1: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:04:58.62 ID:ohriCV0u0
宮崎駿による新作長編アニメーションの制作スタッフをスタジオジブリが募集している。
このたび募集がスタートした職種は仕上げ(デジタルペイント)スタッフ。20歳以上の人が対象で、期間を定めた業務委託契約となる。
契約期間は10月1日から新作のデジタルペイント業務が終了する日まで。業務場所は東京・小金井市梶野町、報酬額は月額25万円以上、業務時間は応相談となっている。
提出書類や応募締切などの詳細はスタジオジブリの公式サイトで確認を。
4: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:05:27.24 ID:IzExb80SM
ええやん
6: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:05:48.24 ID:x5oWeUthM
20時間くらい働かされそう
8: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:06:22.95 ID:xerNYUlra
何も考えないけどええか?
9: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:06:35.74 ID:ulRz0npd0
日本の求人って不透明すぎる
す
す
13: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:06:56.25 ID:cxWneA7VM
22: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:09:39.52 ID:yA1PPt9wp
>>13
かわいそう
かわいそう
20: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:08:23.13 ID:wgoQJh4Ya
>>13
おじいちゃんによくこんな酷いことが言えるな…マジで
おじいちゃんによくこんな酷いことが言えるな…マジで
55: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:15:19.32 ID:Wp7ShZHDa
>>13
いつ見てもパヤオが叱られてるようにしか見えなくて草
いつ見てもパヤオが叱られてるようにしか見えなくて草
18: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:07:25.01 ID:i9lH6GZTH
ジブリファンめっちゃ応募してそう
19: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:07:53.29 ID:HmKItnKvd
やりがいはありそうだな
21: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:08:47.06 ID:VRzoe5Rg0
何か考えないとダメそう
26: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:10:05.75 ID:v8VH+7Pt0
パヤオの弟子になれるのなら20時間やって働きたいわ
雇われと師弟制度をごっちゃにするやつのせいで労働基準法が厳しくなってまったけど
パヤオから絵を学べるならそこは話は別やろって思うわ
雇われと師弟制度をごっちゃにするやつのせいで労働基準法が厳しくなってまったけど
パヤオから絵を学べるならそこは話は別やろって思うわ
28: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:10:25.50 ID:1CWMQmEL0
ジブリでやってたって実際キャリアになりそうやけどそれ活かして活躍しとる人どんくらいおるん?
みんながみんなは無理でもそこそこの割合でその後に繋がるんかな?
みんながみんなは無理でもそこそこの割合でその後に繋がるんかな?
34: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:11:14.25 ID:v8VH+7Pt0
>>28
元ジブリで有名なイラストレーターやアニメーターはけっこういるで
元ジブリで有名なイラストレーターやアニメーターはけっこういるで
117: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:23:31.76 ID:MaFDJCPD0
>>28
ジブリ出身or仕事やったことあるスタッフ多いぞ
電脳コイルとか亡念のザムドとか
ジブリっぽいなと思ったら仕事してたり
ジブリ出身or仕事やったことあるスタッフ多いぞ
電脳コイルとか亡念のザムドとか
ジブリっぽいなと思ったら仕事してたり
29: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:10:28.59 ID:Ymt11bbz0
働きてー
未経験可か?
未経験可か?
35: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:11:27.69 ID:IxiuSkxh0
仕上げは割と定時で終わる仕事だし
別にテレビシリーズじゃないから徹夜残業はやらんだろう
別にテレビシリーズじゃないから徹夜残業はやらんだろう
40: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:12:01.52 ID:SgvFnTBe0
ジブリで働いたって箔を欲しがる奴多いんじゃね?
