TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【画像】五輪の暑さ対策、かぶる傘を試作www

2019年5月25日 21:33
ogp

1: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:10:34.36 ID:PnAntNZa9
東京都の小池百合子知事は24日の記者会見で、2020年東京五輪・パラリンピックに向けた暑さ対策として、かぶるタイプの傘を試作していると明らかにした。

直径60センチで熱や光を遮る効果のある素材を使う。内側のベルトで頭に固定し、両手が使えるメリットがある。今後実施される五輪のテスト大会などで配る予定。

都は暑さ対策で霧状の水をまくミストシャワー設置を進めるほか、日傘の利用や打ち水といったシンプルな方法を推奨している。小池氏は会見で「男性でも日傘を使うのが気が引ける方は、思い切ってこれを使ってみてはどうか」とPRした。

(ソース)KYODO
五輪の暑さ対策、かぶる傘を試作
東京都の小池知事が明らかに
https://this.kiji.is/504561694279009377
2019/5/24 17:08 (JST)

no title

2: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:11:07.20 ID:Hxc827cF0
バカじゃねーのw

3: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:11:19.52 ID:30MqKVG80
江戸時代かな?

195: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:27:40.77 ID:fyqKXZZz0
>>3
むしろスーツに昔風の笠姿を見てみたいかも
銀魂っぽくなる

7: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:11:51.92 ID:/c6UQu6g0
体感温度が3度下がりそう

8: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:12:06.13 ID:JQ2MC9RF0
菅笠、三度笠でよくね?

10: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:12:34.19 ID:vdfW5Koe0
ダサ可愛いw
みんな被ってたら恥ずかしくないし頭守れるならいいかも

11: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:12:41.72 ID:ftUDWBF30
釣りしてる人はたまに被ってる
とりあえず都がやる仕事じゃあ無いな

12: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:12:46.51 ID:o0jg4UbI0
昔に戻るのか


36: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:16:14.09 ID:UQW/brq/0

あとマントとサンダルで完成だな
爪楊枝とかもいい
15: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:14:03.94 ID:6xLdB7n40
うちのばあちゃんが畑行くときかぶってるやつでええやん

19: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:14:07.80 ID:WAbraSCC0
おい、誰か笑ってやれよ?俺には無理だわ

22: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:14:37.96 ID:uxyf3nTB0
こんなに鍔の広い帽子被ったら都会じゃ邪魔で仕方ねーだろ
オリンピック時なんかさらに増えるんだぞ

23: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:14:53.32 ID:onQuMaIC0
これはモテないw

53: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:17:38.25 ID:Hr47lUdB0
台風の時は首もっていかれるな

62: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:18:13.35 ID:O46BE5La0
彼岸島のモブみたいw

63: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:18:14.28 ID:HBip9N8i0
し、試作だから…

78: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:19:35.08 ID:iMC4s6b30
これを考えて試作するのにいくら位予算使ってるんだろう?

89: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:20:50.55 ID:aQ+PZm1F0
昔に戻る感じやな、昔の人は偉大やな

93: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:21:07.39 ID:1sMXcU7f0
どのみち気温35度以上の前では
焼け石に水

116: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:23:10.35 ID:nvQqomgI0
傘だけは革新的な進化が無いと言われ続けてるよなぁ

135: 名無しさん 2019/05/24(金) 18:24:20.77 ID:H+Xmx2y+0
もっと和を出してカッコよくしたらいいやん
和モダンで洋服にも合うような
逆に外人受けするだろ

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558689034/

おすすめ記事

コメント(21件)

  1. これだったら晴雨兼用の折りたたみ傘持つわ

    返信
  2. 「男性でも日傘を使うのが気が引ける方は、思い切ってこれを使ってみてはどうか」
    これ使うくらいなら日傘使いますわ……

    返信
  3. 開催時期をずらせば金かけることなく問題解決するのに
    上級国民ってホント自尊心しか取り柄ないのな

    返信
  4. これ本気で言ってんの?
    わざとやってんの?素なの?
    上級国民様ってどういう感性してんの?
    あなた方の居られる場所は冷房完備でしょ?どうせ

    返信
  5. また費用の上乗せだねwww

    返信
  6. オリンピック終了後に四国めぐりに行くのでしょうか?

    返信
  7. 菅笠のほうがアジアっぽくて欧米人にはウケがいいだろうに
    なんでこんなクソダサなやつにしたんだ

    返信
  8. 合理的ではあるけど
    絶対的にダサい
    機能性は扇風機内臓されてたら100点

    返信
  9. 体が濡れます…

    返信
  10. あ、暑さか。

    返信
  11. >かぶるタイプの傘
    人はそれを「笠」という

    返信
  12. 麦わら帽子じゃいかんのか?

    返信
  13. 笠を仕立ててそれを普及させれば?
    外国人にもウケると思うし。

    返信
  14. これを地方の市町村とかで苦し紛れでやるならともかく、
    日本で最も人口の多い首都の有権者が選んだ知事の政策だ思うと、
    今更ながら改めて結構ゾッとするものがある。

    返信
  15. デザインマークと同じでデザイン会社の利権でしょ?
    どこのデザイン会社か調べても名前が出てこないけど・・・

    返信
  16. とっくの昔に市販されてるものを血税で再発明してこのドヤ顔である

    返信
  17. ドスパラとサンコーレアモノショップが、1年以上前に作って製品化してますよ?
    パクリですか?

    返信
  18. 普通に帽子だろって話だけど頭に密着しないのと日よけ部分の面積が大きいのはこの手の傘ならではかな

    返信
  19. 人混みの中で使うには先端部が気になる。目に刺さらないような工夫が必要ですね。

    返信
  20. なんかベトナムの人がこんなん被ってたよね…

    返信
  21. オリンピック開催直後に任期切れるけど、いつ選挙やるんだ?

    返信

コメントする