TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

なろう作者「ありきたりなチートじゃなく主人公は努力で強くなったってことにしよう」

2018年2月7日 14:03
652c162b

1: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:03:18.87 ID:bsCE1xmJa

俺は毎日剣の修行をした。
日の出からはじめて暗くなっても剣を振り続けた。
10年後・・・・・・俺は最強になっていた。

7: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:08:14.26 ID:UEvrkcvA0

感謝の素振りを終えても日が暮れていない…!

8: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:09:06.58 ID:LuhTkJxgH
祈る時間が増えてそう

5: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:05:56.26 ID:eaZ3JAhE0
ネテロやな

9: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:09:20.69 ID:kg4zRqlw0
まあクソ雑魚やと話進まんからな
流石に最強はどうかと思うが

2: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:03:56.61 ID:DElE2O6y0
なろう系じゃなくても物語の導入って割とその程度だったりせんか?

4: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:05:24.24 ID:XmS7e3dh0
彼岸島かよ


10: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:09:26.78 ID:Indpq8Sc0

主人公ならこの後上手いこと動機付けできればええんとちゃう

12: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:09:45.65 ID:KmtHzVma0
漫画でそれをやったのがワンパンマン

16: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:11:14.45 ID:hLw8IwhW0
世界で一番売れてる漫画もそんな感じやろ
最強ではなかったせいでもう一回2年くらいで同じようなことしとったけど

17: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:11:33.64 ID:EvuP+iAa0
作者が努力したことないから努力描写が出来ない(またはどっかから拾ってきた感じ)説

32: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:19:02.07 ID:/0pwD9xp0
>>17
そら世界最強になるような努力したことあるやつなんてそうおらんやろ
どんな取材能力やねん

18: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:13:02.52 ID:Ia+cVU0C0
努力チートとかいう矛盾

21: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:13:49.64 ID:GjbfhILaa
>>18
どういうことやねん

46: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:24:52.42 ID:Ia+cVU0C0
>>21
最下位職から最強まで成り上がる~地道な努力はチートでした~
作者:上谷圭
凡人がコツコツと努力を重ねて世界最強へ。

辺境の村で幼なじみだったルークとリリ。
2人はスキルと天職を天啓される『祝福の儀』を受けたが、最高位の職業をもらったリリに比べ、ルークは最下位職だった。
ルークは王国上層部に疎まれ、国外に追放される。
才能も天職も神スキルもないルークは、冒険者をしながらしょうがなくコツコツと努力を重ねていくが、ルークのそれはとんでもない成長速度だった。

周りを一瞬でぶち抜いていく成長チート。やがて主人公最強です。
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n0612dm/

77: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:32:38.13 ID:hfDXZjq40
>>46
周りを一瞬でぶち抜いていく成長チートは地道な努力なんですかね…

633: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 08:08:50.35 ID:5AWIOnY60
>>46

76: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:32:07.55 ID:Y9yqHQAoa
>>46
もう物語終わってるやんけ

19: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:13:12.63 ID:x/pzAx+na
火ノ丸相撲とか割とこんな感じだった気がする
その時点で最強ではなかったけど

22: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:14:00.12 ID:r3OWz9WH0
たった十年で最強なれるのもまぁまぁチートだよな

25: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:15:27.55 ID:gN+ehyF70
どうして問答無用で最強にしたがるのか

44: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:24:30.97 ID:8spoLP5c0
>>25
主人公が最強だとストレスがないんや
ただでさえストレス社会だからな

129: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:48:35.92 ID:OnbNJeAYM
>>25
ドラマでも最初からスペシャリストな物が多いだろ
結局一番大事なのは何かしらストレス要素あってもこいつならなんとかしてくれるという安心感

29: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:17:45.97 ID:0jNGfrpMa
少年漫画だと結構あるパターンやろ

33: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:19:10.70 ID:Oy7aGh7o0
毎日バットを振り続けてたら三冠王取れたみたいなもんか

34: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:20:24.57 ID:/apN5P8mp
主人公は成長度高いけど最強は別に居るパターンが良いと思う

37: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:21:33.38 ID:yeXCZdzI0
パンチばっか練習してたから、一撃必殺はあるけど
それだけで勝てるほど甘くないからの成長話とかにしてくれ

40: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:23:31.73 ID:8spoLP5c0
努力描写なんて適当でいい
努力の結果強くなったって事実が大事
才能だけだと萎えるだろ

70: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:29:58.32 ID:0iDlqLm8K
山本昌みたいな主人公がいいわ
川上や立浪は10回生まれ変わったら3回はプロ野球選手になれるだろうけど
自分は100回生まれ変わっても3回もプロ野球選手になれんだろう
みたいなこと言ってた

