1: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:13:44.85 ID:3qyHTeL60NIKU
現在放送されている『仮面ライダービルド』の主人公・桐生戦兎は、平成仮面ライダー史上最高のIQを誇る天才物理学者。
この『ビルド』の職業が、先のアンケート結果の「学者・博士」の1位にも少なからず影響しているのではないか?
前年2016年のアンケートではベスト5内に6年ぶりに「医者」がランクインしているが、これも『仮面ライダーエグゼイド』の主人公が研修医だったためとの説があるのだ。
https://www.oricon.co.jp/special/50662/
2: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:14:01.17 ID:kJd3ovv+aNIKU
やっぱ仮面ライダーって人気なんやな
3: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:14:24.06 ID:Cte81TyRaNIKU
エグゼイドよりビルドの方が人気なんやなって
4: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:14:38.41 ID:DFcO17LOaNIKU
来年には違うもんになりたくなる
5: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:14:47.97 ID:St0zVmqaMNIKU
Wの時は探偵なんやろか
8: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:15:22.33 ID:Cte81TyRaNIKU
>>5
探偵ワラワラとか地獄やな
探偵ワラワラとか地獄やな
6: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:14:49.16 ID:yzaQlUTcaNIKU
ビルドかっこいいししゃーない
10: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:15:35.46 ID:7tcqCZGQ0NIKU
言うほど焼き肉焼き肉言ってるようなやつになりたいか?
12: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:15:49.54 ID:CzIwYYhb0NIKU
シャカシャカしたいんか
13: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:15:55.89 ID:PWH7pG+xdNIKU
なお物理学者限定の模様
19: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:16:56.10 ID:vznkRNi+aNIKU
YouTuberか学者なら学者のほうが健全やな
27: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:18:56.22 ID:MV8eBnUO0NIKU
>>19
次のライダーはユーチューバーライダー
次のライダーはユーチューバーライダー
29: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:19:28.96 ID:3qyHTeL60NIKU
>>27
嫌すぎて草生える
嫌すぎて草生える
44: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:21:30.82 ID:cxgtp6gd0NIKU
>>27
ヒロインがyoutuberで我慢してクレメンス
ヒロインがyoutuberで我慢してクレメンス
46: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:22:14.72 ID:5/KDC66f0NIKU
>>27
目立つためのヒーローとか最悪やんけ
目立つためのヒーローとか最悪やんけ
35: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:20:06.23 ID:yrnUr6DAdNIKU
つぎのライダーは法曹やな
38: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:20:34.90 ID:ceLrLCczaNIKU
物理学者描写がほとんど無いんですが
41: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:20:55.41 ID:qL+2JZWydNIKU
>>38
ライダーキックするときに角度計算してるから…
ライダーキックするときに角度計算してるから…
48: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:22:19.77 ID:2BBk5pOt0NIKU
何でエグゼイド見て医者なんだよ
ゲーム開発者だろ
ゲーム開発者だろ
52: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:22:45.68 ID:vznkRNi+aNIKU
>>48
見た目は明らかに医者やししゃーない
見た目は明らかに医者やししゃーない
70: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:24:58.85 ID:ZnzXfg9xaNIKU
どのシリーズかわからんが口悪い主人公のときに甥っ子が口悪くなって兄の嫁が困ってたことあったわ 戦隊のほうかもしれんけど 影響あるんやな
138: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:34:39.77 ID:7j1ytG/20NIKU
>>70
カブトかな
カブトかな
172: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:37:10.68 ID:FHvnXBdDdNIKU
>>138
主人公で口悪いのってたっくんくらいだし555じゃね
主人公で口悪いのってたっくんくらいだし555じゃね
106: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:30:46.12 ID:2vqRpdbO0NIKU
仮面ライダーってそこまで影響あんのか
165: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:36:49.44 ID:1bcVJapQaNIKU
子供「将来はアマゾンの野生児になりたい」
177: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:38:13.45 ID:4zwxQVsA0NIKU
小さい頃555剣に憧れたワイは無事ニート
209: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:41:39.30 ID:sb4Bx7VIdNIKU
ええやん もう一度学者路線のシリーズ作れよ
254: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 13:47:28.95 ID:C1Y5NGxn0NIKU
これから医者と学者を一年ごとにしたら良い影響が出そう
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517199224/
物理学者要素は薄くね?
でも私情優先しまくる某医者よりは全然マシに見える
純粋に楽しんでる子供はいいんだけど、昨今のライダーは露骨にベルトのおもちゃを売ろうとしてる部分だけは正直なあ
戦隊のほうも玉とかカートリッジをいくつも買わせてセットすると流れる音声が変わるギミックいっしょな
1,2
子供が楽しければいいんだよおっさんは黙ってろよ
焼き肉焼き肉て、見てないヤツがなんでしったか語っちゃうの?
私情優先の医者キャラて誰や
焼肉は(多分)もうこの世にはいないからやっぱ本編見てないんすかねぇ?
※3
おもちゃねだられるのはおっさんおばさんなんだよ