TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【画像】こういう「さっき出会った面白い奴が敵だった」的な展開が好きなんやが

2019年5月11日 18:03
31a63564

1: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:38:49.30 ID:ESRM08Jvd
no title

分かる奴おる?

2: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:39:13.48 ID:k3fxJ5r4M
Mr.2ボン・クレーやん

5: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:39:25.90 ID:DISmWllra
わかる
ワイもすき

7: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:39:51.84 ID:5taBhDJg0
敵やなくて上司とか味方やった場合もすこ

15: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:40:40.72 ID:ttZHHTrmM
>>7
釣りバカ日誌やん

13: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:40:28.29 ID:O2SH4UX4a
ヤンキー漫画でもよくみる気がする

18: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:41:18.34 ID:lXMX9vHM0
スポーツ漫画でありがち

20: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:41:56.41 ID:RMjJXmZ2d
薬師カブトじゃん


22: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:43:12.99 ID:cPgIHKD1d

烈火の炎でもあったな

27: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:44:17.73 ID:sOucRbe0a
>>22
Jか
ええ奴やったな

CZxsIOFXEAAZdUj

34: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:45:20.03 ID:NlK8Rw8u0
めっちゃ強い敵が組織の中で糞雑魚扱いされてる展開の方が好き

43: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:47:36.59 ID:DKtHoHGZ0
>>34
ラディッツか

37: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:45:41.21 ID:mcIX4k9Y0
ゼノギアスのシタン先生は絶対敵やと思ったら違った

39: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:46:48.35 ID:FfdhjmaR0
「◯◯様…今日はご機嫌ですね」
「昼にちょっと面白い奴に会ってな」

46: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:48:12.44 ID:/Rbx15uM0
こういう奴は大抵後で仲間になる

60: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:51:08.20 ID:N+5yxvVTp
お互い知らずに偶然会うパターンと
敵側は分かってて正体隠して会うパターンあるね

64: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:51:59.60 ID:zkcbh2RQ0
烈火の作者が毎回描いてる気がする

77: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:55:13.11 ID:mcIX4k9Y0
殺すには勿体ないよ
みたいなのね

81: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:56:33.44 ID:79KoEqf00
るろうに剣心の沖田な

93: 名無しさん 2019/05/11(土) 16:58:41.39 ID:D79FYOqx0
ワンピースはボンちゃんより黒ひげが浮かんだわ
あとアカメが斬るのウェイブ

100: 名無しさん 2019/05/11(土) 17:00:17.96 ID:HVBZ4NDd0
ギアスでスザクがランスロット乗ってるの気づくところ大好き

151: 名無しさん 2019/05/11(土) 17:09:38.41 ID:DAebrkh00
優しいおじいさんかと思いきやラスボスだった

137: 名無しさん 2019/05/11(土) 17:07:01.43 ID:W7juy8/40
バトル終盤
〇〇(対立の原因)なんて関係なく、別の形で出会いたかった
までセット

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557560329/

コメント(20件)

  1. 俺とお前は まるでなつかしい友達さ 初めて出会った筈なのに♪

    0
    返信
  2. ティキ・ミック定期

    0
    返信
  3. プリキュアで2年に1回くらいあるパターン

    0
    返信
  4. ※2
    先に出てた
    続きが気になるわぁ

    0
    返信
  5. 「今のはお前の女か?」
    「もし貴様の女だったら他人に取られんようにするんだな」

    0
    返信
  6. 34
    知ってるそれ馬鹿にしてた奴らの方がさほど苦戦しなくて節穴扱いされるやつだ

    0
    返信
  7. ※3
    フレッシュのイースみたいに敵側だけ正体知ってるってパターンが多い印象
    お互いに正体知らずに仲良くなるってパターンあったっけ

    0
    返信
  8. ※7
    ネタバレになっちゃうから言えないけど、今やってるあるアニメの最後の方かアニメが終わった後の展開でそういうのある。
    仲良くなって意気投合して、お互い敵だってわかってガチでやりあうけど、痛み分けのあとで、主人公が自分はそいつのこと信頼してたんだって意気消沈する。

    0
    返信
  9. ボーボボと軍艦

    0
    返信
  10. ネウロとテラ
    分かれる時にバラしたけど

    0
    返信
  11. こういう系のすれでアカメが斬る!の名前は大抵出てる気がする
    あれって王道どころを結構盛り沢山に含んでるんだな

    0
    返信
  12. 空の軌跡のワイスマンが思い浮かんだ

    0
    返信
  13. ウルフウッドは?

    0
    返信
  14. ありがちだけどすき

    0
    返信
  15. ワンピースの藤虎とルフィ一味もこんな感じ。
    まあ、これはどう見ても勝新太郎の座頭市なんで読者は大将だなって判る訳だけど。

    0
    返信
  16. 例の絵が惜しいな。俺は相手が敵のボスだったパターンのが好き

    0
    返信
  17. アムロとシャア

    0
    返信
  18. わかるわかる

    0
    返信
  19. ※17
    アムロとシャア、すごいよな。完全に顔を知らない初対面どうしなのに、お互いに相手が誰だかわかる、まさにニュータイプ。

    0
    返信
  20. これはパトレイバー

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header