78: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:32:50.28 ID:hPAp2xCra
結局才能無いと駄目だからな

100: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 06:41:27.22 ID:7RHpJkqf0
映画でも修行パートが一番面白いのに

199: 風吹けば名無し 2018/02/07(水) 07:05:04.95 ID:OnbNJeAYM
現実的な問題として少年漫画ですら最強とは言わんでも最初からある程度つよないと打ち切りコースにのりやすいからな

引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517950998/

おすすめ記事

コメント(37件)

  1. 1回か2回くらい主人公を挫折させないと話が作れないと思うんだけど
    最初から最強設定で話ができるのはそれはそれで凄いのでは

    0
    返信
  2. >ルークは最下位職だった。
    雑用しか与えられなかった、とか
    日影ものだった、とか柔和な表現できねえの?
    この露骨に設定をそのまま本文にしましたって表現、控えめに言って大嫌いなんだけど

    0
    返信
  3. 用は説得力があればいい。あとは本編でストレスなく見れれば良作。

    0
    返信
  4. ドラゴンボールと水戸黄門の違いかな?
    前者は修行して戦って乗り越えての繰り返しで、強敵を倒す!のが見所。
    後者は巻き込まれた事件を解決して、全部丸く収めて勧善懲悪!が見所。
    それをバトルものって荒っぽいまとめ方をするのが問題では?
    タグ付けである程度中身が分かれば解決できそう。

    0
    返信
  5. 成り行きで変身したけどクソザコで、先輩にボロクソ言われたから修行するんだけど、その修行パートがその回のエンディングの1分程で終わるシンフォギアってアニメがありましてん。

    0
    返信
  6. ストレスをなくすために最強設定にするのはその通りなんだ
    しかし最強主人公を作ってしまった作者が陥る弊害
    展開がワンパターンになってしまう、強さで解決出来ることしか話をふくらませられない
    それをなんとかするために裏で暗躍する敵や個人の力で解決できない麻薬系や宗教系の問題を出したり
    主人公を遠くの国へ物理的に離れさせてからの主人公の身内を狙う敵を登場させたりする
    そういったことの解決をうまく書けない作者の場合、ストレスのない作風に集まっていた読者の大クレームを受けることになる

    0
    返信
  7. ドラマにしろ漫画にしろ最強っていってもあくまでそれはメインメンバーの中でであって、同等もしくはそれ以上の強敵がちゃんと出てくるからな
    なろう系に足りないのはそういうところ

    0
    返信
  8. 単純に主人公が最強ってのがクソ。努力がどうだのチートがどうだのとか関係ない。

    0
    返信
  9. >>1
    だったら弱い中学生が示現流を習って数年後に最強になりました、で良いんじゃね?
    示現流
    示現流独自の蜻蛉の構えから猿叫(チェストー!)と共に繰り出される
    毎日3000回の立ち木打ちの修業を3年間こなすことにより
    初太刀による一撃必殺を可能とする
    たとえ相手が刀で受けても、相手の刀ごと頭蓋を叩き割る事が可能。
    ttps://www.cmoa.jp/title/29032/

    0
    返信
  10. 過去の名作とか読んでたら参考文献とか出るだろそういうのを読んで己の人物像に当てはめたりしてシュミレイトしたりしないのかな?俺の嫌いな脚本家の特徴でストーリー展開のためにキャラクターの性格など関係なく都合よく動かすとかあるけど、同じ立場に居ても悟空と両津では行動が違うのは容易にわかるだろ、このキャラがこういう目にあって結果をこうしたいでも性格上そうはならないそれを考えるのが作家のストレスであるし作品の個性なんだけどそれさえ楽したいなろう作家のエド・ウッド体質なところなんだよね。
    エド・ウッドは監督になりたいが別に映画として表現したいテーマとか映像とかがあるわけじゃない、監督という立場になりたいだけの人でティム・バートンはそういうちょっと違う異端者を物語として描きたい、だから同じバットマンでもダークナイトとは違うそこに個性が生まれる。殆どのなろう作家は表現したい何かよりアニメ原作作家だけが欲しい

    0
    返信
  11. こういう変な努力設定があるよりも、きっぱりとチートの方が良い
    「復讐なんて死んだ家族は望んでいないぞ!」みたいなこと言い出したキャラの前で、主人公が死者の魂を呼び出してみたところ、凄く復讐を望んでいた。復讐者キャラのモチベが上がって反逆は成功。
    みたいな、王道が粉砕される瞬間こそが楽しい
    変な努力設定があると、剣技が凄いとかばっかりで、超常のことはイマイチ起きないからつまらない

