd
ワイはアマプラとdアニメストアやな
132: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:10:28.42 ID:1EHDn1pv0
海外の人dTVが凄い配信サイトって勘違いしそう
136: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:11:07.53 ID:TkhcTvf1M
dTVはラインナップ自体はまぁまぁって聞いたけど
164: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:14:14.44 ID:42VCvJM10
142: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:11:31.68 ID:wgimmIu+d
Netflixって日本だと全然広告出してなくない?
いくらコンテンツ充実してても存在知られていないんじゃ伸びようがないやろ
いくらコンテンツ充実してても存在知られていないんじゃ伸びようがないやろ
149: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:12:50.47 ID:TCvwWSWP0
>>142
YouTubeで広告結構見るけどなぁ
YouTubeで広告結構見るけどなぁ
174: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:15:44.10 ID:xD/hMFZk0
>>149
高齢社会なのにITリテラシー0のジジババにはアピールしないんかな
dTVとか絶対ジジババがわからず入ってるだろ
高齢社会なのにITリテラシー0のジジババにはアピールしないんかな
dTVとか絶対ジジババがわからず入ってるだろ
183: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:16:38.09 ID:TCvwWSWP0
>>174
そいつらをネトフリに加入させるのめちゃめちゃ難しそう
そいつらをネトフリに加入させるのめちゃめちゃ難しそう
189: 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 10:17:27.47 ID:9a0IhWrO0
アマプラとネトフリ合体してほしいわ
どっちも見たい番組取り合ってて辛い
どっちも見たい番組取り合ってて辛い
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521680168/