1: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:10:42.97 ID:fXJPeW340
2019年 上半期オリコン(集計期間:2018/11/19~2019/5/19)
ライトノベル作品別
■1位:転生したらスライムだった件
推定売上部数 604,159部
■2位:ソードアート・オンライン
推定売上部数 402,207部
■3位:「青春ブタ野郎」シリーズ
推定売上部数 332,975部
■4位:Re:ゼロから始める異世界生活
推定売上部数 286,045部
■5位:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
推定売上部数 212,170部
■6位:ようこそ実力至上主義の教室へ
推定売上部数 211,787部
■7位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
推定売上部数 189,401部
■8位:薬屋のひとりごと
推定売上部数 182,586部
■9位:魔法科高校の劣等生
推定売上部数 175,095部
■10位:ゴブリンスレイヤー
推定売上部数 161,891部
2: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:11:00.88 ID:qGIQq8Nu0
まじかよ
5: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:11:34.95 ID:0WpphxCy0
すごいな
9: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:12:22.18 ID:UGOinoWt0
さすがなろう累計1位
18: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:13:57.30 ID:Aaw5peLn0
アニメ化大成功じゃん
22: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:14:32.45 ID:aacL4Dni0
薬屋強くて嬉しいぞ
26: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:14:54.83 ID:i9AdWQQb0
こうしてみるとやっぱラノベの売上っでアニメ化に左右されるんだな
34: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:15:49.09 ID:VXh/GCmC0
何も障害のないおれつえーアニメが流行
39: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:16:22.64 ID:6RhfY0J80
これはキングオブなろうの称号が相応しいな
41: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:16:40.36 ID:KqlcsodM0
転生スライムは漫画も売れまくりでウハウハやろな
51: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:17:37.11 ID:ATpgPn6T0
139: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:27:23.02 ID:wOhf1ro60
>>51
コミックも糞強いな
コミックも糞強いな
225: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:35:31.04 ID:pI5NQgsb0
>>51
ワンピースはもうやっぱり別格やな
ワンピースはもうやっぱり別格やな
46: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:17:03.11 ID:AERfuWB90
すっげー人気あるよな転スラ
コミック売れすぎやろ
コミック売れすぎやろ
63: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:18:56.42 ID:YjUo53JB0
すごいなぁ
こんだけ売れたらそりゃ二期やりますわ
こんだけ売れたらそりゃ二期やりますわ
64: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:19:09.35 ID:ocSYhRPa0
漫画の方は普通におもろい
小説は飛ばし飛ばし読んだらそこそこ読める
小説は飛ばし飛ばし読んだらそこそこ読める
65: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:19:19.56 ID:I6s8QkFs0
苦戦しない少年漫画って言われてるな
いまの流行りなんだろう
77: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:20:44.13 ID:0XZBS0EV0
お前らなろう嫌ってるけど
このすばリゼロ無職あたりは好きなやつやたら多いよな
このすばリゼロ無職あたりは好きなやつやたら多いよな
81: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:21:10.23 ID:gOEc4HaI0
>>77
主人公が無双しない奴は好き
主人公が無双しない奴は好き
83: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:21:20.61 ID:x7YEbGs60
>>77
お兄様も
お兄様も
85: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:21:43.28 ID:l4a+J5/T0
ネカフェで漫画読んだらまんまとハマってラノベも買っちゃったわ
糞テンプレ展開なのになぜか面白かった
糞テンプレ展開なのになぜか面白かった
152: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:28:29.72 ID:HXlboUbW0
普通のラノベはなんか一周回って硬派ファンタジーが増えてる気がする
154: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:28:43.63 ID:t3v2acoQ0
正直ラノベもなろうも大して変わらんよな
162: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:29:51.83 ID:r5Lw59+70
なんか竿が抜かれたのは悲しいな
370: 名無しさん 2019/05/29(水) 12:48:25.03 ID:lyLhjqaK0
最近アニメ見てなろうにハマりつつあるわ
盾とかめちゃんこおもろいやんけ
転スラも割と良かった
盾とかめちゃんこおもろいやんけ
転スラも割と良かった
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559099442/
薬屋強くてウレシイ……
異世界と俺tueeだらけの中でようやるわ
シリウスの漫画ならライドンキングの方が好き。
薬屋は現環境でアニメ映えは難しいだろうけど期待したい
てか、もう視聴するのがキツイなろう系をアニメ化すんのやめてくれ・・・
盾が面白いと言う台詞はとりあえずウェブ版を最後まで読んでみてから言ってください
戦国小町と淡海乃海、アニメ化しないかな・・・?
しても人気出ないか・・・
おもろいのになあ・・・
薬屋の漫画が二種類あるのがおそろしい
小説家になろう系統の書籍版は単価とサイズ故に購入を躊躇してしまうけど、「転スラ」は買うに値すると思います。
なんせ、文字サイズも去ることながら、1ページが上下二段組。
つまり、1冊に2冊分の内容が詰まっている状態なんです。
日本の貧困がますます進み、現実に絶望してすがったモノがこれか?
こんな幼稚なものが子供おじさん達のバイブルってのが悲しいなぁ
いい年して夢の中で生きて楽しいか?
去年の覇者のオバロが今年は新刊出なさそうだからSAOの追い上げがない限り年間でも勝ちきりそう
よくあの出来のアニメで売り上げが伸びたな…
書籍と漫画は面白いが、アニメは時間をかけるべきところをすっ飛ばして、逆にかける必要が無いとこを無駄に長ったらしくしてたように思うが
スライムのあのアニメって、典型的なアニメ化失敗じゃなかったのか?
オレ的にはそうなんだが、原作既読組とかは歓喜レベルだったん?
リムルが可愛いし!!
※65
面白さに苦戦するしないは関係ないってツッコミ待ちか