1: 名無しさん 2019/05/15(水) 20:54:14.63 ID:JxUnrMAmM
スクウェア・エニックス傘下の「スタジオイストリア」閉鎖、新作RPG『Project Prelude Rune』は開発中止。海外メディアに声明
スクウェア・エニックスの傘下会社スタジオイストリアが閉鎖され、同社の開発中の『Project Prelude Rune』は制作中止になったようだ。
スクウェア・エニックスがUSgamerやPolygonなど複数の海外メディアに対し声明を出している。
声明によると、さまざまな観点で『Project Prelude Rune』を評価した結果、同作の開発を中止したという。
スタジオイストリアはもはや運用されておらず、然るべき手順を踏んだ上でスタジオに在籍していたスタッフはスクウェア・エニックスグループのほかのプロジェクトに割り当てられたとのこと。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190515-91896/
5: 名無しさん 2019/05/15(水) 20:55:08.55 ID:IyxaB6+wr
うわぁ…(そうですか…)
10: 名無しさん 2019/05/15(水) 20:55:45.47 ID:Uj0E3s4g0
次はどこに行くんやろな
21: 名無しさん 2019/05/15(水) 20:59:05.50 ID:rIdUUmQD0
この馬場って人は何したん?
24: 名無しさん 2019/05/15(水) 20:59:44.45 ID:JxUnrMAmM
>>21
テイルズオブを人気ゲームに仕立てた神プロデューサーや
テイルズオブを人気ゲームに仕立てた神プロデューサーや
25: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:00:31.17 ID:lRjcH1dU0
こいつ、スクエニで何がしたかったの?
31: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:01:52.93 ID:zzUj05oha
>>25
どちらかと言うとスクエニはこいつで何がしたかったんやろな
どちらかと言うとスクエニはこいつで何がしたかったんやろな
36: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:02:29.69 ID:83IVI/yC0
マジで馬場による馬場のためのものやったんやな
48: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:05:46.71 ID:mt2bVB+w0
こいつやらかしてばっかやけどそんなに有能なんか?
49: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:05:54.64 ID:OZYQN3+Gp
社員募ってたんちゃうんけ
誰も来なくて潰れたんか?
誰も来なくて潰れたんか?
62: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:08:14.43 ID:BPTrjemC0
スクエニはただの雇われプロデューサーに何を期待してたんや
75: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:10:49.70 ID:isXQF++c0
さらっと流されてるがスクエニの大作タイトルが制作中止ってなかなか凄いことよね
その上引責退職って開発遅延以外になにかやらかしたんでは
その上引責退職って開発遅延以外になにかやらかしたんでは
109: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:19:10.77 ID:aqbheT040
>>75
馬場というよりスクエニ自体がヤバい感じだろ。
スクウェア・エニックス・ホールディングスが7日発表した2018年4~9月期の連結決算は、純利益が前年同期比51%減の86億円だった。
スマートフォン(スマホ)ゲームなどがふるわなかった。
子会社が手がける一部ゲームの開発を中止し、37億円の特別損失を計上した。
売上高は15%減の1122億円だった。
スマホゲーム「アイドルファンタジー」などの課金収入が期初の計画を下回った。
営業利益は61%減の100億円だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37483830X01C18A1DTC000/
スマートフォン(スマホ)ゲームなどがふるわなかった。
子会社が手がける一部ゲームの開発を中止し、37億円の特別損失を計上した。
売上高は15%減の1122億円だった。
スマホゲーム「アイドルファンタジー」などの課金収入が期初の計画を下回った。
営業利益は61%減の100億円だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37483830X01C18A1DTC000/
113: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:21:35.01 ID:39KlkFzSp
>>109
FFとドラクエでガチャ課金ゲーム作れば大儲けやと思うのになんでやらんのやろね
FFとドラクエでガチャ課金ゲーム作れば大儲けやと思うのになんでやらんのやろね
116: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:22:05.83 ID:i6GDps7o0
>>113
作っとるしそこそこ失敗してすぐ畳んどる
作っとるしそこそこ失敗してすぐ畳んどる
112: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:20:48.31 ID:uSIfEMPOp
2019年3月期
任天堂 売上高1兆2005億円 営業利益2497億円
バンナム 売上高7323億円 営業利益840億円
コナミ 売上高2625億円 営業利益505億円
スクエニ 売上高2710億円 営業利益245億円
セガサミー 売上高3316億円 営業利益130億円
カプコン 売上高1000億円 営業利益181億円
コエテク 売上高389億円 営業利益120億円
マーベラス 売上高267億円 営業利益47億円
任天堂 売上高1兆2005億円 営業利益2497億円
バンナム 売上高7323億円 営業利益840億円
コナミ 売上高2625億円 営業利益505億円
スクエニ 売上高2710億円 営業利益245億円
セガサミー 売上高3316億円 営業利益130億円
カプコン 売上高1000億円 営業利益181億円
コエテク 売上高389億円 営業利益120億円
マーベラス 売上高267億円 営業利益47億円
121: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:23:48.30 ID:39KlkFzSp
>>112
コナミの利益率ヤバイな
スマホゲームの課金で儲けたんやろな
コナミの利益率ヤバイな
スマホゲームの課金で儲けたんやろな
79: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:11:49.44 ID:RYA0/zRb0
この子会社なんやったんや
ただの税金対策か?
ただの税金対策か?
119: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:23:13.05 ID:VEXJs7+kd
スクエニはヒットマンのローカライズは良かったからそれに専念すれば良いのに
120: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:23:19.69 ID:/WCDsB6a0
馬場ってこの後どうすんの?
129: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:26:32.05 ID:w52oWerQd
>>120
企画出身やしプレゼンして拾ってもらうしかないんちゃう
スクエニですら匙投げたのに新規扱うメーカーあるかは知らんが
企画出身やしプレゼンして拾ってもらうしかないんちゃう
スクエニですら匙投げたのに新規扱うメーカーあるかは知らんが
85: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:13:35.90 ID:RYA0/zRb0
昨日クロノトリガークリアしたんやけどエンドロールに錚々たる面々が名を連ねてたわ
こいつら全員どこ行ったんや…
こいつら全員どこ行ったんや…
50: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:06:01.19 ID:JuEsPTxrd
スクエニってもうまともなゲーム作られへんのか?
64: 名無しさん 2019/05/15(水) 21:08:41.88 ID:e2bYS2SB0
イメエポみたいな路線やし絶対こけると思ってたけどまさか始まる前に終わるとは予想できんかった
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557921254/
スクエニはもっとキャラデザに力入れて欲しいわ
男性キャラは二世代前、女性キャラは四世代前って感じ
テイルズでの功績が実は部下の手柄を横取りしたものだったりして
そしてちゃんと自分でプロデュースしたのはゼスティリアだったとか
全員んほぉ〜コピペ知ってる前提なの草生える
前にもここで誰かが言ってたが
年に1作RPGを作れる実績のあるプロデューサーを雇ったつもりが全然そんなことはなく一向にプロジェクトが進捗しないので契約を切った
が憶測の中で納得がいった
PS時代の坂口がどんなでかいタイトルでも一年半で形にしなきゃ打ち切ってたらしいが有能過ぎるわ