1: 名無しさん 2019/06/04(火) 14:54:47.77 ID:bmYtcOGX0
6: 名無しさん 2019/06/04(火) 14:56:03.96 ID:TEtJXJUia
学園都市の第6位
8: 名無しさん 2019/06/04(火) 14:56:09.34 ID:rniJE2JG0
Gガンダムにいたよな
96: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:10:14.89 ID:oYVXxoXhp
>>8
シャッフル同盟は全員出てくるぞ
シャッフル同盟は全員出てくるぞ
12: 名無しさん 2019/06/04(火) 14:56:56.45 ID:DxnesmwGF
だいたい主人公の身近な奴だったりする
19: 名無しさん 2019/06/04(火) 14:58:04.21 ID:pRbLX6ys0
作者が考えられなかっただけ定期
27: 名無しさん 2019/06/04(火) 14:59:05.75 ID:FoxxLhw4d
44: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:02:15.01 ID:SJSze7OS0
>>27
Jの血無いからタダのおっさん
Jの血無いからタダのおっさん
217: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:44:27.39 ID:RbTdFObW0
>>27
怒涛の殺害で草生える
怒涛の殺害で草生える
222: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:45:57.17 ID:/3wdX3Kja
>>27
波紋力、なしwww
波紋力、なしwww
31: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:00:21.65 ID:5gQHKLVb0
烈火の炎のは当時ワクワクした
35: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:00:43.05 ID:ZLDm8IDp0
越谷太郎は登場しないでほしかった
37: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:01:09.85 ID:KBCg9p13p
初期の東京喰種はこれ上手かったな
187: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:34:13.88 ID:o0pyxvgJp
>>37
ヨモさん
ヨモさん
45: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:02:24.52 ID:iNCo/Dazd
零崎常識やろ?
56: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:04:32.30 ID:PxrEb1Wja
>>45
戯言シリーズは名前(設定)だけで未登場のキャラのが多いやろ
戯言シリーズは名前(設定)だけで未登場のキャラのが多いやろ
46: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:02:26.02 ID:q6jCAEv5r
エピローグで曖昧に仄めかされるとアツい
53: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:03:45.83 ID:yaGZfxmSa
禁書のレベル5第6位って判明したん?
91: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:09:41.75 ID:OLUSqzsLr
>>53
名前となんかやってるぐらい姿は出てない
名前となんかやってるぐらい姿は出てない
60: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:05:44.81 ID:Y7irxMOea
これで作中の描写的に考察すれば「実はこいつなんじゃね?」ってなる奴いればなおよし
67: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:06:48.17 ID:bmYtcOGX0
>>60
そういうのもええな
状況証拠的にこいつっぽいけど明言はされない的な
そういうのもええな
状況証拠的にこいつっぽいけど明言はされない的な
64: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:06:18.66 ID:0GCQR6ovp
85: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:09:05.87 ID:LjqMv0jHa
>>64
ケツだけマン好き
ケツだけマン好き
66: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:06:33.95 ID:qLrkNn+50
ジョジョ4部の伝説のヤンキー
150: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:22:58.17 ID:R1z45r730
>>66
あれ何で回収せんかったんや
あれ何で回収せんかったんや
71: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:07:26.61 ID:FQWv0FAYa
ジャイロさんは?
78: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:08:08.35 ID:sQSRwGm5a
引っ張りすぎると飽きるし
登場させると魅力減る奴な
登場させると魅力減る奴な
101: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:11:14.71 ID:H5DgTwsC0
GetBackersにたくさん居そう(´・ω・`)
103: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:11:30.58 ID:/RpcUIxo0
忘れてるか、都合悪いか、展開に困った時の切り札か、適当に水増ししただけのどれかだぞ
106: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:12:52.39 ID:/RpcUIxo0
いるよな
序盤に適当に後から便利そうなキャラや設定撒いとく作者
序盤に適当に後から便利そうなキャラや設定撒いとく作者
110: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:13:41.23 ID:bmYtcOGX0
>>106
実際ワンピの作者はそうやっとるって言ってたな
実際ワンピの作者はそうやっとるって言ってたな
143: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:20:32.85 ID:LX18DpvB0
うちはマダラとかいう度々名前が出てきては終盤に本当に出てきたあの興奮よ
170: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:27:54.24 ID:dy6WlHyh0
FF5のエヌオーにはロマン感じてたわ
173: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:28:16.76 ID:TDolxiC5a
180: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:31:40.64 ID:lj3ubROmM
>>173
やっぱ煉獄さんだわ
柱の中でも特にいいキャラデザしてる
やっぱ煉獄さんだわ
柱の中でも特にいいキャラデザしてる
201: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:39:15.88 ID:ss8QBzWWd
こういう謎めいた強キャラは主人公の親友だとか1コマだけ登場してたモブだとか噂されてるときが一番ワクワクするよな
大抵実際に出てきたらがっかりするわ
大抵実際に出てきたらがっかりするわ
204: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:41:19.94 ID:1TomKbFa0
匂わせくらいはして欲しいわ
99: 名無しさん 2019/06/04(火) 15:10:42.22 ID:bmYtcOGX0
こういうのがいると主人公周辺の脅威は解決したけど世界はまだまだ広いんやで感が出る
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559627687/
これはオウガバトルサーガ
ワンパンマンのブラスト?
ハンタのマハ=ゾルディックやな
ネテロ会長と同い年とか絶対タダ者じゃないわ
前作で謎のまま終わる→次回作や外伝の鍵になる
これすき
プリケツマンは仮に戦ったとして屁をかける以外に何が出来るのだろうか
ガンダムはこういう設定だけのものが多かったけど
ネタ切れでどんどん映像化されていくイメージ
妄想してる頃が一番楽しかったなってなることもしばしば
世界は広いんやで感わかる
ここで5人目が出てきちゃうと何から何まで主人公の周りで起きた感じで一気にスケールダウンする気がしてな
タイトルみて、某刑事のかみさんやら某美少女魔導士の故郷の姉ちゃんやら想像したけど大分ちがった…
こういう設定で絶対一人は主人公の親父か師匠だよな
こういういかにもな設定を沢山つくれる人が好きだわ
本編に登場しない人物だけで別作品がもう一本つくれるだろってくらいの
スト2のナッシュも不明の頃は給食当番!
プリプリマンは2世アニメではラスボスのタッグ仲間やぞ
遊戯王のコズミックブレザードラゴンも別の世界線の主人公の切り札として暫く名前だけ出てたの好きだった
ケツ超人がCV:置鮎という揺るぎない事実
将軍家やら有名大名の家系図でよく分からん名前見付けると、こいつにも歴史の表舞台で語られないエピソードがあるんじゃないかと厨二妄想してしまう