TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

eスポーツ世界王者の「能力者集団」感がヤバい。これは完全にスポーツですわ…

2019年5月6日 18:03
1: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:00:41.90 ID:ug+vzhCn0
リーグオブレジェンド現世界王者 中国代表 Invictus Gaming
no title

リーグオブレジェンド世界王者iGとは?

・一軍から三軍までチームが存在し総勢100人近いプロプレイヤーを保有している。
・三軍に入る試験を受けるためには中国サーバーで上位0.02%に入らなければならない。
・一軍スタメンまで上り詰めると平均年収5億。三軍でも日本のトッププロより給料が多い。
・iGのメンバーは水泳やフィジカルトレーニングを義務付けられ厳正な身体検査も行われている。
・オーナーは中国一の大富豪の御曹司で中国eスポーツの父とも呼ばれる実業家の王思聪氏。

4: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:01:27.07 ID:1wYugOAMd
左端かっけぇ…

6: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:02:03.32 ID:ug+vzhCn0
年収五億稼げるんやからスポーツですわ

8: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:02:22.05 ID:m5ztj4C60
なんでフードかぶってんだろ

13: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:02:45.65 ID:ug+vzhCn0
メンバー詳細

no title

Baolan(左端の眼鏡)
・世界最高レベルのサポートプレイヤー。常に冷静沈着で安定した精密動作によって味方を助ける。あだ名は「樹男」

Jackeylove(左から2番目のフード男)
・15歳でプロになり短期間で一軍スタメンまで上り詰めた超絶スキルの天才児。あだ名は「阿水」

Rookie(中央左)
・チームを牽引するエースポジションの韓国人プレイヤー。伝説の男「Faker」の後継者と言われている。あだ名は「肉鶏」

TheShy(中央右のフード男)
・現在あらゆるメディアやファンから世界最高のプレイヤーと名指しされる19歳の若き怪物。超人的な操作精度と判断能力でキルを量産する。あだ名は「冷帥」

Ning(右端)
・地味な見た目に反してセオリー無視の超好戦的スタイルで暴れまわる中国の狂戦士。昨年の世界大会MVP。あだ名は「寧王」

Duke(右から二番目)
・控えメンバーのベテラン韓国人。かつてあの「Faker」とともに世界を制覇した伝説のクルーの一員だが、今は良き兄貴分として陰からチームを支えている。あだ名は「杜不伝」

15: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:03:15.11 ID:ug+vzhCn0
戦っても勝てる気がしねえわ…

16: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:03:43.89 ID:5XLDTKCb0
このチームすげえよなLoLでもdotaでも世界一取りやがった


17: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:03:48.50 ID:5lP3WfF6M

ジワジワくる
やべえ

30: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:05:23.99 ID:h4FMRUeK0
フードの2人の雰囲気イケメン感

48: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:09:14.68 ID:eEYbk8eVH
これもう「幻影旅団」やろ…

54: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:10:36.86 ID:iZHSesPi0
5億って凄えな
リーグオブレジェンドってそんな大金をつぎ込むほど価値あるゲームなんか?

66: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:11:59.24 ID:jLcnm7Dm0
>>54
年収億クラスは他にもおるけど全員5億は高すぎや
オーナーがLoL好きだから道楽も入っとる

71: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:12:33.35 ID:Vc1XuRIW0
lolは大会は海外の見て楽しんでゲーム自体
は日本鯖で糞プレイするのが最適解だよね

82: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:13:53.33 ID:Z8NCBDMC0
lolの大会は少し触ってからじゃないと面白みがよくわからないのがね…
やきうやサッカーみたいにわかりやすいゲームが普及してほしいンゴねぇ

89: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:14:49.63 ID:p/NR9Ace0
右2の本気出したら強そう感

101: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:16:04.87 ID:OQyplYx8a
その伝説のFakerとやらは今何してんの?

111: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:17:28.49 ID:jLcnm7Dm0
>>101
現役でやっとるで
今やっとる国際大会の韓国代表チームにおる

121: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:19:05.22 ID:ug+vzhCn0
日本チームはこれな
no title

127: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:20:08.91 ID:S13APddtr
>>121
公式写真でスポンサー隠すのは草

147: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:23:07.87 ID:vtbFY4WA0
>>121
同じ髪型に統一するルールでもあるんか?

133: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:20:59.65 ID:K9lmz0R8M
中国の市場は別世界すぎる
億プレイヤーとか

146: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:23:05.55 ID:R7liuwVt0
・オーナーは中国一の大富豪の御曹司で中国eスポーツの父とも呼ばれる実業家の王思聪氏。

日本に足りないのはこういう所だよな

157: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:24:37.95 ID:EaO8ZFsw0
はえ~
no title

187: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:29:45.74 ID:IZn/lu0la
>>157
なお

208: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:32:40.40 ID:cbiddhyVM
集団戦とか頭パンクするで

214: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:33:29.21 ID:Z8NCBDMC0
>>208
ワイタンク、出るタイミングが分からず雑に出て集団戦敗北に導く

205: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:32:33.18 ID:sF9V1zhgd
lolは一緒にスタートできる友人がおらんとやったらあかんで
特に日本鯖は

254: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:42:16.15 ID:2191sLbP0
でも日本のeスポーツはシャドウバースがあるから・・・

337: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:57:06.21 ID:/qxxHlrT0
lolって日本じゃ流行らんよな
何故か格ゲーはめっちゃ流行った

339: 名無しさん 2019/05/06(月) 06:57:48.29 ID:/BJETw5u0
>>337
そもそもPCでゲームする人が少ないんじゃない?これからの子供達に期待ですわ

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557090041/

おすすめ記事

コメント(8件)

  1. LOL?ラヴデリックならMoonがいいかな。

    0
    返信
  2. フィジカルトレーニング義務付けるのいいな
    陰キャを陽キャに矯正出来ればeスポーツの抱えてる問題を少し払拭出来るかもしれん

    0
    返信
  3. 日本でLOLなんぞやるやつ微少やろ。

    0
    返信
  4. やっぱお金かけてバックアップするのは大事だよなぁ、、
    同列に語るのも少し違うけど、技術者とかも日本だと海外と比べたら待遇低いし
    日本はeスポーツやるならしっかりサポートしてほしいな

    0
    返信
  5. 日本人は何かにつけてケチだからしゃーない
    道楽でも気の迷いでもノリでドカッと金出してくれる奴がいないと

    0
    返信
  6. △日本はeスポーツに対して金を出さない
    ○日本はごく一部の競技を除くほとんどのスポーツに対して金を出さない

    0
    返信
  7. 何歳か知らんけどいいとこ中学生ぐらいにしか見えないガキばっかりやんけ
    反射神経とかで若いの有利なんだろうけど

    0
    返信
  8. バックに御曹司って時点で漫画みたいでワクワクする

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header