    0
    返信
  12. 少年誌のキャラは成長したりするけど、読者の年齢層が上がるほど主人公って最初から強くないか。なろうって割とおっさん多いと思うんだよな。

    0
    返信
  13. ※12
    少年誌でいえば論破系の立ち位置だと思う
    (あれって主人公が成長すること無いはず。成長するタイプがあったらすまん)

    0
    返信
  14. 大抵の作品は既にヒット作名作があるからね。俺すげーで言うと魔界都市ブルースとか、少なくとも自分のいいと思った作品のいいところの研究ぐらいはすべき、ベストセラー作家ですら取材や専門書を読んだりするのに、自分が良いと思った作家と同じだけの勉強ぐらいはシロよ。

    0
    返信
  15. 主人公一強の弊害って、結局主人公以外のキャラが居ても居なくても良くなって
    事実上キャラ層が薄くなる事なんだろな。
    なんだかんだ言って廻りもちゃんと鍛えてくるリ・モンスターや賢者の孫は
    まだしも上手くやってんのね。

    0
    返信
  16. ※12
    読む対象が既に努力とか経験してる事が前提だから、興味は事件に経験によってどういう行動するのかが前提、ハードカバーが大体そうだね。創刊初期のヤングジャンプとかは完全に大学生あたりを想定したレベルで出してるね。今はそこまで水準を上げると売れなくなるので中学生レベルのも混ぜて出してる。

    0
    返信
  17. 大事なのは
    努力したという設定じゃなく
    努力してるシーン及びそれの積み重ねだろ
    設定だけで終わってちゃ説得力は生まれん

    0
    返信
  18. 修行したからってそんな短期間で強さが変わる訳ねーだろ
    強い奴はマグレで発動した無想転生で倒す北斗の拳ぐらいが丁度いい

    0
    返信
  19. 漫画で悪いけどトライガンで主人公の努力を毎朝の練習や体の傷で絵で表現してるだろ、
    ※俺は毎日剣の修行をした。
    日の出からはじめて暗くなっても剣を振り続けた。
    10年後・・・・・・俺は最強になっていた。
    これもさ宇宙の戦士とかでは、訓練何ヶ月で仲間と酒場に繰り出し喧嘩で簡単に勝ってしまうことで表現したりしてるこれも書ける人なら個性を十分に書き分けられる万能エピソードだからあらゆる作品で使われてる。
    上の文章はたたき台にして主人公の性格で練り直せばいいんでないかな、例えば
    一年目で熊に返り討ちにあって逃げた、素早さを補うためにぶら下げた棒を避けながら剣を振った、
    2年目相手の爪は避けれたが足場の悪さでまた逃げる、、俺は更にバランスが悪い杭の上に片足でたち剣を振った。
    4年目頭を打つことができたが致命傷にならず、倍の重りをツケた剣を振るうことにする。
    6年目ついに腕を切り落としたが違う熊で本命は傷つけるだけで叶わず。
    丸太を相手についに刃筋を揃えて剣を振るを理解する。
    8年目目標であった大木を一振りで切ることができた。
    10年目本命の熊を探すも見つからず。
    里の入り口にて袈裟懸けに切られたのを発見、旅の剣士がやったのこと、
    俺、旅立つことを決意する。
    こんなすじを主人公の性格で表現するとか

    0
    返信
  20. 作者自身が大して努力してる経験があるわけでもないのに、努力の話を作ることそのものに無理があるな

    0
    返信
  21. 才能系主人公は1回なにかしら弱点を指摘されてそれを克服するってエピソードがあるだけでだいぶ印象良くなる
    最初から最強は現実的じゃないとかそれ以前に話として面白くない

    0
    返信
  22. RPGの体をとってるのは最序盤だけで、その後はシミュレーションに移行してるから
    あんま違和感ない

    0
    返信
  23. 努力したから強いのは良いんだけど、努力したからを言い訳に無双するのは、周りが努力してない雑魚って言ってるようなものなのでダメ、ってだけだわな
    能力バトルなんか、強キャラの大半が能力に恵まれただけで世の中舐めきってたから負けた、みたいなの多すぎるし

    0
    返信
  24. 主人公がチートでも回りに同じくらいチートな敵や味方がごろごろいるなら面白いぞ

    0
    返信
  25. チートじゃなくて努力のおかげで最強なんだ、ってやっちゃうと
    じゃあなんで他の人はそこまで行けないの、って疑問に答えられないしね・・・。
    現代のプロスポーツ選手になりたい程度のモチベーションならまだしも
    命掛かってるしやらかしたら人権すら無くなっちゃうような世界観で極限まで
    努力しない人の方が少ないだろうし。

