TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【画像】プロゲーマー、また正論を吐いてしまう

2019年4月14日 11:03
1: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:12:34.92 ID:3G6R+8nH0
同じゲームばかりして飽きないのか?という問いに

no title

6: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:13:29.99 ID:lgOE/7aG0
なぜゲームだけ聞かれるのか

40: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:23:05.64 ID:rIouc1HDp
違うやろと言いたいけど反論が思いつかん

49: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:24:43.32 ID:TCq+MGdZr
飽きても仕事やからしゃーないって言ってるように見えるが

57: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:27:06.82 ID:94+L0mfI0
シージpubgApexフォトナみたいな競技性がしっかりあるFPSやバトロワはマジで飽きへんのはある
まあスポーツとは思わへんけどな
66: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:28:47.79 ID:gWriHSGs0
マラソンだと余裕で飽きるらしいで

73: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:29:58.62 ID:Tyzqdcgq0
プロに飽きるのかって質問自体舐めてるな
26: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:18:18.17 ID:Kv9IjfaHa
ゲームが上手いだけで稼げるのは凄い

35: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:21:36.56 ID:TK115H1y0
結局ユーザー層が金出すかどうかやろ。

39: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:22:48.63 ID:IPgfaCS70
まあ20年後どうなってるかやな


68: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:29:03.42 ID:oIkGl/Pc0

アメスポの人も言うてたけど海の向こうのプロゲーマーだと
「eスポーツがスポーツなのかは正直分からない。でもeスポーツはeスポーツでいいじゃないか」
ってスタンスの人が大体なのにそれが日本だと
eスポーツはスポーツなのかどうかって議論から始まるのに違和感があるって言うてたな

159: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:44:29.45 ID:LUn3fhcMa
>>68
ほんとこれ
わざわざスポーツとして括らなくていい
eスポーツって新しいジャンルで良いのに

163: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:45:30.75 ID:lI/B5Zjh0
>>159
eスポーツとかいう糞みたいな名前つける方が悪い

186: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:49:36.88 ID:94+L0mfI0
>>163
まあe-競技とかで良かったと思うわ
海外ではe-スポーツだろうが日本ではスポーツの意味だとどうしても身体を動かすってイメージが入ってくるんだからしっかり翻訳してe-競技としとけばここまで反感買うことも無かった気がする

79: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:30:56.94 ID:2e0Pf0Kga
スポーツも正直飽きるでしょ
プロ選手って同じ競技を何年も飽きずにやれる一種の異常者やと思うけど

82: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:31:19.36 ID:lI/B5Zjh0
まあたしかにこれは正論やな

85: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:32:20.64 ID:oY4hC6rg0
逆に飽きずにずっとできるから
スポーツたりえるんやろ
10年後も同じゲームを飽きずにやってたら認められるやろ

112: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:36:07.56 ID:vRQwUCEJ0
対人ゲームは強い対戦相手がいるならずっと飽きない

113: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:36:25.53 ID:PvppUcWq0
その前に客が飽きるんやけどねw
別のタイトルに客奪われて稼げなくなるんや

117: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:37:12.61 ID:5X9DO3wAC
麻雀狂いやけど同じ質問で同じ回答したことあるわ

208: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:52:43.78 ID:Tiv1nb8Z0
プロ野球選手に野球飽きないんですかって聞いたらなんて言われるんやろな

220: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:54:46.49 ID:GG/it7o20
>>208
生活のためにやってるんで

261: 名無しさん 2019/04/12(金) 09:02:55.09 ID:tnaWsu480
好きなことして食っていけるならそれでいいよな
144: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:41:37.02 ID:Th2UKBg30
仕事として競技としてやってるわけだから飽きるとか飽きないとかそういう感情は関係ないってことやろ?
質問してるやつも突っ込んでるやつもまず趣味という前提で考えてるから理解できてないんやろな

158: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:44:27.74 ID:IWM21n3fd
>>144
そこを理解させるのがプロの仕事やと思うんやがな
eスポーツはまだまだプレイが上手ければ良いっていう風潮がデカすぎるわ

182: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:48:23.71 ID:nYNsnZ+U0
どんな些細なジャンルでも突き詰めて行く人達がいるから世界は広がって行く訳やから何事も馬鹿にしちゃアカンよな
質問内容が『同じ事を繰り返す際、モチベーションはどのように維持されてるのですか?』とかならまた違った答えを出してくれたろうに

199: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:51:38.30 ID:7MNQShM7a
>>182
ほんこれ
でもまあ俺より強いやつに会いに行くっていうかつてのゲームのキャッチフレーズがその答えな気がするけどな
一番になること、一番であり続けることがまずは全員のモチベーションだろ
230: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:56:44.82 ID:2BeD/c4l0
普通に飽きないよでよくね

233: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:57:51.39 ID:rbfZ6dPnd
>>230
飽きるけどプロでやってる以上言えないってことやろ
170: 名無しさん 2019/04/12(金) 08:46:25.37 ID:VK7I0J3I0
毎日データ打ち込みして飽きないですか?毎日営業して飽きないですか?
みたいなもんやろ、仕事やからやってる

