1: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:39:27.01 ID:3PKxLMLE0
社会復帰した時に身体のあちこちが筋肉痛になる
3: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:40:11.51 ID:hkTjHcWqd
ドケチになる
ニート末期は金無くてヤバかった
ニート末期は金無くてヤバかった
5: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:41:03.48 ID:5/J2B/7nd
すぐ横なる
10: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:42:10.35 ID:3PKxLMLE0
脳が退化してるのを痛感する
20代表前半でも半分ボケる
20代表前半でも半分ボケる
12: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:42:17.27 ID:Zaguq/6×0
世界平和を祈る
13: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:42:17.91 ID:6r7GcQwFa
全てがだるい
14: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:43:04.04 ID:gRfYrCxBd
長文読めない頭に入らない
7: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:41:25.80 ID:5/J2B/7nd
太陽が眩しい
15: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:43:05.70 ID:Zre5JM9Jd
>>7
これ
日中外でると目開けてらんない
これ
日中外でると目開けてらんない
18: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:43:31.01 ID:AA9//JjGr
ニュースでニート問題扱うとテレビ消す
19: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:43:56.65 ID:M8eY99ZQ0
心が荒む
20: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:44:10.73 ID:36w1ogRy0
何かに熱中するも長続きしない
21: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:44:23.22 ID:I3GKFMmId
今日が何曜日か知らない
ソシャゲとかネトゲやってるやつならそうでもないかもしれんが
ソシャゲとかネトゲやってるやつならそうでもないかもしれんが
22: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:44:27.75 ID:0pCiHfx50
近所の人の視線がすごく気になる
親父が家で仕事の電話してるのを見ると罪悪感でいっぱいになる
親父が家で仕事の電話してるのを見ると罪悪感でいっぱいになる
23: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:44:32.19 ID:lfzuINtt0
コンビニに行くのが楽しい
24: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:44:41.67 ID:Zre5JM9Jd
娯楽に興じようとすると罪悪感で死にそうになる
26: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:44:46.74 ID:FqAEvmfq0
人と会話が出来なくなる
正確には会話が出来るがカタコトの外人みたいな文章にもなってない言葉が出る
正確には会話が出来るがカタコトの外人みたいな文章にもなってない言葉が出る
29: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:45:34.90 ID:NzB0SXlf0
話さないでいるとマジで会話できない
27: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:44:54.43 ID:LMs464c4d
逆張りなって世間の大衆を見下す
31: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:45:59.48 ID:rF0xOnkjd
独り言が増える
32: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:46:23.32 ID:W5pNJJ7Y0
無理に働かなくてもええんやで
まだお前らのターンが来てないだけや
まだお前らのターンが来てないだけや
33: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:46:39.41 ID:0NydbmZp0
意外と暇ではない
37: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:46:54.96 ID:DGu+urBr0
親類知人に近況聞かれるのが怖い
49: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:49:08.73 ID:LMs464c4d
土日の安心感
58: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:50:23.47 ID:NSd9H5aQd
何をするにも面倒と感じて結局何もしない
59: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:50:24.40 ID:ZJdwQsgV0
寝る時間が毎日1時間くらいずれる
