1: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 17:52:19.65 ID:LIza65ZA0
コロプラvs任天堂裁判記録閲覧報告1:
任天堂が白猫プロジェクトに関しコロプラを訴えている件について、記録を閲覧したので報告します。ツイッターの制限上簡易的になりますが、興味がある方は東京地裁で閲覧できます。収入印紙150円が必要。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年2月19日
コロプラvs任天堂裁判記録閲覧報告2:
訴えている点は
1: プレイヤキャラクタの移動操作に関して
2: チャージ攻撃操作に関して
3: 端末におけるゲームへの復帰に関して
4-a: アプリをインストールした端末およびシステムに関して
4-b: 実行される通信ゲーム方式に関して
5: シルエット表示に関して— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年2月19日
コロプラvs任天堂裁判記録閲覧報告3:
今回の件で触れられている任天堂の特許と請求項は
-3734820 (1,3,14)
-4262217 (1,3,7,8)
-4010533 (11)
-5595991 (1,3,9)
-3637031 (12,14,15)以下のページのB欄に番号を打ち込んで検索可。https://t.co/FvtTGywCAJ
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年2月19日
コロプラvs任天堂裁判記録閲覧報告4:
コロプラは答弁書にて、
-訴えの棄却
-費用を任天堂負担にすること
-任天堂の訴えに関し根拠と解釈を求めていました。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年2月19日
コロプラvs任天堂裁判記録閲覧報告5:
ゲーム画面が沢山差し込まれた資料では
-ぷにこん
-省電力モードからの復帰
-フレンドとの共闘
-鳥居の後ろにいるキャラのシルエット表示などについて触れられていました。
以上です。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2018年2月19日
コロプラvs任天堂ですが、任天堂いわく保有特許が白猫プロジェクトにてどのように「侵害」されているかは裁判記録で詳細に語られていますので、ぜひ見てみてください。裁判記録以外にも面白いネタいくつかありましたよ。
3: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 17:53:22.16 ID:LB0SoSNxp
言うてそれで任天堂が特許取ってたらそんな理屈関係ないで
根こそぎやられるで
37: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 17:57:44.34 ID:EWFIWRRBa
ところがですねえ
任天堂はこの特許について
「ゲーム業界の発展のためやからタダでつこうてええで」ってやってたんや
そしたらコロ糞がそれを自分の会社の特許にして
ほかのゲーム会社から金取ろうとしたんや
それで任天堂の逆鱗に触れて今に至るんやで
その気持ちを踏みにじられたらそら怒るわな
あると思って舐めてかかったの間違いやろ
バトガが死んでもむみぃはワイらの心の中で生き続けるんやで😢
基本的には悪用されないために取ってる感じで普通に似たような物作っちゃう分には黙認やろ
実際黙認してるだろ
コロプラは特許主張したから潰されただけ
他の数百とあるアプリは黙認してるから別に特許ゴロやってるわけじゃない
話し合いの段階で申請取り消していれば
アホやなぁ
それ以外はもう無茶苦茶な内容やん
ゲーム業界ってなあなあで許してる部分が多いみたいだから
裁判で争うとなったら全力で勝ちに行くために普段許してた部分も許さんってやってるだけちゃうか
確か44億円
マリオみたいなメタボのヒゲオヤジが1億ダメージだせるんか?無理やろ
コロプラは44億ダメージ受けるぞ
草
雑魚なとこが持ってると他のゲームの邪魔するだけや
強いとこは特許でみかじめ料セコセコ稼がんでも食えるから寛大やわな
みかじめ料で食ってこうとしてる新興や雑魚に特許持たせたらアカン
むしろせこいことやってイメージ下げる方がデメリットやろうしな
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519030339/