TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【悲報】ドラゴンクエスト、おっさん向けのゲームだった

2019年5月5日 14:33
2ea17d41ffa85662926bcd45117ea1282a2ab18ced7b30b511e6cbc6caf8e6fd

1: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:30:16.85 ID:LSVH41iCd

2: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:31:27.21 ID:LSVH41iCd
40代と50代がボリューム層なのは流石に草

3: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:32:19.39 ID:RqRmfSEma
うせやろ…と思ったけどよく考えたらワイの周りでドラクエやってる奴全くおらんかったわ
ちな20

4: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:32:23.25 ID:2e4lPVuhp
ドラクエ3の大ブームはもう30年前だからね
その時ブームに乗れた層は人口の多い世代でもあって
そのまま持ち上がってる

5: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:32:32.47 ID:LHJXt5sCd
ヤバスギでしょ

6: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:32:33.66 ID:raZ5simY0
知ってた

7: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:32:52.86 ID:KR1Ct1okM
コマ?
よく考えたらワイも50代やしこんなもんか

9: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:33:07.08 ID:bUwqWEpN0
さすがに10代20代少なすぎるやろ?

10: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:33:13.95 ID:ZGjpd4O40
平成初期の段階ですでにオッサンしか買ってなかった

11: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:33:55.53 ID:BLYb36Hk0
じーさんだけじゃなくてばーさんもそこそこやってんのか

14: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:34:36.89 ID:LHJXt5sCd
10代<70代
20代<60代

16: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:34:49.44 ID:GQ8MFFLI0
ドラクエ買った帰り道にカツアゲされる中学生もうおらんやろな

46: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:41:04.31 ID:9O7JOeyO0
ゲオアプリの利用者がオッサンなだけたろ

51: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:41:47.48 ID:HvBXfBRE0
若者のドラクエ離れやな


52: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:42:05.12 ID:kQbXBVMtM

40代ドラクエ世代
30代FF世代
20代?

59: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:42:52.51 ID:sYf9Lfzr0
>>52
ドラクエとFFって同世代じゃないの?
30代はテイルズくらいかね

65: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:43:18.38 ID:HvBXfBRE0
>>52
ポケモン遊戯王など

460: 名無しさん 2019/05/04(土) 09:25:18.24 ID:pVi3b2L/M
>>52
FGO

56: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:42:26.34 ID:BMIHCIs+0
一番売れたドラクエ9が10年前やで
そらそうなるわな

63: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:43:04.41 ID:5RDUWRG20
老害て言われてもええけどドラクエはアレでええんや

81: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:44:43.90 ID:vYCaYdo3K
>>63
ほんこれ
他に寄せる必要なんか無い

102: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:46:23.53 ID:GREW9LSV0
>>81
一新するなら新規タイトルにしたらええねん

53: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:42:08.31 ID:U+segMBBd
戦闘中コマンド入れるまで待ってくれるのは助かる

69: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:43:38.30 ID:qifxtv880
これはしゃーないやろ、今でも全DQで一番人気あるのは3か5やし
FFだと7か10だとしたら10歳くらいの差がある

68: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:43:35.30 ID:8iRvIFRU0
まあワイも70代やしな

75: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:44:15.85 ID:8uJW6Rc/0
FFも高齢化してるらしいな

188: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:56:56.51 ID:w8fQolR70
もっと年齢層高いと思ってたわ

227: 名無しさん 2019/05/04(土) 09:01:56.43 ID:i98ukvXT0
10代がやってないのは予想してたけど
20代もやってないのは予想外だわ

20: 名無しさん 2019/05/04(土) 08:35:35.74 ID:GREW9LSV0
昔掴んだ連中をいまだにつかみ続けとるのはある意味凄い

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556926216/

おすすめ記事

Example Post
【悲報】人気ラノベ、絵師が失踪し「別の絵師」と交代になった結果wwwww
Example Post
【画像】女の子「そこ触るのはやめてください・・・//」
Example Post
【画像】きららアニメ「はるかなレシーブ」の原作、どえらいことになるwwwww
Example Post
【画像】女の子「なんか今日暑くな~い♡」スカートパタパタ
Example Post
【朗報】「こち亀」と「NARUTO-ナルト-」がジャンプに帰還wwwwwwwwwwwwwww
Example Post
シャニマスの音ゲーが乳揺れナーフで炎上wwwww
Example Post
竜騎士07「私の絵はヘタクソです。にもかかわらず、一部のファンが原作絵でひぐらしをプレイしたいと」
Example Post
【悲報】eスポーツ終わる…北米で悲惨な状況に
Example Post
【動画】女性配信者がポケモンカードを箱買いした結果wwwwwwwwwwwwwwwww
Example Post
【悲報】ワイ、推しだったVtuberに嫌われてしまう…
Example Post
【ウマ娘】プリティーフィルターを通さないとこうなる
Example Post
【悲報】ちいかわさん、ウキウキでとんでもないモノを見せつけてしまうwwwwwwwwwwwwww
Example Post
【画像】謎の美少女「立ってるのもなんだからここ座んなよ お茶でも飲んで……話でもしようや……」ジョボジョボジョボ
Example Post
【画像】史上最も抜けるアニメキャラ、決まるwwwww
Example Post
【悲報】来期アニメwwwww
Example Post
【画像】ゲーマー「マリオを舐めプしてみたw」←ガチで凄すぎて草wwww
Example Post
【朗報】なかやまきんに君、大剣を背負うwwwwwwwwwwwww
Example Post
【画像】実家にあった漫画BOOKOFFで売った結果wwwwwwwwww
Example Post
【画像】童貞はなぜか必ず2を選んでしまう画像がこちらwwwww
Example Post
【悲報】ゲーム制作者「待てよ…モンスター倒したらお金を落とすのは変だな?…せやッ!!」
Example Post
【画像】バチャ豚「タトゥーを入れた。推しを一生忘れず、胸に留める為に。」
Example Post
【画像】コードギアスの紅月カレンさん、こんな体つきで敵のアジトに侵入してしまうwwwww
Example Post
【画像】「ビッチと噂だけど実は処女ですヒロイン」系の漫画さん、ガチヤリマンにして大炎上コメ欄閉鎖wwwww
Example Post
【悲報】アニメアイコン、YouTuberの「豆腐の切り方」に突っ込むも逆に無知を晒してしまうwwwww
Example Post
MMORPGをソロでプレイする狂人が存在するらしい。これもうホラーだろ
Example Post
【画像】どのバニーガールとHなことしたいwwwww
Example Post
【悲報】ドラクエさん、とんでもないミスを犯す

コメント(7件)

  1. 体力も瞬発力もいらない、難しすぎず幼稚すぎもせず、直接的な残酷な描写も無いから中高年層にはうってつけなんじゃないかと思う
    若者より母数圧倒的に多いし、下手に路線変えずその層を掴んどけば安泰だね

    返信
  2. 若者がやらないというか年配でもやりやすい面が大きい気がする
    アクションもないしめちゃくちゃ頭使うわけでもないけどちゃんと面白いし

    返信
  3. ちょうどこの世代だけど鶏山絵はもう見飽きたわ。
    ただ変わる必要はないと思う。FFは6ぐらいままであって欲しかった。

    返信
  4. 姉貴の子供、つまり甥っ子が、スライムって何?と言って来た時。

    返信
  5. ドラクエ狩りがあった世代だからね

    返信
  6. どの層が一番多いのかなんて3みたいなゴミが神格化されてる現状見りゃ分かり切ってただろ

    返信
  7. 実際2~5辺りをリアルタイムでやった層じゃないとついていけない感はあるんじゃない?

    返信

コメントする