1: 名無しさん 2019/04/23(火) 13:54:01.02 ID:MwZ4YPzv0
3: 名無しさん 2019/04/23(火) 13:54:20.06 ID:MwZ4YPzv0
ええんか
6: 名無しさん 2019/04/23(火) 13:54:40.91 ID:/vDk8qVxd
ええんやで
57: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:03:37.70 ID:gkXzhXNB0
クソゲーとは言ってないやん?まあそうなんやけど
4: 名無しさん 2019/04/23(火) 13:54:29.60 ID:XpPtsfWna
事実やん
5: 名無しさん 2019/04/23(火) 13:54:31.09 ID:5RzfKGs10
ツムツム最低だな
7: 名無しさん 2019/04/23(火) 13:54:42.66 ID:l1tdSmz+a
こういう時FGOやってるのを誇らしく感じるわ
8: 名無しさん 2019/04/23(火) 13:54:56.11 ID:mC2hsy4p0
よりエ○いキャラクターやぞ
12: 名無しさん 2019/04/23(火) 13:55:34.89 ID:N9y3y0Hep
それの何がいかんのかって話ですよ
13: 名無しさん 2019/04/23(火) 13:55:39.93 ID:y5Sw3PFId
人生と同じやね
金があればあるほど強くなる
金があればあるほど強くなる
16: 名無しさん 2019/04/23(火) 13:56:19.46 ID:9IRMip0u0
そもそもゲームかも怪しいものばっかりやで
17: 名無しさん 2019/04/23(火) 13:56:25.10 ID:e2euSgHNM
課金すれば強くなるとか何年前のや
今のソシャゲは別に強くもないエ○いキャラ当てる為に課金やぞだけやぞ
今のソシャゲは別に強くもないエ○いキャラ当てる為に課金やぞだけやぞ
26: 名無しさん 2019/04/23(火) 13:58:25.88 ID:sirusiS30
金より圧倒的に時間やぞ
ちな空を旅するゲーム
ちな空を旅するゲーム
29: 名無しさん 2019/04/23(火) 13:59:08.87 ID:+lgynrWSK
>>26
古戦場から逃げるな
古戦場から逃げるな
33: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:00:08.27 ID:GmUpYq53d
>>26
一理ある
ちな姫と結びつくゲーム
一理ある
ちな姫と結びつくゲーム
134: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:11:09.84 ID:aQVMdzVQd
グレア出ないんだけど
30: 名無しさん 2019/04/23(火) 13:59:09.15 ID:hsz0w5EVa
今時課金しただけで強くなるのなんてパズドラくらいやろ
36: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:00:47.51
??「アプリはやりません。そこにエンディングがないので。」
61: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:04:05.08 ID:Mic3E7iTF
>>36
サンキュー有野
サンキュー有野
38: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:01:13.35 ID:+lgynrWSK
まぁ天井があったり当てればいいソシャゲはまだまし
酷いとこは当ててから重ねることを要求してくる
しかもそれすら確率
酷いとこは当ててから重ねることを要求してくる
しかもそれすら確率
40: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:01:18.25 ID:aOJejzCV0
課金しても強くなれるわけじゃないけど課金しないと強くなれないんだよなぁ
46: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:02:08.91 ID:26EZpynW0
妖怪ウォッチぷにぷにやろこれ
59: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:03:48.53 ID:MwZ4YPzv0
74: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:05:02.02 ID:XpPtsfWna
>>59
10万なら良心的やんけ
10万なら良心的やんけ
497: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:41:20.30 ID:q9kr8SBq0
>>59
12ヶ月で割っても月の課金額1万切るしいいやん