73: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:52:31.35 ID:zS+X6jHE0
>>59
これはガチ経験者
人間は25時間で生きるように作られているとか何かの記事で読んだけどニートやったら実感出来る
これはガチ経験者
人間は25時間で生きるように作られているとか何かの記事で読んだけどニートやったら実感出来る
65: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:51:08.18 ID:bv+IaxN50
自律神経がイかれる
69: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:51:57.11 ID:gM6Gp2N10
MMOにはまるがゲーム内のコミュニティでニートとばれたくないので平日昼間はブックオフで時間つぶす
74: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:52:40.83 ID:u9xDPvVjd
朝は優越感に浸りながら眠りにつく
89: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:53:48.05 ID:tMJ/azSt0
時間経つのが早く感じる
1ヶ月があっという間
1ヶ月があっという間
111: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:56:34.52 ID:gRfYrCxBd
子供の頃行ってた公園とか行ってみ
心潰れそうになったわ
心潰れそうになったわ
112: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 04:56:34.67 ID:tMJ/azSt0
風呂に入っただけで謎の達成感がある
167: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 05:03:28.19 ID:NgH++ZEj0
まあ金があるかないかで相当違うやろな
299: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 05:21:08.27 ID:ZsTarpgG0
会社辞めたあと一ヶ月はすげえ爽快だったな
349: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 05:28:50.20 ID:ILAMW/yg0
身体めちゃくちゃ弱くなるわ
355: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 05:29:36.91 ID:hBQbmIwN0
たまにバイトでもしようって気になる
なお寝て起きたら忘れてる模様
なお寝て起きたら忘れてる模様
381: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 05:33:07.73 ID:TrrjABi7d
3ヶ月~半年位で猛烈な焦りが出る
それを越えると賢者タイム突入
それを越えると賢者タイム突入
413: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 05:36:30.21 ID:TrrjABi7d
1日2回寝るようになる
朝8時~12時と夕方4時~7時とか
朝8時~12時と夕方4時~7時とか
425: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 05:37:46.14 ID:3/OygtTv0
懸垂一回も出来なくなってて草
755: 風吹けば名無し 2017/10/17(火) 06:49:16.47 ID:dCyrxZv50
ニートから抜け出したいって思ってるって一方、それと同じくらいぬるま湯につかり続けていたいって気持ちもあるわ
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508182767/
同窓会に行けなくなるし、劣等感で同い年の非ニート含め他人との会話を避けがちになる。
働いても働かなくても永久に孤独。
体力は無いが精神的な体力は有り余ってるからやたらネットででかいこと言う
たまにいざ実行しようとするも立ち上がって外に出るだけで疲れて始める前に終わる
十連休中暇過ぎて死にそうになったけど無職はそれがずっと続く訳でしょ
よく耐えられるね
メンタル面では働いた方がよっぽどラク
だが外の世界に出るのは死ぬほど怖いんだよな
今はニートでもできるような仕事が色々あるから恵まれてるわ
氷河期ニートは本当に大変だったんやで
ニートじゃないけど大学時代の夏休み約2か月を家から出なかったものだけど
・歩けなくなる(すぐ疲れて横になる)
・話せなくなる(呂律が回らない)
・寝る時間がずれる&2回になる
・外が眩しい
このあたりはガチだと思うわ
学生時代のニート状態の時は一日の早さがヤバかった
なんか一つの事やったら終わる感
あといくらでも寝れる
罪悪感一切覚えない厚かましいメンタルないとニートもニートで辛そう
ブラックに五年近く勤めて辞めて半年近くニートやったけどそれだけでも焦燥感ヤバかったわ
自己都合で辞めて失業保険満額貰おう思ったらこんぐらい期間いるのにそれすらも許されない風潮あるとかこの国やばいわ
土日の安心感はガチ
これはニートにしか分からない
一般企業だと社会復帰できるのは
せいぜい25才くらいまでだから
診断書書いてもらって専用のバイトで
働けるときだけ働き、割引定期を買う。
無理なときは図書館でも趣味でも良いから
外出しておくと初期症状なら軽くなる。
でも症状が緩和してるだけだから
どんなに甘えと言われても無理してはダメ。
再就職すると、何でニートやってた俺より無能なヤツが居るんだろう?と思う
弟がリアルニートなんだが…
ほんま働く以外の方法を駆使して自分を正当化しようとするのやめて欲しいとは思うね
30年近く続けた公務員辞めて、嫁とも別居して独り暮らししてるけど、退職から一年経った頃から預金残高を見るのが怖くて金を下ろしに行けなくなった。
朝から焼酎飲んで寝て過ごしてる。
起きて何かをするのが辛い。掃除洗濯風呂も面倒だ。
無職って緩やかな自殺と一緒だな。