TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【朗報】ポプテピピック、神アニメだった

2018年1月14日 22:03
0000019

1: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:38:47.54 ID:dEo7l6D/0
2話も神だった模様

4: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:39:49.78 ID:LyBMNOPhp
普通やろ

5: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:39:59.57 ID:CQZuRIPJ0
金のかかった彼岸島X

6: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:40:11.59 ID:YxSL2ylE0
手間かかってるよな

0000075

12: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:43:00.60 ID:9ppGj2uU0
フェルト人形はすごかった

8: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:40:56.52 ID:dEo7l6D/0
かくれんぼでテロップになるとこは草

20: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:44:20.39 ID:EtN/xiwqa
L字テロップになるところすき
16: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:43:39.29 ID:USsKEpSj0
EDは今後もアイマスとアロマゲを使いまわす形になるのか

22: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:44:41.95 ID:Ku0Hpi+rp
低年齢向けすぎてきつい


23: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:45:03.38 ID:66Z8c0rg0

千葉繁ってだけでなにやっても面白く感じちゃうからなぁ

25: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:45:34.82 ID:P9e8cu2M0
ウゴウゴルーガを思い出す

26: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:46:19.19 ID:9LjnlaHda
Bパートの勇者だった下川さんってどちらさま

0000046

31: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:47:41.09 ID:a9KcTR660
>>26
新井里美の旦那やで
一応声優らしい

37: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:49:36.62 ID:9LjnlaHda
>>31
あーそういう繋がりなのか
サンキューな

声優で遊ぶなら神谷とキートンでやって欲しいなあ
頼むで

29: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:47:15.95 ID:EIfLUXlX0
千葉繁はレギュラーにされてもいいレベル

30: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:47:27.38 ID:rOwVYobKK
ナナチ返すかいっそもう毎回登場させてどうぞ

DTby2YqV4AEBgNt

32: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:48:09.35 ID:DxfbhTp+0
ボブネミミッミすき

38: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:50:02.68 ID:N4GGjSiq0
見てる間ずっと真顔だぞ

40: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:50:23.09 ID:pnIUo8Ab0
星色ガールドロップのOPすこ

42: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:51:04.41 ID:GTgGjjHm0
おんなじ内容2回やっててえーって思った

43: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:51:18.39 ID:fPn9Sg8K0
再放送の幽霊の口の中の2人は笑ったわ

46: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:51:46.82 ID:dEo7l6D/0
OPの歌すこ
あれかなり手が込んでるよな

52: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:52:52.43 ID:vaKoanPL0
カートゥーンネットワークにありそうな感じやな

53: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:52:57.65 ID:mByOb2wm0
OPクッソカッコいい

57: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:53:47.11 ID:mkkWEg4k0
ネットで話題にはなるけど売れるかは分からん

59: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:54:28.23 ID:9YLjhhCa0
もしかしてすごい金かかってるんかこのアニメ

73: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:58:17.36 ID:lBbeEr5Y0
>>59
下手な奴よりぶっちゃけ金かかってるやろこれ

61: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:55:05.88 ID:FChp65uC0
ちっさいほう可愛い

62: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:55:50.09 ID:iOY7TLp70
でも2話はまあまあ面白かった

64: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:56:00.75 ID:KMyGw4dy0
毎回再放送なのか

65: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:56:20.99 ID:Rr0p76psp
話題になってる時点でポプテピピックサイドの勝利やぞ

69: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:56:49.98 ID:R/hv0HX6a
かわヨ
no title

75: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 16:58:21.60 ID:o1XlakFU0
男声優の方が似合ってる感

80: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 17:00:49.41 ID:iOY7TLp70
俺も低予算アニメだと思ったら金かかってそうで笑ったわ
採算ラインが微妙に高そう

83: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 17:02:01.84 ID:80Kgzghpd
二回目の再放送も声優のパワーで脱落者少ないのもすげーわ
あんなもん普通にやってたら誰も後半見ないやろ

87: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 17:02:44.91 ID:jyKGt5RAp
星色アニメ化あくして

0000000

引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515915527/

おすすめ記事

コメント(23件)

  1. ガチ幽霊おるやん!こっわ!からの口に二人のシーンでフフッてなって悔しい

    0
    返信
  2. 主人公が女子中学生なのに男性声優がやったほうがしっくりくるアニメ

    0
    返信
  3. 星色ガールドロップスピンオフはよ

    0
    返信
  4. 1話で困惑しつつも楽しみ方をある程度察した上で
    2話を見ると多少予測が出来て身構えられる分意外と面白い
    が、二度は見ない

    0
    返信
  5. さすがに今度ばかりは心配なアニメ。
    アニメ…だよな?

    0
    返信
  6. 原作未読だけど、何が出てくるか全く予想つかんってのがええな

    0
    返信
  7. 紙芝居+再放送で作画に掛かる金を削減して声優雇うのに回してるんだろうな
    実写声優の寸劇も1回だけじゃ寒いだけだけど2回やれば天丼で面白くなるしいい作りだと思う

    0
    返信
  8. ポプピだからこの手法が出来ると思うゾ
    普通のアニメなら無理

    0
    返信
  9. 声優パワーをうまく引き出してる。
    つまらない手抜きがないのもポイント。
    マンネリが怖い感じだな。

    0
    返信
  10. おみくじの中にキャストにカネ出し過ぎて赤字って書いてあって草

    0
    返信
  11. 後半の声優違いにフッと一笑いしてあとはスマホいじってしまうわ

    0
    返信
  12. 原作でよくサブカルクソ女とか言ってるけど、
    アニメ化してそれこそサブカル好きが好むような作品になっちゃってるじゃん。

    0
    返信
  13. 違う糞アニメだよ(褒め言葉)

    0
    返信
  14. でも合間のスタッフ?豚の奴嫌いやわぁマジで

    0
    返信
  15. ボブネミミッミだわ・・・これ嫌い 好きな奴には申し訳ないが

    0
    返信
  16. ボブネミミッミはただひたすら恐怖を感じる

    0
    返信
  17. まったく作品自体に物語がないので演出を楽しむものなんかね

    0
    返信
  18. >ネットで話題にはなるけど売れるかは分からん
    言い得て妙だと思う 面白いんだけどさ

    0
    返信
  19. 話題になっている時点で奴らの勝ちだわな

    0
    返信
  20. 見てるとき一回も笑えなかったぞ
    これ面白いんか?

    0
    返信
  21. ※20
    面白くありませんクソアニメです(褒め言葉)

    0
    返信
  22. 低年齢向けではないな。
    ゲームがカセットだった時代を知らないとわからないネタあったし。

    0
    返信
  23. ビットワールドを見てたおかげでボブネミミッミ抗体が出来てたから楽しめたよ
    来なかったら不安になりそう

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header