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555024354/

おすすめ記事

Example Post
【悲報】人気ラノベ、絵師が失踪し「別の絵師」と交代になった結果wwwww
Example Post
【画像】女の子「そこ触るのはやめてください・・・//」
Example Post
【画像】きららアニメ「はるかなレシーブ」の原作、どえらいことになるwwwww
Example Post
【画像】女の子「なんか今日暑くな~い♡」スカートパタパタ
Example Post
【朗報】「こち亀」と「NARUTO-ナルト-」がジャンプに帰還wwwwwwwwwwwwwww
Example Post
シャニマスの音ゲーが乳揺れナーフで炎上wwwww
Example Post
竜騎士07「私の絵はヘタクソです。にもかかわらず、一部のファンが原作絵でひぐらしをプレイしたいと」
Example Post
【悲報】eスポーツ終わる…北米で悲惨な状況に
Example Post
【動画】女性配信者がポケモンカードを箱買いした結果wwwwwwwwwwwwwwwww
Example Post
【悲報】ワイ、推しだったVtuberに嫌われてしまう…
Example Post
【ウマ娘】プリティーフィルターを通さないとこうなる
Example Post
【悲報】ちいかわさん、ウキウキでとんでもないモノを見せつけてしまうwwwwwwwwwwwwww
Example Post
【画像】謎の美少女「立ってるのもなんだからここ座んなよ お茶でも飲んで……話でもしようや……」ジョボジョボジョボ
Example Post
【画像】史上最も抜けるアニメキャラ、決まるwwwww
Example Post
【悲報】来期アニメwwwww
Example Post
【画像】ゲーマー「マリオを舐めプしてみたw」←ガチで凄すぎて草wwww
Example Post
【朗報】なかやまきんに君、大剣を背負うwwwwwwwwwwwww
Example Post
【画像】実家にあった漫画BOOKOFFで売った結果wwwwwwwwww
Example Post
【画像】童貞はなぜか必ず2を選んでしまう画像がこちらwwwww
Example Post
【悲報】ゲーム制作者「待てよ…モンスター倒したらお金を落とすのは変だな?…せやッ!!」
Example Post
【画像】バチャ豚「タトゥーを入れた。推しを一生忘れず、胸に留める為に。」
Example Post
【画像】コードギアスの紅月カレンさん、こんな体つきで敵のアジトに侵入してしまうwwwww
Example Post
【画像】「ビッチと噂だけど実は処女ですヒロイン」系の漫画さん、ガチヤリマンにして大炎上コメ欄閉鎖wwwww
Example Post
【悲報】アニメアイコン、YouTuberの「豆腐の切り方」に突っ込むも逆に無知を晒してしまうwwwww
Example Post
MMORPGをソロでプレイする狂人が存在するらしい。これもうホラーだろ
Example Post
【画像】どのバニーガールとHなことしたいwwwww
Example Post
【悲報】ドラクエさん、とんでもないミスを犯す

コメント(11件)

  1. ゲームはプログラムの範囲内でしか出来ることが限られたいる。
    ゲームだったらマラドーナの神の手ゴールや日韓ワールドカップの韓国の4位もあり得ないしな。

    返信
  2. スポーツにも言えるけど、職としてやっている人に対して遠回しに失礼だとか微塵も考えてなさそうだわ

    返信
  3. モータースポーツがあるんだから、eスポーツがあっても良いと思うんだけどね
    競技人口がある程度揃ってて、ある意味で体を張ってやってるんだから、「スポーツかどうか」よりは「競技種目として成立するのか」の方が重要だと思うよ
    オリンピック種目として認められれば、日本ではなし崩しに認められることになるだろうし、この議論そのものが無用だと思う
    まあ、時間の問題だな

    返信
  4. ゲームだと可能な動きって明確にプログラム上の上限が存在すると思うんだけど
    現実世界でやるスポーツと比べられなくない?
    プログラム弄ったらそれはチートだしな

    返信
  5. セロスは激怒した

    返信
  6. バグで生まれる技もあるんやで。
    使えるメモリサイズが指数関数的に増えているから、囲碁将棋よりは複雑化してる。
    囲碁将棋でもプロがいるなら、ゲームもプロ化できるってもんよ。

    返信
  7. 未だに新発見情報や旧来情報の会わせ技で記録更新される
    古典ゲーム見てると、アクション性少ないものでも
    限界点が近いとは簡単に言えないな
     
    で、アクション性高くなると本当に日本的意味合いのスポーツに近くなる
    RTSのチーム法人が国内にあるが、新規外人にレギュラー追われ
    経験でカバーしても身体的な限界が近く引退線上にいる選手とか、
    プロチームあるある状況になってきとる

    返信
  8. プロ野球選手で野球が楽しいってやっている人、ほとんどいないらしいで

    返信
  9. >「eスポーツがスポーツなのかは正直分からない。でもeスポーツはeスポーツでいいじゃないか」
    日本でも外野のほとんどはこれ
    「e-スポーツもスポーツ並に扱え」とか言い出す輩がいるからおかしくなる

    返信
  10. とりあえずeスポーツって略すのやめて、正式の場ではちゃんと「エレクトロニック・スポーツ」って呼称するようにした方がいいんじゃない?
    モータースポーツが受け入れられてる現状見ると、ココで大分損してる感あるよ

    返信
  11. eスポーツという名称は構わんけどオリンピックに来るなら囲碁将棋チェスとかが先ちゃうんかと思う

    返信

コメントする