
1: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:16:44.31 ID:n4hXiAPD0
任天堂「超能力が使えるから違うぞ」
3: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:17:24.74 ID:DGc9fCse0
サンキュー法務部
8: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:19:09.63 ID:kdC6kcQEa
つよい
6: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:18:40.40 ID:OjztwxQvM
すこ
12: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:20:20.93 ID:uU/YmDmkp
ここで勝ってれば億万長者やったのに
13: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:20:35.25 ID:ugPLcvg20
二次創作があかんのはわかるけどパロディーも駄目なんか
じゃあカンタムロボとかも駄目じゃん
じゃあカンタムロボとかも駄目じゃん
14: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:20:35.48 ID:AAwMARo90
これは少し可哀相ではある
15: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:21:14.20 ID:amCyNR9Op
ユリゲラー怒りのスプーン曲げw
18: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:21:29.52 ID:sFKKuhhZa
これは一休さん
21: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:22:13.93 ID:QNbGCxCgd
沢村「サワムラーってわいやん」
任天堂「せやで」
沢村「まま、ええわ」
任天堂「せやで」
沢村「まま、ええわ」
26: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:23:06.07 ID:1Pyq/qOgp
>>21
優しい世界
優しい世界
28: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:23:30.00 ID:QouqGFYD0
>>21
や沢N1
や沢N1
31: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:23:54.80 ID:tV1hRoqN0
>>21
これはキックの鬼
これはキックの鬼
96: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:33:28.76 ID:ANvg8Fp6r
>>21
エビのほうは元ネタあるんか?
エビのほうは元ネタあるんか?
111: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:34:31.06 ID:Ti2EnRtCd
>>96
ボクシング元世界チャンプ海老原
ボクシング元世界チャンプ海老原
24: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:22:47.41 ID:roXcaAdGM
このやり取りデマなんだよな
235: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:51:13.14 ID:wqCgnJWNd
超能力使ってみせろって反論で勝ったって話はただの都市伝説だろ
210: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:48:34.95 ID:wubzaZr70
実際は日本国内での名称だからセーフって判決やなかったっけ
超能力使えるとかはただのジョークで
超能力使えるとかはただのジョークで
40: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:25:04.59 ID:8S5mL1HAp
ケーシィは元ネタあるん?
43: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:25:25.95 ID:QFNvIlW1p
>>40
ケーシー高峰やろ
ケーシー高峰やろ
52: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:27:08.96 ID:Z7/DfyaVa
クロマティもデストラーデ引き連れて訴訟しようとしたんよな
70: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:29:27.69 ID:OHzweEX8d
>>52
デストラーデとバースに諫められた話すき
デストラーデとバースに諫められた話すき
51: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:26:57.78 ID:OmdO40zSd
裁判所「大衆のなかでマリカー=マリオカートであると認知されているとは言えない」
なにいってんだこいつ
63: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:28:29.75 ID:AER4d/Lk0
マリカはまだ決着付いてないけど
今も事故も起きてるし
長引けば長引くほど心象悪くなるんやないか?
今も事故も起きてるし
長引けば長引くほど心象悪くなるんやないか?
84: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:31:44.29 ID:04D64l3eM
マリカーはマリオカートの名前使うなと商標の差しどめ申請したら
特許庁にマリカーとマリオカートはちゃうやん言われたんやぞ
裁判はまだこれからや
特許庁にマリカーとマリオカートはちゃうやん言われたんやぞ
裁判はまだこれからや
105: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:34:19.78 ID:6H4YcNi6d
言うほどスプーン曲げがユンゲラーの特徴か?
ユンゲラーもユリゲラーも体当たりできるやん
ユンゲラーもユリゲラーも体当たりできるやん
170: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:43:08.64 ID:H/2mA+QI0
連邦裁判所松「ユンゲラーって名前は日本でしか使われてないからお前の訴えは認めないぞ」
184: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:45:23.30 ID:4chJPn1oa
192: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:46:38.16 ID:YwuzRh2Ka
>>184
ケーシィとは何だったのか
ケーシィとは何だったのか
201: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:47:24.79 ID:IMSeHF9Qp
>>192
し、少年やろ
し、少年やろ
206: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:48:21.87 ID:YwuzRh2Ka
>>201
ケーシィ→少年→ユンゲラー説
ケーシィ→少年→ユンゲラー説
217: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:49:12.14 ID:4chJPn1oa
>>206
二段階進化してるしこれでええわ
二段階進化してるしこれでええわ
242: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:52:09.60 ID:rc/j7XBGM
スリーパーとかいうただの変質者
256: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:54:52.35 ID:/j5dqD7Zd
「ドンキーコングはキングコングのパクリ」とアメリカのユニバーサル社から訴えられた事件。
法務部の調査によりユニバーサル社がキングコングの映画のリメイク権を取得していなかった事が発覚し、任天堂はユニバーサル社を名誉棄損罪で逆提訴。ユニバーサル社は敗訴し、任天堂に160万ドルの賠償金を支払った。
法務部の調査によりユニバーサル社がキングコングの映画のリメイク権を取得していなかった事が発覚し、任天堂はユニバーサル社を名誉棄損罪で逆提訴。ユニバーサル社は敗訴し、任天堂に160万ドルの賠償金を支払った。
272: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:57:41.69 ID:EkdHC70kd
>>256
まじか
ひでえな任天堂
まじか
ひでえな任天堂
278: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:58:22.42 ID:pnF6rYefM
>>256
ユニバーサルンゴwwwwww
ユニバーサルンゴwwwwww
291: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 13:02:51.88 ID:SScf5hVh0
>>256
こっわ
まあ今は仲良いしええんちゃう
こっわ
まあ今は仲良いしええんちゃう
134: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:36:56.68 ID:ulr5mO56d
コロプラ「まだ勝てる見込みあるってことやな?」
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520479004/
ユニバーサル「パクリやんケ」
任天堂「お前パクリだと訴えられたらパブリックだといっとったやんけ」
メリケン式ブーメランやったな
あ、コロプラくんそういやどうなってるんやろな
エドガーケーシーなんだよなあ
カプコン「ヒェッ…せや、北米版スト2はキャラの名前変えたろ!」
ベガ「えっワイがバイソンでっか?」
バイソン「えっワイがバルログでっか?」
バルログ「えっワイがベガでっか?」
エドガーケイシー
ユリゲラー
ハリーフーディニ
並べてみると厨二病で超能力にハマったけど脱却して悟り開いたら本当の超能力に目覚めた感あるな
コロプラ君は反撃材料もなく殴られまくってると聞いたで
サワムラー←沢村
エビワラー←海老原
カポエラー←カポエィラ
は?
ぺてん師にはお似合いの顛末
※8
許してればエンターテイナーだったのに欲深い詐欺師の道を選ぶとか
童話の悪人めいた末路
>実際は日本国内での名称だからセーフって判決やなかったっけ
ユリゲラーが裁判を起こしたのが「ロサンゼルスの裁判所」
ユンゲラーが登場するのは「日本版のポケモンだけ」
なので「該当するポケモンが居ない」から敗訴というのが決着
この話はアホの晒しになってるのがいいよな
こんな論通ったら人権なくなるレベルなのにガチのヨイショ話と思ってるアホのな
ポケモンカードでは存在を消されたユンゲラー
コロプラ君は、もう諦めた方が良いのではないだろうか
実際にユリ・ゲラーは連邦裁判所に訴えたけどユンゲラーは日本版の名称だから訴訟が認められず裁判にすらならなかったってのが事実やで