TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

RPGの即死効果の技wwwww

2018年1月3日 18:13
235bf5cd-s
1: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:08:33.38 ID:pJNsNJu5p
大概使えないよね

2: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:08:49.05 ID:Go7tfRIo0
ジーノカッター

4: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:09:21.85 ID:Lykv42fVa
ラスボス前の強い雑魚キャラに有効がち

5: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:09:53.18 ID:vtAcpKgc0
バニシュが効けば効く

6: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:09:53.30 ID:pzlHMvDX0
FF15「せやろか」

7: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:10:01.87 ID:XvHE2brqd
メガテン4Fでは即死はおまけ

9: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:10:14.61 ID:+oLnDH0c0
SFC版ドラクエ2のザラキはかなり強い

10: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:11:02.90 ID:dX+jW+tl0
ザコ敵にしか効かないしザコ敵は普通に倒せばええやんってなって使わない

12: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:11:32.97 ID:P+JfT4pk0
武器に即死効果があると強い

13: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:12:02.62 ID:702Qdpo20
ニフラム!ニフラム!

16: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:13:08.56 ID:j2ZYkoId0
糞フト「即死魔法つかうぞ」

17: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:13:33.05 ID:3Rj9skpA0
ニフラムとか誰が使うんだと思ってたらRTAでめっちゃ使われてた


19: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:14:11.34 ID:h9T8inH60

即死弱点のやつもおるし

22: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:17:47.47 ID:Yb6nSVoMK
マヌーサザラキ
バニシュデス

23: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:18:21.47 ID:DvMa+e5a0
いちいちよく効くか確かめないといけないし
外した時のデメリット考えると普通に殴った方がええ

24: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:18:29.81 ID:j2DgwETV0
FFは割りと機能してるで

25: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:18:58.19 ID:5I60iswC0
主人公が死ぬと即ゲームオーバーなの嫌い

26: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:19:03.86 ID:Jr5fD7u6a
ムドとハマどっちが嫌い?

6f280a3b

49: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:31:27.02 ID:Ug05rjxR0
>>26
ハマやろか
メガテン3だと外に出る度にハマ無効のマガタマに入れ替えてたわ

27: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:19:37.92 ID:diHfMYoDx
ペルソナでは結構使えた

30: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:20:02.26 ID:ZU9K/taf0
しんでくれる

31: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:20:50.36 ID:wvIELrHNd
>>30
回転説法

32: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:20:59.34 ID:U+2eegMU0
雑魚キャラが運ゲー挑んでくるの嫌い

33: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:21:00.63 ID:2Ykyy8bE0
敵が使うとやたらハラハラするから嫌い

34: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:21:18.12 ID:tgklIr/2M
瀕死のときクソ強い雑魚とエンカウントしたらお祈りで即死技だす

59: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:34:57.14 ID:F3B0YNcra
ハマって破魔が語源だろうけどムドは何なんやろ?織田無道?

65: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:39:03.74 ID:RBheW3Wcd
>>59
ぐぐったらヨガのムドラー説が出てきた
ムドラーが何かは知らん

あとついでにラスタキャンディのラスタがラクカジャスクカジャタルカジャの頭文字って知れて勉強になったわ

70: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:43:48.80 ID:0eylKOfsK
エンカウント率の高い雑魚に連発されるとキレそうになるわ

71: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:43:54.27 ID:PmrfzDrg0
ドラゴンズドグマの死神はほんま怖い

21: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 05:15:43.03 ID:ouqoU/DU0
敵が使うと強いけど自分が使うと弱い

引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514837313/

コメント(15件)

  1. ザラキーマきらい
    メイジキメラきらい

    0
    返信
  2. はい世界樹の迷宮

    0
    返信
  3. ザラキとか相手しだいだとかなり後半まで使える事も多い。

    0
    返信
  4. 不死たる機械王さんを即死させるのはやめて差し上げろ

    0
    返信
  5. ウィザードリィ1のマカニトのことが語られてないとは嘆かわしい。

    0
    返信
  6. まともに戦うと強いけど即死耐性がない雑魚敵用だろ
    ドラクエだとだいおうイカとか

    0
    返信
  7. 世界樹みたいな雑魚が脅威になるゲームで、
    きれいに決まると凄くすっきりするよね。

    0
    返信
  8. はさみぎろちんもじわれもぜったいれいどもつのドリルも当たらないよぉ

    0
    返信
  9. >大概使えないよね
    かみ「せやな」

    0
    返信
  10. テレビゲームの状態異常系は大体確率依存だし、その確率上げる手段にも乏しいから信用出来ないんだよなぁ。
    特に即死系は確率低かったり、効いて欲しい相手が耐性持ちだったりして大体使えない。
    (逆に敵が使ってくると鬱陶しい、という敵専用スキルになりがち)
    某TRPGみたいに、確率じゃなく達成値制にするとか、バッドステータス無効スキル発動にも一定のコストが必要だったりすれば意味もあるんだろうけどなぁ…。

    0
    返信
  11. 死蝿の葬列

    0
    返信
  12. あ、昨今アクションゲームである蓄積型(ゲージが蓄積してって一定量超えたら花粉症みたいに発動)みたいなのは上手いなーって思ってる。
    確率に依存せず、蓄積指数や耐性にもある程度対応でき、畳み掛けによる累積も期待できる。あれ考えついた人は天才。

    0
    返信
  13. 稼ぎ用に使えると超がつく有能

    0
    返信
  14. セッツァーのジョーカーデス
    必要ないといえばそれまでだけど、有能な即死はこれよな

    0
    返信
  15. クリフトがザラキ使うのは、AIが最も費用対効果が高い行動から順番に試すから
    ボス相手にも通用するかどうか試して学習しなおしていくから、変なことをやってるように見える

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header