TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【悲報】ウナギを食べて応援した結果、稚魚の漁獲量が前年の同じ時期の3%に

2018年1月21日 14:03
20150221a01

1: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:00:42.15 ID:t1Qgl1KUM
やったぜ

ウナギの供給に影響か 稚魚のシラスウナギ 極端に減少

1月19日 5時11分

ウナギの稚魚の「シラスウナギ」は、漁獲量が極端に減少していて、消費がピークを迎える夏場以降のウナギの供給に影響が出ないか、懸念されています。

国内で消費されるウナギの大半は養殖物で、例年、12月から翌年春までのシーズンに漁獲されたシラスウナギが、養殖用の稚魚として使われます。

水産庁のまとめによりますと、国内の養殖池に去年12月に入れられたシラスウナギは0.2トンと、前の年の同じ時期のわずか3%にとどまることがわかりました。これは、今シーズンに漁獲されたシラスウナギの量が極端に少なくなっているためです。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180119/k10011293851000.html

2: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:01:02.88 ID:t1Qgl1KUM
今年のウナギは無理やね…

3: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:01:49.57 ID:jmSeMVVbM
3パーってやばくね
原因はなんや

27: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:07:09.15 ID:oy5dCoDta
>>3
ウナギさんサイドも智恵をつけたんやろ

80: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:14:03.85 ID:F7CKYJeD0
>>3
そんなもん獲りすぎが根本的な原因に決まっとるがな
もちろん気候で変動はするけど、それだけならこんなにならんからな

9: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:03:38.29 ID:MFyptm0Wa
もう食えんやん

10: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:03:51.04 ID:oAWuiTb5r
もうほんまに絶滅寸前やなぁ

17: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:05:16.52 ID:sXaV2WuOd
ニュース「今年の丑の日はウナギの価格が例年よりも高くなりそうですね」ニコッ

19: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:05:38.19 ID:t1Qgl1KUM
>>17
まだ食べようとする畜生ですわ

20: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:05:45.61 ID:B3M32bLga
応援(殲滅)

25: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:06:50.57 ID:MdS8mfDbd
普通にこれ潮の流れのせいやろ

31: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:07:41.44 ID:DTvzBRz5a
ウナギが絶滅したらアナゴを食べるのでセーフ

33: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:07:50.47 ID:W8Ao0jWJ0
もう10年くらいは禁漁にしろ

38: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:08:43.03 ID:oAWuiTb5r
うなぎ業者なんざシラスうなぎ消えたらそれこそ無職ちゃうの

43: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:09:53.49 ID:wSd4z/AF0
>>38
今さえよけりゃええやろの精神やぞ

40: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:09:46.61 ID:boKS6NdI0
マジかよ
もっと食べて応援しなきゃ

49: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:10:43.68 ID:AZoM3Es3d
黒潮蛇行のせいだから…乱獲とは別レベルの現象やし

50: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:10:46.23 ID:O2EHY3s9d
無くなる前に食ったろ!

52: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:11:12.25 ID:MeSWuk2Qd
今年も牛丼屋コンビニの食べて応援するで

53: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:11:19.92 ID:rgwaRIEJH
たれがあればいけるからセーフ


75: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:13:41.67 ID:/xdUq6JgM

うなぎって完全養殖無理なん?
そもそも生態系知らんけど

83: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:14:11.78 ID:ab2ie2eNa
>>75
まだ生態系謎だぞ

92: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:15:16.45 ID:/xdUq6JgM
>>83
どこら辺に巣があるとか産卵の時期とか様子分かってないん?

101: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:16:06.09 ID:ab2ie2eNa
>>92
それすら未知

120: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:17:56.62 ID:/xdUq6JgM
>>101
今の技術でも分からんのか

134: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:19:03.84 ID:zm34UHMW0
>>120
未だに親ウナギがどこまで泳いでどこで卵産んでるのかすらはっきりわかってないぞ

147: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:20:18.90 ID:Z61nriitd
>>134
無能すぎやろ
カメラつけて調べろや

183: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:23:38.71 ID:T+eOiru/a
>>147
ヌルヌルで無理やろ
ガッチリつけたらストレスで死んじまうし

110: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:16:50.63 ID:PKMiVlX90
>>83
そんな未知の生物をウマイウマイ言うて食ってたんか

103: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:16:09.43 ID:PKMiVlX90
応援のプレッシャーに耐えられへんかったんやろ

107: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:16:43.65 ID:hvl5NCjV0
シラスウナギをあんだけ乱獲してよう減らないと思ったな
減ってるけど獲ったろの精神はほんと糞
少しは全面禁止にして数年待てや

123: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:18:28.10 ID:JHTWQh4za
実際は絶滅ガチ一歩手前だけどそう言うと大量に消費されるから黙ってるんやないの