    0
    返信
  26. 「こんなキャラと設定考えた!じゃあこのキャラ活躍させるためになんか物語考えよう」だからなぁ
    描きたい物語があってそれに合わせて必要なキャラを考える、じゃないんだもん
    ラノベが読み物として低俗に扱われるその中でも特になろう系はひどい

    0
    返信
  27. 剣豪もの時代劇とかさいつよしゅじんこうばかりなんですがそれは
    まあ、敵方にも見方じゃない方にもさいつよがいたりするかも知らんがw

    0
    返信
  28. >6年目ついに腕を切り落としたが違う熊で本命は傷つけるだけで叶わず。
    丸太を相手についに刃筋を揃えて剣を振るを理解する。
    >8年目目標であった大木を一振りで切ることができた。
    >こんなすじを主人公の性格で表現するとか
    それでは遅すぎる
    1年目 示現流の打ち込みを会得し熊を叩き伏せた
    2年目 当たらなければ剣は無意味である。16回斬りを会得した
    4年目 神速の剣は光となって100m先の岩を両断した 
    7年目 剣は実体を断つのみにあらず、空の剣は魂だけを断つ
    10年目 わが剣は次元をも斬る

    0
    返信
  29. 努力シーンはあったほういいな。ストイックなほど共感しやすいだろ
    みんな孤独だからな。そして筋肉は正直だし絶対裏切らない
    だから必要以上に筋肉つける人って人間不信なんだな

    0
    返信
  30. ※2
    ぐうわかる
    作者の言いたいことはわからんでもないが、「最下位職」って造語がクッソ幼稚に見えるよな

    0
    返信
  31. 努力だろうがチートだろうがなぜゼロから最強にしようとするのか…?
    ある程度他キャラと対等に戦えるところからスタートしたほうが面白いだろ
    しかも安易に最強って言葉使うとどんなふうに最強なんだ?ってなる
    剣を一振りしただけで何百人も薙ぎ払うとか、どんな敵でも瞬殺出来るとかもはや物語終わってる

    0
    返信
  32. 「人であって、人でない者。」
    「最強で最弱の!」
    とかお前ら矛盾している言葉好きじゃん、だから別に修行なんてしなくていいのにな。

    0
    返信
  33. ※24
    ハンターハンターとかが王道だな
    ラノベ主人公TUEEEとかアスタリスクとか
    主人公強いけどそれよりチートレベルに敵に強いのがいて
    そのチートキャラより更に強いのが中立いるような奴

    0
    返信
  34. チートする人が主人公の場合、そこにカメラが集中してるみたいだがカメラが写してない外では楽して最強チートのやり方を探してる奴らで一杯なのかもって想像しちゃうのよね

    0
    返信
  35. 「努力や修行で若者が成長してゆく」という神話への抵抗感は、エンタメ業界のストーリーテラーも感じてはいる。
    近年の日本のアニメでは宮崎駿の「風立ちぬ」がそう。
    主人公・二郎は精神的な面はあまり成長せず、ことに女性観はそのことがはっきり描かれる。
    洋画で少し前だが、スター・ウォーズのエピソードⅠ~Ⅲもそう。
    主人公・アナキンは修行によって成長はするが、道を誤りダークサイドに転落する。
    苦しい修行とジェダイの戒律が彼をそうさせたとも言える点に、ジョージ・ルーカスは自覚的だと思う。
    どちらも大監督の渾身の力作(児童から大人になるまでを描くという点も共通)と思うが、歓迎されたとは言いがたい。
    それはストーリーが暗いからだと思う。
    ここに難しさがある。
    大人が誠実に「成長神話」の嘘を描こうとすると、どうしてもそうなってしまう。

    0
    返信
  36. >>2
    なろう作者は、殆どがなろう作品しか読まないので、なろう作品で一般的ではない「一般的な文章」は使われないのだ…。
    なろう読者の9割くらいは自分でプレイしなくても良いゲームとして脳内補完しながら読んでるから、普通に読んでくと気持ち悪くなってくるゲームシステム系世界もストレートに受け入れる

    0
    返信
  37. そもそもジョブとかスキルとかステータスをリアルな世界に置き換えられるわけないだろ
    動きや距離やスピードや重心や骨格や筋力やその他もろもろをゲームを作成する過程で簡易的な物にするためにできたものだろ
    なんだよ最下位職って、両手剣のスキルとかふざけてるだろ。この世で同じ型の武器で別の剣術の流派どれだけあると思ってんだよ数値化できるわけないだろ
    そんなクソいびつな世界で努力もクソもないだろ
    というかそんなステータスなんて客観視できる世界なら努力の方向性ももっとチャート化しとけよ
    現地人は馬鹿の極みかよ

    0
    返信

あにちる名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

Scroll to Header