1: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:36:03.65 ID:Ud1eGWkLa
真理
12: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:38:18.58 ID:Ud1eGWkLa
プリパラのことなんやけどな
9: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:37:32.16 ID:mXr/1nPR0
当たり前やん
27: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:42:55.01 ID:k+kiVb1B0
金はかかってそう
28: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:42:58.15 ID:DNSloNMSx
深夜アニメレベル下がりすぎやねん
なろう系でが中国で売れる性やろ
もしくはワイがおっさんになったせいか
なろう系でが中国で売れる性やろ
もしくはワイがおっさんになったせいか
32: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:44:21.95 ID:Ud1eGWkLa
やっぱみんな女児アニメ好きやん!
35: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:44:30.79 ID:g74WmEbW0
36: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:44:37.40 ID:vOY0Xy9v0
当たり前やろ
かけてる金が違うし関わってる人間の数が違う
しかも王道が許される枠なんやから
かけてる金が違うし関わってる人間の数が違う
しかも王道が許される枠なんやから
47: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:48:22.01 ID:OBaQZFru0
75: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:54:07.48 ID:OBaQZFru0
プリパラ見たこと無いんやがおもろいんか?
79: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:54:41.30 ID:Ud1eGWkLa
>>75
面白いぞ
やっぱ王道が一番や
面白いぞ
やっぱ王道が一番や
53: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:49:47.67 ID:Ud1eGWkLa
プリパラ見てよ可愛いから
88: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:56:34.49 ID:Ud1eGWkLa
64: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:51:39.44 ID:Ud1eGWkLa
プリキュアも見てね
80: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:54:52.48 ID:DChs4JD50
プリティーリズムも見てクレメンス😓
85: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:55:44.40 ID:IVU0J1ITF
>>80
RLは神
RLは神
51: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:49:31.81 ID:KM2VRcpq0
結局サザエさんドラえもんクレヨンしんちゃん辺りに戻る
170: 名無しさん 2019/05/03(金) 19:20:35.04 ID:YQdHfOgd0
アイカツもプリパラもプリキュアもどれもやけど
最初は面白いけどシリーズが続いていくと同じような内容の繰り返しみてるのキッツいわ
最初は面白いけどシリーズが続いていくと同じような内容の繰り返しみてるのキッツいわ
94: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:58:52.12 ID:Ud1eGWkLa
ごめんぷり
90: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:57:05.56 ID:s3tOM9qt0
やっぱポケモンやわ
1話完結やしふらっとみれる
話もそこそこおもしろい
1話完結やしふらっとみれる
話もそこそこおもしろい
111: 名無しさん 2019/05/03(金) 19:04:01.45 ID:s3tOM9qt0
ゆーてラブライブとか見てるのと変わらんやろ
106: 名無しさん 2019/05/03(金) 19:01:46.93 ID:eHMEV5vA0
プリパラはギャグアニメやぞ
女児アニメと思って見るアニメじゃない
女児アニメと思って見るアニメじゃない
134: 名無しさん 2019/05/03(金) 19:09:42.51 ID:Ud1eGWkLa
実際女児と話すときはプリパラの話すれば盛り上がるやろ(適当)
137: 名無しさん 2019/05/03(金) 19:10:11.70 ID:eP4W+EXh0
プリパラはもっと文学的に評価されてもいいはず
163: 名無しさん 2019/05/03(金) 19:18:42.45 ID:ng72iYVN0
単純に長いから好きなキャラいっぱい見れてお得
54: 名無しさん 2019/05/03(金) 18:50:01.87 ID:OBaQZFru0
頭空っぽにしてなにも考えずに見れるのが最高
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556876163/
小学生の時は「プリキュアとか女子の見るものだから俺は見ねぇ」って言ってたのに、いつの間にか過去作レンタルして見るくらい好きになってたわ
だが男児アニメはまるで観なくなった
深夜アニメsage女児向けアニメageのタイトルなのに、最後がお前らの忌み嫌うハーレムもの萌えアニメなんかと同じ「頭空っぽにして見れる」という褒め言葉なのが草
女児アニメが面白いというよりプリパラ系列が面白すぎるだけ定期
ライブ失敗して街が吹き飛ぶプリパラが王道?
20前半だけどプリキュアじゃなくてきりぎりセーラームーン世代だわ
今振り返れば結構重たかったよな
そうだな、王道とは言い難いかもしれん
あれは覇道だ
一年前にプリパラ終わってんのに、なんでこいつららぁらの話してんの?
なろう系のせいでアニメの質が下がったってなろう系深夜アニメなんて1クール1、2個くらいしかないじゃん
プリパラこんな評価されてホンマ嬉しい
最初の頃はアイカツじゃない方だの散々な言われ方ばっかで形見狭かったンゴねぇ
プリパラ一番好きなアニメだわ
2期も3期も死ぬほど泣いた
プリパラはキャラ○ ストーリーとCG◎ 作画△くらい
手描きの作画は韓国主体で深夜アニメの綺麗な紙芝居に慣れてる奴が見たら目が潰れるレベル
それを補って余りある高クォリティの3DCGに震えろ
ジュエルペットサンシャインの凄まじさ!
下手な惰性深夜ギャグアニメを軽く凌駕する。
正直プリパラよりプリティリズム派です(震え)
※13
あの昼ドラみたいなドロドロした展開がたまらねぇぜ
プリパラはマジで最高のアニメだった!CGの凄さわかってくれる人いて嬉しい
>>7
母親の話はいつまで経ってもするもんだからな。しょうがない
プリキュアさんは毎回歪なデキ
デザインでも所々手抜きか興味が薄い箇所入れるのヤメロ
頭からっぽにしてなにも考えずに見れるって深夜アニメの日常アニメと同じじゃねーかww
朝アニメとかいう無駄に話数多いせいで全体がゴミになる傾向のあるアニメなんざ知るかぼけ
>>18
言葉は同じでも意味が違う
内容が無いから頭空っぽでも問題無いのが深夜アニメ
濃厚な王道ストーリーを一桁の幼女でも理解出来るように作られてるから頭空っぽにしても分かるのが幼女アニメ
強要はしないが、現在YouTubeで「プリティーリズム・レインボーライブ」って言う6年前に放映していた幼女向けアニメが、全話無料公開されてるから試しに見てみれば?
プリティーリズムはプリパラの前身ではあるが作風はかなり違うぞ
どっちも面白いけど、冬のソナタとミスタービーン比べるようなもんだわw
>>19
偏見でしかなくて草
今やってるどろろみたいな手塚治虫作品とかジョジョも深夜アニメに含まれる訳だけど、そういうのも全部ひっくるめて内容が無いと思ってるんなら悪い事言わないから病院行った方がいいよ
>>21
あんな、ワイは18に対して返信してるわけな
つまりな、19の「深夜アニメ」って言うのは18の「頭からっぽにしてなにも考えずに見れる深夜アニメの日常アニメ」の略称やからな 文章の流れくらい察してな
「深夜アニメより女児アニメの方が面白い」ってタイトルと内容の記事で何屁理屈捏ねてんねん
>>19だけは「深夜アニメ(の日常アニメ)」“のみ”に言及しているとしよう。解釈によってはそう取れる文章だしな
だが他の奴らは全ての深夜アニメをひっくるめて王道女児アニメの方が面白いって言ってるようだし、誤解されても仕方ないようなコメントの流れだということは汲んでくれや