
1: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:12:19.81 ID:KztfhuCTd
2: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:13:04.18 ID:Q0CBFg5wa
ワイはジャストビコーズ好きやで
6: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:15:19.59 ID:0Verta410
2010年が一番好き
8: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:16:34.83 ID:Y8XmTjxNH
2014年からずっとひどい
7: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:16:09.65 ID:waTR8N5Rd
よく見たら2017も確かに酷いわ
11: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:19:28.30 ID:RBi1b0OG0
14春はわりと見るアニメ多かった
15: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:20:52.04 ID:g8xV4ZGr0
ガルパン6年前ってうせやろ?
16: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:21:11.22 ID:Bjz2T0OK0
ストパニがあってワイニッコリ
24: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:26:07.79 ID:dXzkqBzK0
06~11が黄金の5年
27: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:26:26.84 ID:Cff54duo0
2010年の1位ミルキィて…
そこはけいおん!やろ
そこはけいおん!やろ
29: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:27:17.61 ID:xgS5lGOG0
月がきれいは今まで見た中でトップクラスだと思ったんだけどな
32: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:28:16.61 ID:8C/E1iuD0
こうして見るとやっぱ2006年から深夜アニメの雰囲気って変わったよな
それ以前ってなんというかもっと陰鬱とした感じだったわ
途中挟まれるCMとかもよく分からんエ○ゲ原作アニメの宣伝とか謎なの多かった
それ以前ってなんというかもっと陰鬱とした感じだったわ
途中挟まれるCMとかもよく分からんエ○ゲ原作アニメの宣伝とか謎なの多かった
33: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:29:10.82 ID:RVE6L2fBd
プリンセス・プリンシパルが4位とかネラー分かってんな
39: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:29:57.74 ID:kana1Nak0
2017は売上2強のグラブルとラブライブサンシャインが入ってませんね・・・
40: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:30:16.66 ID:Tu6m3Cry0
44: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:31:48.38 ID:C2EUL8n+M
>>40
バカテスデュラララくっそ流行ってたやん
バカテスデュラララくっそ流行ってたやん
47: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:32:04.73 ID:zrTw0ooW0
>>40
バカテスがあるだけで有能
バカテスがあるだけで有能
49: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:32:22.90 ID:g8xV4ZGr0
>>40
ソラノオトは設定は面白そうやったんやけどなあ
クェイサーは面白かっただろいい加減にしろ
ソラノオトは設定は面白そうやったんやけどなあ
クェイサーは面白かっただろいい加減にしろ
56: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:34:51.71 ID:Tu6m3Cry0
69: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:38:07.82 ID:IjOfl5330
最近ずっとFateやってる気がするんやが
74: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:39:26.41 ID:7Rp8lHpw0
生徒会の一存から今年で10年やぞ
113: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:45:08.87 ID:RBi1b0OG0
FAガール売上も出来も良かったのに低杉内
142: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:51:01.80 ID:if2olOYh0
ミルキィ1位は草
まあ1期は面白いけどさ
まあ1期は面白いけどさ
151: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:52:56.23 ID:xxa3f9e2a
喰霊-零-高すぎて草
まあ最初最高やったからな
まあ最初最高やったからな
155: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:53:55.71 ID:7Bo9Elwpd
ギアスとまどかを超えるストーリー物が全く出てこない
最近のヒットって完全なキャラ物でストーリーどうでもええのばっかやし
最近のヒットって完全なキャラ物でストーリーどうでもええのばっかやし
204: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 07:06:46.04 ID:WA/ebM+sd
鉄血が12位で草
213: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 07:08:30.31 ID:qJxR1aYod
アルペジオがかなり高い場所にランクインしててワイ歓喜
あれはええ作品や
あれはええ作品や
353: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 07:39:36.48 ID:anyypZbl0
ロボットアニメはいつかは復活してほしいが、復活する未来が見えんわ
362: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 07:40:42.71 ID:+GaMHvaDd
>>353
復活のルルーシュに期待や
復活のルルーシュに期待や
314: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 07:32:12.04 ID:AFsXuGzId
ダリフラに震えてろ
201: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 07:05:33.92 ID:HdFhock+d
2011年が完全にピークやったな
まどかが出て来て、それに続くようにガンガンオリジナルでも原作付きでもヒットが出て凄かったわ
まどかが出て来て、それに続くようにガンガンオリジナルでも原作付きでもヒットが出て凄かったわ
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518210739/
むしろアニメの歴史にとって恥となった
まどか☆マギカなんて、エ.ロゲーライターが、エ.ロゲ業界では魔法少女アイの時代にやっていて、フォロワーがたくさんでて飽きられてた
「魔法少女でグロいこわい展開やりました~」やって
キッズに革命的に受け取られてヒットしちゃったなんて珍事
売れたら正義でしょ
いつも思うがこのランキング全くあてにならないな
なんだかんだ言っても、話題に上がる、売れている作品を見てみるとやっぱ面白いんだよなー
BL臭がするのは苦手だけど、それでもユーリは面白かった
※1
まどマギがキッズ受けって…^^;
当時生きてました?
けもフレは頑張っただろ…
直角で地べたに叩きつけられさえしなければな。
今期だけで2011年と張るだろ
2011年のアニメと言えば「もしドラ」を思い出す
書店に特設コーナーまで設けられて盛んに宣伝されていたもんだから
事情に疎かった当時の自分は「今最も流行っているのはこれなの?」って勘違いしていた
2010のやつひだまりバカにするなよ。
真の覇者は2012年なのにねー
2011年厨哀れですよ
能登好きが生じて乃木坂春香は好きになった
と言うか目覚めた
アニメの質や面白さは個人感で違うだろうがBDの売り上げでいけばこの頃がピークだったな。今は配信やソシャゲに流れた印象。
そもそもこれ何のランキングなんだよ
17年の1位がけもフレじゃない時点で何の説得力もないぞこのランキング
顛末はともかくアニメはガチで流行ってた事実から目をそらすな
155: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:53:55.71 ID:7Bo9Elwpd
ギアスとまどかを超えるストーリー物が全く出てこない
最近のヒットって完全なキャラ物でストーリーどうでもええのばっかやし
まどマギと風呂敷広げるだけ広げて畳まないゴミ作品の筆頭ギアスを並べる
見る目のないギアス信者がいてほんと草はえるわ
※15
どちらも広げてきちんと畳んでる作品なんですがそれは
今はアニメが衰退しようとしている所だと思いますね
最近メディアが推すアニメに魅力が感じられない人、多いんじゃないかな
ネタ切れ予算少なめは間違いないでしょ。
まぁいい作品はこれから一年で2,3作品程度になるだろうね