129: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:18:49.04 ID:6u5kjCfDd
ここまでなってもなんの規制も出来ないって鰻利権どんだけ凄いねん

131: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:18:58.02 ID:1LZxSfjP0
食べない方がいいんちゃうの?
ワイは食べないようにしてる

138: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:19:27.09 ID:GXBFoiwf0
>消費がピークを迎える夏場以降のウナギの供給に影響が出ないか、懸念されています。
いや種の絶滅の方を心配しろよ

142: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:20:01.19 ID:wSd4z/AF0
>>138
TVでは絶滅じゃなくて値段の心配してたでw

233: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:26:26.58 ID:7QZ5pE4f0
未だに謎の生態をしてるウナギさんサイドにも問題はある

32: 風吹けば名無し 2018/01/19(金) 12:07:50.32 ID:zh07w+cuM
こいついつも絶滅してんな

引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516330842/

Example Post
【動画】新発売のVR「Quest 3」、いくらなんでもヤバすぎる!アニメキャラとセッ〇スし放題wwwww
Example Post
【衝撃】ヒロア力の葉隠ちゃんのヱロ画像wwwww
Example Post
【画像】御坂美琴さん14歳、公式で全裸を晒されまくってしまうwwwww
Example Post
【画像】ライザさん、ハロウィンでエッチな衣装を着せられてしまうwwwww
Example Post
【画像】爆乳チアガールちゃん、ムチムチすぎるwwwww
Example Post
【画像】褐色の女の子で抜くやつさあwwwww
Example Post
【画像】葬送のフリーレンってフリーレンがエッチする場面ある?
Example Post
【画像】グリッドマンさん、公式絵で青少年をシコらせてしまうwwwww
Example Post
【画像】ChatGPT「え?アメリカ人をアニメ風に描くの?まぁいいけど…」
Example Post
【朗報】コロコロで連載開始したNIKKEの漫画、エッチになってしまう
Example Post
【画像】おっぱい星人「巨乳嫌いの男などいない!!」 
Example Post
X民「中学の頃に凄い絵が上手かった友人、今何してるんだろ?本名で検索してみるか」 → 凄いことになっていたwwwww
Example Post
【画像】AIイラスト、普通に「漫画」が制作できるようになるwwwww
Example Post
「『葬送のフリーレン』に"ハンバーグ"が登場するのはおかしい!なぜなら◯◯だから」→物議に
Example Post
【画像】送葬のフリーレンのフェルンちゃん、ワイにだけコッソリおっぱいを見せつけるスケベ娘だったwwwww
Example Post
【競馬】イクイノックス、引退

おすすめ記事

コメント(21件)

  1. 鰯でよくね?

    0
    0
  2. もう土用の丑の日は牛肉(牛)を食べよう。”う”付く食べ物なら何でもいいんだろ?

    0
    0
  3. ※1
    魚類全般が歴史的不漁やぞ
    なおそのおかげであいつだって論法が成立してしまう模様

    0
    0
  4. 893が密漁するからしかたないね

    0
    0
  5. 科学の進歩でクローンうなぎ量産とかにならない限り全滅しそう

    0
    0
  6. スーパーでインドネシア産とか出ているのは、そういうことか。

    0
    0
  7. たかが魚一匹にウン千円だして悲しくならんのか

    0
    0
  8. 中国や台湾でもまったく取れなくなってるのでガチで絶滅しかけてる模様

    0
    0
  9. ローソンウナギ絶滅キャンペーンまだー?

    0
    0
  10. 鰻消費の7割くらいが50代以上なので
    50代以上を殺すせばいいというソリューション

    0
    0
  11. マジかよ平賀源内最低だな

    0
    0
  12. 大丈夫だよ。
    某大尉も『人間の知恵はそんなものだって乗り越えられるはずだ』って某大佐に豪語してたろ。
    きっと量産型UNAGIは実用化されるはずだ。

    0
    0
  13. 肉より高いくせに美味しくないクソ食材は滅べ

    0
    0
  14. スーパーやコンビニ、ほか弁でまでウナギを売ろうとするからいかんねん

    0
    0
  15. さんまの漁獲量交渉とかもあって「乱獲する外国のせい」論法が使えなくなってきたからな

    0
    0
  16. もう国内の鰻は獲るの禁止にせーや

    0
    0
  17. 人は同じ過ちを繰り返す…!

    0
    0
  18. まあ絶滅してもいいんじゃね?
    鯨さえ食わなきゃ欧米さんは何も言わないんだろ?

    0
    0
  19. 世界で一番詳しいウナギの話って本おすすめ。
    あれじゃ研究は中々進みませんわな。
    言っちゃ悪いけどそこまでの優先度もじっさい感じないし。

    0
    0
  20. >肉より高いくせに美味しくない
    俺目が覚めた

    0
    0
  21. 仕事をしないことに定評のある水産庁

    0
    0

コメントする