1: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:14:06.36 ID:u2K2pwkz0
久しぶりにみた
14: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:24:19.52 ID:t7gzrfOH0
戦闘期待してなかったけど割りかしおもろそうで良かった
少なくとも15よりはマシやろ・・・
少なくとも15よりはマシやろ・・・
248: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:57:07.46 ID:nlsVgbh30
>>14
あれ15みたいにイメージの可能性ありやぞ
UIだけ取ってつけたようなもんや
あれ15みたいにイメージの可能性ありやぞ
UIだけ取ってつけたようなもんや
321: 名無しさん 2019/05/10(金) 08:01:27.30 ID:+qwglJ380
>>248
というかどのゲームでも初期のPVは動画にUI貼っ付けてるだけや
洋ゲーでも変わらんアンセムだってそうだったし
というかどのゲームでも初期のPVは動画にUI貼っ付けてるだけや
洋ゲーでも変わらんアンセムだってそうだったし
15: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:25:06.86 ID:6gXDhmxOd
そもそも今どきコマンドRPGなんて世界じゃ受けないからシステム変えるってなんなん
その古いゲーム好きだったやつのためのリメイクなんだから古くてもやるやろ
その古いゲーム好きだったやつのためのリメイクなんだから古くてもやるやろ
157: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:50:04.48 ID:N7G2NN39p
>>15
全く同じならリマスターやからな
リメイクは新作とほとんど変わらん
全く同じならリマスターやからな
リメイクは新作とほとんど変わらん
35: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:31:01.28 ID:cO/BsVtJ0
これもしかしてセフィロス改心ルートあるんか
43: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:32:55.72 ID:Vl5Vflyd0
7リメイクって3分割されるんやろ?
完結いつになんねん
完結いつになんねん
51: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:34:27.11 ID:NhV/e1KA0
state of play で情報出すで!
↓
6月に情報解禁するという情報やで!
↓
6月に情報解禁するという情報やで!
アホなんこいつら
124: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:46:19.23 ID:4OILXxxc0
スクエニって予告の予告の予告好きだよね
56: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:37:24.53 ID:HCrDMERH0
104: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:43:13.98 ID:2qjWZnfyH
>>56
袋ナットつけろや
袋ナットつけろや
107: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:43:33.56 ID:FjMSrFbe0
>>56
この辺りは書き直すべきだったな
クラウドの肩のネジが好きって奴はあまりおらんやろうし
この辺りは書き直すべきだったな
クラウドの肩のネジが好きって奴はあまりおらんやろうし
111: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:44:55.44 ID:HCrDMERH0
>>107
元のデザインに準拠したいのはわかるけどフォトリアルになるほどシュールさ増してくんよな
元のデザインに準拠したいのはわかるけどフォトリアルになるほどシュールさ増してくんよな
60: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:35:08.89 ID:WbbPGNG+p
チマチマ小出ししてないでまとめてガッツリお披露目発表しろ
61: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:35:18.34 ID:9BtWIxP80
これもうゲーム界のサクラダファミリアだろ
88: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:40:03.03 ID:lt6eoClR0
145: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:48:47.13 ID:kJtkKScF0
>>88
思ったよりマシに見えるが
思ったよりマシに見えるが
93: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:41:35.89 ID:8GWsAuIB0
245: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:56:58.21 ID:zlURiCzd0
361: 名無しさん 2019/05/10(金) 08:03:59.62 ID:CKoN3T3I0
>>245
戦闘はまんまff15かな
戦闘はまんまff15かな
295: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:59:48.60 ID:j3V27xXW0
310: 名無しさん 2019/05/10(金) 08:00:31.34 ID:4dXcjc780
>>295
クラウドの顔で草
クラウドの顔で草
189: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:52:48.82 ID:C0mQReFJ0
正直楽しみなんやけど
15みたいなおしっぱ脳死ゲーがちらついて普通に怖い
まあ発売日に買うけど
15みたいなおしっぱ脳死ゲーがちらついて普通に怖い
まあ発売日に買うけど
227: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:55:47.13 ID:0FIldegDd
おもろそうやけど
こんだけ待たせといて三部作はやめろせめて二部作にしろ
こんだけ待たせといて三部作はやめろせめて二部作にしろ
95: 名無しさん 2019/05/10(金) 07:42:01.36 ID:K1Nl0mxv0
ティファがエ○かったら何でもいいからそこだけはたゃんとやれ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557440046/
バレットを操作してるっぽいシーンあるから戦闘で動かすキャラ変えられるのか?
リアル風の割には顔のパーツがでかいな
不気味の谷ではないけれど不細工に見える
最後のPS4のロゴが一番の不安材料だわ
3部作の最後はPS6とかなってそう
クラウドの比較、当時(FF7ではなく3Dモデル作ったあたりの作風)の野村絵をそれなりに忠実に3D化してたのが以前のものとしたら
14とか15を経てキャラデザそのままじゃなくてリアル寄りにする傾向なんかね
野村の絵ってその時代のマシンスペックに対応してる感があるから
雰囲気は残して描き直した方が良い気はするけどな
顔は悪くないと思うがこの解像度だと服装がダサすぎる