TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【悲報】大学、30分電話に出ないだけで合格辞退扱いにしてしまう

2019年4月5日 16:03
20140709092914

1: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:46:02.73 ID:Ka1aSF0Q00404
北九州市の公立大学法人九州歯科大が
2019年度の一般入試の追加合格者に電話連絡した際、
30分間連絡がつかなかったことを理由に
対象者の1人を辞退者扱いにしていたことが3日、
関係者への取材で分かった。

受験生側から抗議があり、学内で協議した結果、
「丁寧さを欠く」と一転して追加合格にした。

大学側は「複数回電話連絡をして30分間つながらない場合は
入学辞退とみなす」との内規があったと説明するが、
募集要項には記載されていなかった。

追加合格者、30分連絡つかず辞退扱い 九歯大、内規を要項未記載 保護者抗議で一転(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/499668/

4: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:46:59.23 ID:UrXysgy+d0404
一日なら分かるが30分は厳しすぎひんか

6: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:47:20.76 ID:Czquc/1r00404
未記載なら無いのと同じやろ
文句言われてもしゃあない

7: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:48:16.47 ID:nCcdWK+M00404
記載しとけ
しといても30分はアレやけど

9: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:48:29.76 ID:SE/LF86c00404
正直こう言うの聞くと民間企業にくらべて大学って常識無いことし過ぎちゃうか?


15: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:49:30.99 ID:Ka1aSF0Q00404

>大学の追加合格の要項には、3月28日から同31日までに電話連絡があると記載されていた

日が指定してあるならともかく幅が広すぎる
30分とかこの期間中電話から離れられんやんけ

23: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:50:31.67 ID:QAMPUUAwp0404
>>15
せめて時間細かい指定あるべきやな

20: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:50:07.90 ID:Ea2b0crDa0404
30分は可哀想やわ

21: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:50:18.36 ID:kzryjET+a0404
留守電じゃダメなん?

24: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:50:48.21 ID:MU8iepbN00404
電話係イライラでワロタ

30: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:51:43.87 ID:aDWcF4dZd0404
30分っていう時間に合理的な理由なんてないんやからこんなもん設定するほうが悪い
何回も電話かけんのめんどいだけやろ

41: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:54:31.73 ID:BRRebGK1d0404
そんな非常識なところ行かんで正解や

43: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:54:36.10 ID:2CtLNBh2d0404
追加合格って普通郵送でこないか?

51: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:55:34.00 ID:6vZ608OH00404
>>43
電話で入学の意思を確認してから手続書類送付やぞ

45: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:54:40.41 ID:wV4Hj63ad0404
電車の中だったらどうするの?
飛行機の中だったら?

49: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:55:23.85 ID:Ka1aSF0Q00404
>>45
大学「その期間は外出するな。じゃないと合格辞退な」

こうやぞ

48: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:55:16.28 ID:08aJs+tDM0404
大学職員ってほんま定型しか出来ないよな
教務課の連中にイラついてたわ

55: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:56:24.51 ID:X4Jbm1f1p0404
取引先からの電話に30分出ない奴なんて使えんから大学時点でふるいにかけてるんやろ😉

69: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:59:41.92 ID:Ka1aSF0Q00404
>約1時間後、辞退者扱いにした受験生の親から折り返しの電話

折り返しも結構早くかけてる

70: 名無しさん 2019/04/04(木) 13:00:09.26 ID:liZsz3Gs00404
社会人なら電話に出なかったことで契約機会を逃すなんて普通にある話

71: 名無しさん 2019/04/04(木) 13:01:18.11 ID:YBfABFXO00404
普通LINEだよね

10: 名無しさん 2019/04/04(木) 12:48:39.76 ID:GulStgDLM0404
記載してあったとしても30分でアウトはいかんやろ
生放送番組の視聴参加電話クイズちゃうねんぞ

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554349562/

おすすめ記事

コメント(18件)

  1. 昔のテレビのプレゼント企画かよ

    返信
  2. 4日の間のいつなのか判らないタイミングで30分間だけPOPしてるとかMMOのネームドモンスター狩りみたいだな

    返信
  3. 国公立大学はお役所感覚だからなぁ

    返信
  4. これ任意の受験生を合格させるために有効じゃね?
    深夜・早朝に合格させたくない人に電話をかけて30分後に不合格扱い。
    リストの下の方の合格させたい人に起きているであろう常識的な時刻に架ければOKになる。

    返信
  5. どうせろくでもない大学だし、いいじゃないの

    返信
  6. 普通郵送じゃないの?と思ったが追加合格者か
    追加合格だとそんなシステムだったのかよ

    返信
  7. 流石に職員の独断やろ
    アホすぎやわ

    返信
  8. さすが日本だわ
    うちも2コールで切る電話が何度も来て、いたずらかと思って、
    何とかワンコールでなんとか受話器とったり合格通知やったことあるわ
    大人はワンコールで電話に出るのが常識らしいよ

    返信
  9. どうしても出られない場合だってあるだろうに

    返信
  10. あほくさ

    返信
  11. なぜこんなに大学側が悪い悪いと言われるかわからんわ。
    公立歯科大だろ? その受験者以外にもたくさん受験者いたんだろ。
    一期一会だぞ。

    返信
  12. おちおち電話置いてウ◯コもできねぇな!

    返信
  13. ※4
    そうだよ
    そのための「内部規約」だ
    そして、本当に合格させたい人には何回も電話するんだよ・・・たぶん、ね

    返信
  14. 内規で決まってるとか、受験生には解るわけないじゃねーか

    返信
  15. たかが大学の分際でどんだけ傲慢なんじゃ
    お前は独裁者か何かか
    ひかえめにいってしね

    返信
  16. 私立ならまだしも公立でこれはないわ

    返信
  17. 大学側は丁寧さに加え常識も欠いてるな

    返信
  18. こんなんが公立とか補助金の無駄だから潰したら?

    返信

コメントする