1: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:25:26.49 ID:MAaezu4h0
5: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:26:07.17 ID:FaOO9Mknd
アニ豚育成計画か?
11: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:27:07.44 ID:O0a4Wr4Vd
エッッッッッッッッッッッ
10: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:26:48.48 ID:21Rxz1Xwr
普通泣きそうになるわ
18: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:28:01.47 ID:Y8Di+5tt0
この画風でエ○漫画かいてほしい
21: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:28:21.22 ID:ibCVHMFqd
6年間で成長していくこの感じ
普通に昔思い出して悲しくなるわ
普通に昔思い出して悲しくなるわ
22: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:28:32.01 ID:Wz9lGubX0
道徳って漢字4年で習うんやな
23: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:28:33.67 ID:byYSUp0O0
いいじゃん
24: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:28:39.02 ID:f8F0pT1y0
ポエムがいい味出してる
25: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:29:01.57 ID:byYSUp0O0
ジブリっぽい
27: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:29:16.05 ID:p4mFM1cvd
4巻すこ
35: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:31:24.25 ID:otZEou6w0
なお内容
38: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:31:42.74 ID:Gc8pZomsp
マジでLOで草
46: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:32:56.51 ID:JMxI69aoa
51: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:33:56.59 ID:orVRONuua
>>46
ど
う
と
く
ど
う
と
く
196: 名無しさん 2019/04/07(日) 16:07:54.00 ID:GZYiToFn0
>>46
綺麗すぎて親に中見られそうや
綺麗すぎて親に中見られそうや
205: 名無しさん 2019/04/07(日) 16:10:05.84 ID:MS6oIgmod
>>46
なお裏
なお裏
47: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:33:12.54 ID:PzE5BD7K0
「きみがいちばんひかるとき」とかいう直球の暗喩
48: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:33:13.80 ID:sDNY6JvR0
64: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:36:04.41 ID:7/+yV/Zdr
反面教師でしょ
83: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:39:36.88 ID:wG2wl6NK0
実際今の時代こんな小学生おらんよな
101: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:41:10.66 ID:J+V8PJ3ya
たかみちに描かせろ
107: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:42:41.44 ID:ukrkUMml0
113: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:45:10.73 ID:5lv9MzxFa
>>107
なかなかエリートくさい
なかなかエリートくさい
114: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:45:37.06 ID:63dZreSz0
121: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:46:43.46 ID:fG3r3lvza
>>114
夜は短し歩けよ乙女か?
夜は短し歩けよ乙女か?
123: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:47:25.10 ID:4azyyjn80
>>121
中村佑介ではないで
中村佑介ではないで
149: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:53:48.00 ID:Lfxwm2SBa
>>114
ええねワイもすきや
ええねワイもすきや
129: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:48:32.52 ID:WAX5crWgM
何かノスタルジックな気持ちになった
125: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:47:49.73 ID:gQ/ehCY20
ワンフレーズがLOっぽくて草
53: 名無しさん 2019/04/07(日) 15:34:26.06 ID:ZLEwHUJDd
LO自体が道徳みたいなもんだしな
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554618326/
イエスロリータノータッチは道徳だよな
間違って学校にLO持ってってもセーフだな
つまりLOは道徳の教科書
>>3
反面教師って奴ですかね…
いや、ある意味英才教育して…
LOを知っているオジサンは近寄らないでください
LOってなに?流浪に検診の作者が何かで捕まった時に流浪に検診じゃなくてLOに熱心じゃねぇかwっていうネタで見たことがあるんだけど
※6
とぼけちゃってえ…(マジキチスマイル)
「LOの表紙は小洒落てるから買いやすい」
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
道徳の授業って小学生にとってはダルいのが多いから、こういうとこで興味引こうとするのはまぁアリなんじゃない? とは思う