1: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 00:43:15.37 ID:xJjxK9PX0● BE:472367308-PLT(16000) ポイント特典
2018年1月7日から放送をスタートさせたアニメ作品「ポプテピピック」。
あまりにもカオスすぎて意味不明な点が多い漫画が原作で、その漫画に負けないくらい意味不明な出来に仕上がり、「面白いのだが何が面白いのか説明できない」との声も出ている。
・ハッキリと「好きじゃない」
しかし酷評している人も少なくなく、アニメーターでありアニメーション監督としても活躍している げそいくお氏 はハッキリと「好きじゃない」とTwitterに書き込みしている。以下は、げそいくお氏のTwitterコメントである。
・げそいくお氏のコメント
「もっと攻めれるし面白くできるだろうに放棄してるのでは? 感が本当に好きじゃないですね やっただけ感がすごい しかもそれをやってるじゃなくてやらせてる感だから制作側としては凄い好きじゃない 好きじゃない」
「クソって言葉すらも褒め言葉らしいですね また僕を鬱にしてくれる作品が増えたので頭抱えてます」
・クソでも好きだから文句言いつつ毎週見てしまう
賛否両論すぎるアニメ版のポプテピピックだが、皆さんは視聴しただろうか? もしすでに観たのであれば、どのような評価を与えろだろうか?
この件に関してポプテピピック好きに話を聞いたところ、「クソでも好きだから文句言いつつ毎週見てしまうだろうな」と話していた。
アニメ本編と全文は以下ソース
http://buzz-plus.com/article/2018/01/08/pop-team-epic-anime-gesoikuo/
3: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 00:44:44.66 ID://Y25dPA0
まさか男の声あててくるとは思わなかった
4: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 00:45:18.23 ID:C2HEei7A0
やっただけでも大したもんだと思うわアニメ化
5: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 00:46:50.41 ID:VskefARx0
5分アニメとかにしたほうが良かった気がする。
11: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 00:49:22.24 ID:SSXib1iA0
>「もっと攻めれるし面白くできるだろうに放棄してるのでは? 感が本当に好きじゃないですね やっただけ感がすごい しかもそれをやってるじゃなくてやらせてる感だから制作側としては凄い好きじゃない 好きじゃない」
感感いいすぎ感
89: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 01:40:21.43 ID:fjoIOv9I0
>>11
結局自分の好みじゃないって言ってるだけ
13: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 00:49:49.54 ID:vdM5uv6T0
声優だけ無駄に超豪華だったが漫画の糞とは違った意味で糞だった
15: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 00:51:31.41 ID:YVaRiTxP0
目の前で何が起きているのかわからなかった
OP あれ?チャンネルか時刻間違えたかな?
本編 おー?こんな声なの?
再放送 お、おお?声変わった……字幕ついた!
パクりネタ全部わかったひともいるんだろうな、この国もまだまだ捨てたほうがいいな
25: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 00:55:38.84 ID:k2/SRG+90
>>15
俺も二回チャンネル確認したわw
スカイリムのOPとかマニアックなネタ入れやがって
19: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 00:53:11.57 ID:gLRN6U2F0
クロノトリガーと雷にガチ切れするネタは笑った
21: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 00:53:57.81 ID:9CA2SnCz0
スカイリムは笑えたぞ
22: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 00:54:24.39 ID:66fm45FO0
真面目にやるほうがバカだろこんなの
29: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 00:58:33.37 ID:z7+K3KAk0
1話だけ見てこんだけ自称アニメ評論家が考察並べてんだから大成功
30: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 00:58:45.09 ID:1PyaYlve0
固定の声優を付けないって方針で最後までやるのかね? としたら大実験だな
作風的にだれが声優やっても違和感ある~ってなりそうだから、それに対する試みなのか?
31: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 00:58:46.84 ID:e8TeyGFfO
いろんなパロディを詰め込んでいたんだろうけど
君の名はと剣心の炸裂弾しかわからなかったわ
34: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 01:02:38.21 ID:OZFvgf0p0
糞ネタを声優の仕事で笑いに変えていくスタイル。
37: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 01:03:29.53 ID:G4M6T9W20
本当声優頼みのアニメだったな
56: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 01:17:30.28 ID:NkZdeVCH0
ゲソが作ったらどーなんだろうな
ハッカドール2期まだー?
67: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 01:25:58.79 ID:ujWONS/+0
そんな面白くなかったけど、日高のり子はかわいかった
84: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 01:35:05.63 ID:rusrxc1u0
男声優はアリだが
同じ内容2回はダレる
106: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 01:55:43.21 ID:mPOG+RY50
これ話題になったらそれで成功だろ
104: 名無しさん@涙目です。 2018/01/08(月) 01:54:27.53 ID:dhDpi7oT0
酷いってか今後このまま行くのかなんか変えてくるのか逆に気になって来週も見ると思う
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1515339795/
そもそも、げそいくおって誰?
1クール遅らせるような出来か?とは思ったけどな
予定通り秋にやってたらもっと評価したわ
みでしやハッカドールのOPの人だぞ
好きな奴は好きなんだろうけど俺は絶対見ないな
できの悪いハヤテのごとく
視聴者ならともかく、専門なのにこういう具体的な事言わない批判大嫌い
何が面白いか分からないけど面白いと言って通ぶりたい奴に受けてるとかいう表現に何とも言い返せない所はあった
でもこういうのって好意的に流行った時点で勝ちだと思うの