娯楽程度の出費や
12ヶ月で割っても月の課金額1万切るしいいやん
娯楽程度の出費や
82: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:05:53.69 ID:pUyQS1VO0
>>59
本当は月10万やろなあ
本当は月10万やろなあ
47: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:02:13.89 ID:7TZY7VIxd
ぶっちゃけどのソシャゲでもゲーム内での強さより個人的に好きなキャラの方がみんな課金するんだよなあ…
49: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:02:32.80 ID:nqsAJ9wJ0
やっぱ買い切りゲーって神だわ
124: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:10:14.76 ID:j7KVjzMYp
Twitterでキャッキャしたいから課金してんだぞ
125: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:10:14.83 ID:4AwhgRS+0
256: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:20:24.53 ID:8XY9ZTj0a
>>125
エッッッッッッッッッッッッ
エッッッッッッッッッッッッ
147: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:12:07.33 ID:nPiyYOWka
もうゲームと呼んでいいのかすらわからん
78: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:05:24.38 ID:ixlLIOuVp
ワイ無課金ユーザー、課金ユーザーのお陰でタダで遊ばせてもらってることに感謝
54: 名無しさん 2019/04/23(火) 14:03:08.79 ID:Y/DJ7fYJM
アンチ乙
課金したら強くなる「可能性がある」んやで
課金したら強くなる「可能性がある」んやで
24: 名無しさん 2019/04/23(火) 13:57:46.78 ID:DWVd4j3JM
課金は前提条件
張り付きも今のスマホゲーには必須
張り付きも今のスマホゲーには必須
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555995241/
コン!恐ろしい邪神なの!
空もお船もそうだが最近は課金だけじゃ無理ね
時間も相当使う
艦これは課金しても強くはなれないけどな
まるで努力してきちっと報われるゲームが醜いといいたげじゃないか。時間取られて悔しいとかなの?
金より時間かけるゲームの方が好き
努力=強さだからな
その分、スキンとかそっちには幾らでも金出せるわ
※2
時間も使わせれば他所のソシャゲに逃げられにくい上
コンコルド効果も期待できるからな
今のテレビ局って、むかし自分たちが馬鹿にしてたコンテンツや相手にしてなかった層に頭下げる立場になって来てるからな…
事実じゃん
いや事実やろ
>>3
どれだけ時間をかけてやりこむかだからなぁ
ある程度は課金もした方がいい点も踏まえると他よりもキツい所も多いと思う
さて7-1を回るか
Fgoは課金して手に入ったキャラが大概使用価値あるのがいいな。今はもうwikiでピックアップ対象調べて強く使いやすいかとか引く前に調査できるし。
>>10
盆栽ゲーとは良く言ったものだわ
課金よかどれだけ継続してプレイできるかだからなぁ
艦これはアンチガチャゲーみたいなところあるから特殊すぎて例として挙げるのは不適切
廃人級だと課金必須だけど、課金額に対して得られるリターンは著しく低い
素直に他のガチャゲーやった方が楽で楽しいまである
金より時間が有り余ってる人向け
つーか、努力なの?
課金して毎日毎日同じ単純作業とか罰ゲームかって思うけど
>>13
廃人級でもガチャゲーよりは遥かにマシではある
ネジと女神、間宮、指輪、母港ぐらいやし
2桁万課金はいくらでもおるやろうけど3桁万使ったヤツいるやろか?
他人の趣味に口を挟み、自分が理解できないからつまらないものと決めつけるとかクッソ嫌われる人の特徴やんけ
>>15
53万資源課金のフリーザ提督ならいたなぁ
課金制度のあるゲームを複数やっていると、その運営ごとに課金を求めてくる頻度や特徴が違っているのが分かって面白い。
艦これは確かに特殊で、イベ難易度下げて遊んだりする限りは、課金を露骨には要求してこない(定期の母港拡張ぐらい)。でも、お金をかければ限界以上に強くなるシステム自体は実装している(結婚、装備穴、ネジ課金)。
他のゲームは……課金の要求がやっぱり露骨なんだよね。月ごとに5000円入れてくださいという感じで。というかブラゲーはそれが普通なんだよね。稼がなければ継続できないんだろうけどさ。