TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【悲報】白猫、任天堂から訴えられる

2018年1月10日 22:33
8d4a0cc8

1: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:04:36.44 ID:t/j3XKeb0
日本経済新聞 2018/1/10 15:30

コロプラは10日、主力のスマートフォン(スマホ)向けアプリゲーム「白猫プロジェクト」に関連し、任天堂から特許侵害の訴訟を東京地裁に提起されたと発表した。
任天堂は同ゲームの差し止めと44億円の損害賠償、遅延損害金を求めているという。

訴訟の提起は2017年12月22日付。コロプラの発表によると、16年9月に任天堂から同社保有の特許権を侵害すると指摘があったという。
1年以上にわたり、特許侵害を侵害していないとの説明してきたが、折り合わなかった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25501230Q8A110C1000000/

10: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:05:31.22 ID:t/j3XKeb0

何で任天堂?

6: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:05:08.87 ID:ad5oCx6mM
ぷにコンがあかんのか?

13: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:06:00.93 ID:JnMR1Unua
ちゃんと読んどらんけどDS系のタッチパネル操作パクってるってことなんやろか
でもスマホとDSじゃ全然ちゃうしこんなの通るんか

21: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:06:41.91 ID:8TDgGbx6d
黒猫無微スレから

d98a1edf

33: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:07:44.27 ID:OkW8QLH6d
>>21
そういやマリオ64DSにこんな操作あったな

50: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:08:30.61 ID:JNnJmP4w0
>>21
プニコンが駄目なの?

69: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:09:32.81 ID:+jz6v5bI0
>>50
任天堂は携帯ゲーム機のタッチパネルとかじゃなくて「タッチパネル」で特許取ってたからな

94: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:10:22.20 ID:ZSENFNnh0
>>69
それスマホがアウトやん

147: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:12:26.28 ID:+jz6v5bI0
>>94
だからコロプラがそれでぷにコンの特許とか取ったから動いてたんやろ
金払うか回避してれば何も言わない

256: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:16:29.09 ID:QgaDT5dg0
>>21
スマホのタッチとDSのタッチって原理からちゃうやろ

286: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:17:18.28 ID:+jz6v5bI0
>>256
タッチパネル上でジョイスティックを操作する際の技術の特許
だからゲーム機もスマホも関係ないぞ

451: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:24:38.14 ID:QgaDT5dg0
>>286
無敵で草
こんなんタッチ箇所に出すタイプの仮想パッド全部あかんやん


31: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:07:40.88 ID:ItRhs46m0

マリカーのことやろ

28: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:07:18.86 ID:cp6RYUpQ0
no title

うーん、これはアウト!w

47: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:08:26.68 ID:gk88dHQDa
マジでDSの特許なのか、さすがに酷くね

57: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:08:46.65 ID:vESJKc+60
任天堂相手は無理や

84: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:10:00.53 ID:Rdau2n4ra
何がこと線に触れたんや?
該当がありすぎて見当がつかん

109: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:10:59.40 ID:0qjkmAgb0
ぷにコンって特許取ってるしそれで訴えるならとっくに訴えてるやろ?
やっぱマリカーなんやろか

135: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:12:02.13 ID:/Xd3EKw7M
ぷにコンの特許はぷにぷにしてる事で操作の方式的には任天堂が特許持ってるってのが1番それっぽい?

137: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:12:03.37 ID:ip3/QTdY0
1年話して裁判とか任天堂強硬姿勢姿勢見れるで

144: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:12:19.07 ID:FhDbBznid
ぷにコンがアウトならリリース当初から言われるんじゃないの?

169: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:13:12.57 ID:T3RW/3KOM
>>144
ずっと言ってきたのに話聞かないから訴えたんだろ

145: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:12:19.42 ID:eemiP0Uhp
バトガ死ぬんか😨

175: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:13:22.25 ID:ESJfEqYu0
任天堂に白猫switch出してもらえよ

180: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:13:28.45 ID:btGcj9Rz0
no title

225: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:15:20.67 ID:qRpkTkc50
技術的な部分以外の訴えが認められたら今後のゲーム開発会社は大変だな

82: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 16:09:57.71 ID:995YOjGY0
しかしこういうエンタメにおける特許の存在って、業界の首を締めてるよな

無くてはならんのは分かるけど

引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515567876/

おすすめ記事

コメント(9件)

  1. じゃあ任天堂がスマホ作れよ(名案
    )

    0
    返信
  2. オワネコの運営任天堂に渡して1から作り直してくれよ

    0
    返信
  3. コロプラでぷにコン使ってないの黒猫くらいじゃないのか

    0
    返信
  4. なんで任天堂が訴えたのかは「任天堂の特許を侵害してるぷにコンで”特許を取った”から」
    単に特許侵害してるだけならここまでしない
    なんで今更訴えたのかは記事でも書いてあるが一年半前から警告してたが引き下がらなかったから
    ちなみにコロプラは今、特許技術に詳しい人を募集しています

    0
    返信
  5. 琴線はきんせんと読むんやで・・・
    大体把握した。ネットで言われてるのが事実ならまずまずアウト。仮に通っても今後ぷにコンを使った作品で侵害する恐れもある
    訴えられるのは特許料払った制作会社。そんなん怖すぎるやろ
    締め付けについては同意したくなったが、後発が開発費不要で既存のハードに乗っかれるのは考えると色々マズいからやっぱり締め付けて良い

    0
    返信
  6. 特許侵害の警告を無視し続けて、まぁ我慢の限界(というか他にも色々見つかったが正しいか?)に達した任天堂が訴えた
    っていつ認識でいいのか?
    なら純粋に特許料払ってやれば問題無いわけだよな?

    0
    返信
  7. 後からやっぱ払いますって和解したとしても和解案は任天堂のいう条件全部聞かなきゃならんだろう
    その和解条件に白猫プロジェクト配信停止が入るかもね

    0
    返信
  8. ※6
    特許権侵害から3年間まで遡って損害賠償請求出来るから、ちょうど3年経って今、という感じやないかと思う
    既に告訴されてるから今から払った所でもってけて和解、それにぷにコン含めて5件の権利侵害ということやから、どちらにしろそれだけでは解決出来んかもしれない

    0
    返信
  9. >>84
    えぇ…こと線って…

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header