クソアニメだと思って観たけど結構面白かったアニメwwwww

魔弾の王と戦姫-画像-e1415885741265

1: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:36:51.46 ID:+JbdxYWJ0
魔弾の王と戦姫

3: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:37:42.49 ID:05/rFrqU0
ロクでなし教師とアカシックデコード

4: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:37:42.83 ID:dDayHw8ca
グリザイアの果実

7: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:38:14.46 ID:pJh4O51h0
緋弾のアリア

10: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:38:29.63 ID:HXuWAP+W0
ガールズ&パンツァー

11: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:38:33.91 ID:aUFGEjRA0
これゾン

13: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:38:52.92 ID:mcLMRl/y0
帰宅部

29: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:42:56.93 ID:VpwInAB/0
>>13
ほんとこれ


16: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:40:44.90 ID:dDayHw8ca

あと六条一間のなんちゃらも予想以上に面白かった

20150520040153

120: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:54:11.81 ID:1UXVm9wx0
>>16
ゆりか、ふぁいおー

125: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:54:38.10 ID:radgxrgL0
>>120
ゆりかの成長してくところほんとすこ

20: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:41:30.62 ID:ApqjibJk0
ゼロから始める魔法の書
キャラデザ目当てみたいな感じやったけど

22: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:41:40.23 ID:2+Crbceb0
脳コメ

30: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:43:33.11 ID:lKdG6zHo0
>>22
これやな
一話らへんの寒いギャグが惜しまれる

624: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 23:32:11.40 ID:QPt2d7Ci0
>>22
クソラノベ枠かと思ったらめっちゃ楽しめたわ
あれぐらい振り切ってればいいのになぁ

33: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:44:32.51 ID:3SYbOV7L0
えとたま

34: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:44:48.53 ID:pqxgOhG20
>>33
これだな

53: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:47:38.45 ID:ceRcRbtda
AKIBA’S TRIP

55: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:47:40.68 ID:PaFLkk58a
なんJ公認アニメ貼っとくぞ

2009年 大正野球娘。
2010年 侵略!イカ娘
2011年 これはゾンビですか?
2012年 キルミーベイベー
2013年 帰宅部活動記録
2014年 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
2015年 城下町のダンデライオン
2016年 灼熱の卓球娘
2017年 武装少女マキャヴェリズム
2018年 メルヘンメドヘン

76: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:49:26.13 ID:ApqjibJk0
>>55
そういや卓球娘楽しみやったわ

90: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:51:27.67 ID:JSy12w3D0
>>55
刀使ノ巫女じゃねーのかよ

94: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:51:36.62 ID:YyCFea20M
>>55
ダンデライオンはマジ面白い

Cb-WupmW4AA1t9r

80: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:50:04.89 ID:8XmmXj50a
ろこどるは凄かった

105: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:52:23.65 ID:radgxrgL0
落第騎士の英雄譚はアニメ最終話のラストバトルがすごいすこ

282: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 23:07:46.54 ID:UQ1P0OPnp
>>105
これ
気合い入ってて鳥肌立った

333: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 23:10:36.04 ID:radgxrgL0
>>282
落第騎士の英雄譚は最初絶対テンプレMX枠だなぁと思ってた上に同期のアスタリスクと1話が内容被るというやべーパターンだったのもあってスレタイに一番ふさわしい作品だと思うわ

127: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:55:01.53 ID:s02iUdR/0
nhkにようこそ

146: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:56:49.68 ID:DDh10tMip
イカ娘は噛めば噛むほどにうま味がでてきた

156: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:57:36.24 ID:gIpl8JGUd
アウトブレイクカンパニーとかいう誰も覚えてない名作

160: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:58:07.41 ID:LjYjLbgj0
六畳間は2期以降やらななんもわからんやんけ

169: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:58:38.40 ID:Ynq3Erz00
>>160
原作ストックは大量にあるぞ!

161: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:58:15.27 ID:Ynq3Erz00
ガルパン

最初は絶対糞アニメやと思って見てたわ

164: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:58:18.01 ID:3SYbOV7L0
gj部が出てない

167: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:58:37.27 ID:I7n6n8eAd
ベン・トー

184: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:59:43.17 ID:KcIfsq38r
これゾンは楽しめるB級アニメ
決してクソアニメやない

15: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 22:39:53.76 ID:ApqjibJk0
ようこそ実力至上主義の教室へ
よく言われてるようにガバガバではあったけど毎週楽しみにしてたで

引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516109811/

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00