52: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:14:48.97 ID:8fuzHfgHd
かぐや姫とかダラダラ作ってそうやし給料制ならスタッフ楽そうやな
228: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:36:07.35 ID:c9j8NOHQp
>>52
高畑監督はリテイクさせまくって地獄やったらしいぞ
高畑監督はリテイクさせまくって地獄やったらしいぞ
54: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:15:12.18 ID:pZyiQLvPH
ジブリ出身は名アニメーターになってる人もいれば引退して素人相手に稼いでるのもいるしやっぱ生き残ってる人多いよ
56: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:15:51.82 ID:7q3RA7c2r
忙しすぎて最初のレクチャーすらまともにやってくれなそう
62: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:16:57.03 ID:cxWneA7VM
68: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:17:46.33 ID:vdCYWCU2d
>>62
パヤオ庵野好きすぎやろ
パヤオ庵野好きすぎやろ
74: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:18:33.30 ID:aKzaYTlwr
>>62
実際悪くなかったよ
際立ってた
実際悪くなかったよ
際立ってた
354: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:48:34.19 ID:RkL4Kl0U0
>>62
なんもいえねぇ感すげえ
なんもいえねぇ感すげえ
66: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:17:29.09 ID:4h0aXGn+d
仕事ってよりやりがい重視やろ
ワイもクリエーターなら1年くらい薄給激務でも良いから宮崎駿の下で働いてみたいわ
ワイもクリエーターなら1年くらい薄給激務でも良いから宮崎駿の下で働いてみたいわ
92: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:21:03.49 ID:kHk9BpuC0
作るんやったら王道ファンタジーにしてくれ
94: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:21:15.03 ID:4h0aXGn+d
過去の作品観てたら宮崎駿はやっぱりすごいけどな
112: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:22:53.72 ID:79OSk4cyd
これでも相当応募ありそう
119: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:23:37.83 ID:feBpcy1B0
アニメーターやってる人なら一度はジブリでやってみたいやろ
何しろ30年以上地上波で自分の名前がクレジットで放送されるんやから
パヤオの長編映画はこれが最後になるかもしれんし
何しろ30年以上地上波で自分の名前がクレジットで放送されるんやから
パヤオの長編映画はこれが最後になるかもしれんし
ただもしパヤオにぼろカスに激怒されたら
普通のメンタルの奴ならそこで筆を折るらしい
177: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:31:41.38 ID:MaFDJCPD0
>>119
怒鳴られたりいびられないスタッフなんてほとんどいないんじゃないの
女性の事務員とかには優しそうだけど
怒鳴られたりいびられないスタッフなんてほとんどいないんじゃないの
女性の事務員とかには優しそうだけど
200: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:33:24.07 ID:u/lNvh5Rd
>>177
こういう手合いは他人に第二の自分求めてるんやからしゃーない
全部もっともな激怒やから崩壊せんのやろな
こういう手合いは他人に第二の自分求めてるんやからしゃーない
全部もっともな激怒やから崩壊せんのやろな
128: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:25:22.78 ID:515lHZvL0
ワイも時間と金とスペックあったらジブリに携わってみたいわ
月給云々言ってるのはナンセンス
月給云々言ってるのはナンセンス
126: 名無しさん 2019/04/16(火) 16:24:33.73 ID:SgvFnTBe0
まあジブリ出身ってだけで今後のキャリアがある程度約束されるだろ?
普通に応募殺到だと思う
普通に応募殺到だと思う
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555398298/
25万ってクリエイター系じゃまだ払ってる方だぞ
死ぬ前に宮崎駿の下で仕事できる時点で魅力しかない
友人に某有名アニメ会社行った子がいるけど、給料結構厳しいみたいね
25万で、彼の元で働けるなんて普通にいいと思う
金や精神崩壊じゃなくて、宮崎作品に関わりたいってなら良いじゃないw
富野監督は以前に
「キレイな線を描けるなら、年齢経歴一切問わないし、ギャラもしっかり出す。明日からでも来てくれ。
しかしヘタクソな人は、無一文で困り果てていても、若くて体力が充分でも、美男美女でも、一銭も払えません」
みたいなことを言ってた
とにかく厳しい世界だよ
叱られてる方が座ってるのはおかしい定期