TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

サクラ大戦の大神一郎ってなんでアンチいないの?

2019年4月25日 20:03
20968914_283109725499984_3241996187246526464_n

1: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:08:29.77 ID:EfBbpXyL0
完璧超人で誰からも好かれるなろう系主人公みたいなもんやん
なんで大神一郎は受け入れられてるん?

2: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:09:02.06 ID:e2EaxXW60
大神さんだからしょうがない

3: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:09:11.26 ID:EfBbpXyL0
大神一郎受け入れるならキリトも受け入れろや

163: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:43:18.02 ID:HW3PeBGt0
>>3
大神さんのかばうはチート級やがそれで俺つええええええええ出来るわけじゃないからな

4: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:09:31.00 ID:AJy3HxPe0
自分が大神一郎になってプレイしてるから

19: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:11:50.47 ID:nKOjVhIF0
大神一郎知ってる奴がもう少ないから

20: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:12:14.64 ID:mq88g80U0
分身体だからな

21: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:12:36.91 ID:njs29OGH0
仕事がもぎりとか主人公の割に地味やから

24: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:14:02.70 ID:parVDDpbp
大神ホ○受け高そう

28: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:15:14.95 ID:aj06gx+Ca
>>24
薔薇組に人気だったろ

26: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:14:35.91 ID:Qo3f30xk0
時代もあるやろ
ネット全盛期ちゃうかったしな
仮に当時ボロカスでも10年たてば許されるとかもあるし
士郎とか昔ほど叩かれてないしな・・・今叩かれてるキャラも10年後は「昔のキャラは良かった」とか言っとるで

30: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:15:54.55 ID:j6eV/UCbM
硬派な主人公やからな

22: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:12:51.90 ID:EfBbpXyL0
過激団を私物化する主人公なんやろ?叩かれるべきやん

27: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:14:38.98 ID:njs29OGH0
むしろ歌劇団が大神を私物化している

34: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:17:05.58 ID:1/X8o6RuM
大神さんにはさくら以外は似合いませんよ!

51: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:20:12.47 ID:/0V3fIyd0
軍人キャラで男に嫌われる奴なんてそうそうおらんで

53: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:20:59.73 ID:6z7rA0qWp
ヒロインだけでなくプレイヤーも虜にするから


55: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:21:35.98 ID:wHvqtiSX0

ストーリーの問題やろな
なろうみたいに最初から全員に持ち上げられるキャラじゃなかったし
普段はもぎりやら荷物運びやら地味な仕事ばっかりやし

79: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:26:06.38 ID:aj06gx+Ca
>>55
最初は誰も認めてなかったしな
言うて味方はさくらとアイリスくらい

39: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:18:28.49 ID:NG8ze0V2d
大神は最初大体のメンバーに訝しがられるがそこから地道に信頼を築き上げていくストーリーの骨子があるからな

60: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:23:17.04 ID:Y/yi7JpbM
サクラは大神と米田ありきの作品や

63: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:23:27.64 ID:qi8KXxbhr
士官学校首席であんなところに配属されて
パリに逃げれたと思ったら帝国査察団が浮気調査にやってくるんやぞ

67: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:24:14.07 ID:cW8CGz1Aa
清潔感ある見た目だから

80: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:26:29.13 ID:TkEBBEAS0
大神さんは泥臭いからな
経歴はエリートでも中身は叩き上げや
他人の為に苦労してる主人公は好感持てる
自分の為に苦労してるのは違う

97: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:29:17.54 ID:1MB/Yqym0
イケメンで熱血でスケベ
男として最高の人種やん

124: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:35:16.14 ID:TzJwtfno0
>>97
おまけに合体技のノリの良さよ
あんなん恥ずかし過ぎてワイは無理や

83: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:27:05.62 ID:kZvMUxVOa
合体技熱演みたらすべて許せるよ

113: 名無しさん 2019/04/24(水) 16:32:28.57 ID:ahOgIlF00
体が勝手に動く漢やぞ

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556089709/

おすすめ記事

コメント(20件)

  1. シャワー室の前で体が勝手にうごく男は信用できる

    返信
  2. 良主人公だとは思うが神格化されすぎでもある、否定したりすれば即おっさん達から叩かれるか大神さんだから~とフォローが入る
    断言するよ、新サクラ大戦の主人公はキャラの良し悪し関係なくそういうおっさん達から大神さんと比べると~とかいってsageられる
    大神を否定してるわけじゃないぞ、真面目で誠実で熱血漢そしてちょっとスケベ。好感が持てると思うが
    最近こういう主人公いても無個性としか言われん、イキリオタみたいなのか変人みたいなの以外大抵そういわれる

    返信
  3. ※2
    メッチャ早口で言ってそう。

    返信
  4. ※2
    ほんとだ。すぐに※3みたいなのが出た

    返信
  5. 合体技ムービー、記憶からすっぽり抜けてたけど改めて見ると色々と凄いな…。

    返信
  6. 男として理解できる男の悩みにぶつかっては成長するその結果の格好良さだと思う。
    そして、自分一人ではどうにもならないことをしっかり自覚しているのも大きい。

    返信
  7. ※2
    おっさんにマウント取ろうとしてるようにしか見えんぞ

    返信
  8. 本能に忠実だったりするけど決めるとこはきっちりこなす男だからなー
    最初の印象薄くてもゲーム進める内に好きになる仕組み

    返信
  9. あの時間制限付き選択肢を共にした男を嫌うことなど出来ぬ

    返信
  10. 身体が勝手に・・・

    返信
  11. ※2
    いやその分類だと変人にカテゴライズされると思うんだけど・・・?

    返信
  12. >軍人キャラで男に嫌われる奴なんてそうそうおらんで
    これはあるかも
    嫌いな軍人キャラってあんま思い浮かばん
    相良軍曹とかも大好きだったしなーおれ

    返信
  13. 小説かゲームかの差はデカイだろうな

    返信
  14. せがた三四郎「何い!?さくらさん!誰だ!?そいつは!?ライダーキック!」

    返信
  15. アンチがいないといけないんですかね・・・?

    返信
  16. 大神さんは自分の分身だから万人受けする。
    基本の性格に選択肢によって
    硬派にも軟派にもなる。
    ・・・って、ゲームやりゃわかるだろうが
    さすがに未プレイかw

    返信
  17. 大神さんは女装もモギリもお掃除も出来る上に剣は達人クラスやけど、いつも敵が絶望的に強いからな…特に3の最終決戦でヒロイン全員がラスボスの眷属と判明し、全員戦意を無くした時の絶望感…それでも立ち上がる男が人気ないわけない!

    返信
  18. 俺が正義だ!って言い切っちゃうの好き

    返信
  19. 強すぎず、スケベすぎずプレイヤーの分身に丁度いいんだよなぁ

    返信
  20. そういえば硬派な軍人キャラってあんま嫌われんね

    返信

コメントする