1: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:24:24.16 ID:E4g3onJG00303
は?
3: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:24:51.28 ID:NsdYJ+aF00303
セーブデータ消して欲しいんか?
5: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:25:02.39 ID:jpqw7Kb600303
ずっと街がどんよりした状態なのやめて
6: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:25:08.47 ID:Tj1EvG4k00303
強くてニューゲームとまでは言わんが引き継ぎありで二周目やりたい
8: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:25:33.95 ID:HErrSpYP00303
ラスボス撃破おめでとう!じゃあ最初の町からスタートな!敵は強化するけど頑張れや!w
隠し要素?追加ボス?まだ行ってない場所?知るかバーーーーーカwwwww
隠し要素?追加ボス?まだ行ってない場所?知るかバーーーーーカwwwww
これよか良心的やろ
9: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:25:52.22 ID:Fqm7vKlGa0303
マリオストーリーのEND画面延々と見てたやつ
610: 名無しさん 2019/03/03(日) 20:05:31.98 ID:gi7XCSy100303
>>9
子供の頃のワイや
いまだに覚えとるわ
子供の頃のワイや
いまだに覚えとるわ
16: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:27:27.46 ID:/uwcxi+B00303
クリアしたエグゼシリーズ、ラスボス直前の慌てさせるようなBGMかかりっぱなしなの本当に嫌
18: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:27:47.23 ID:QvkKJFXb00303
クロノ・トリガーとかいう有能
19: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:27:48.13 ID:8U9z4bZU00303
gtaみたいなクリア後の世界が好き
22: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:28:26.43 ID:lhqSp3ze00303
ラスボス前でフラグ管理止めるのが楽なんだろうけど
クリア後のデータを用意してるゲームは割と少ない
クリア後のデータを用意してるゲームは割と少ない
24: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:28:37.81 ID:OKF5NRoC00303
ニーアみたいにデータ削除がええんか?
25: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:28:49.20 ID:R7Zo8C7pp0303
その点ゼノブレイド2って神だったよな
タイトル画面変わってラスボス前からと強くてニューゲーム選べる
タイトル画面変わってラスボス前からと強くてニューゲーム選べる
34: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:29:46.38 ID:P1DNDgGBd0303
終わらない悪夢やん
29: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:29:02.59 ID:iZgql/FU00303
ラスボス戦後の平和な世界作るの面倒だからしゃーない
47: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:31:00.27 ID:ZytPGrD4a0303
エンドって出てから消すの怖いンゴねえ
何かある気がする
何かある気がする
50: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:31:21.52 ID:qitlS7+Hp0303
世界がボロボロのままとか悲しいからやめーや
54: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:31:43.09 ID:fMpehUQC00303
「ラスボス撃破おめでとう!でもこれは幻だったみたい!また最初からやり直して!」
85: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:33:57.54 ID:pnNEa+0K00303
超魔界村
71: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:33:11.27 ID:QMv0YIEP00303
その辺は龍が如くのシステムが一番ええな
75: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:33:27.72 ID:zUXV77h200303
セーブデータ読み込み画面に☆マークつけて隠しダンジョン解放が理想
86: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:34:02.42 ID:Mivd9Jkip0303
山田孝之
「僕バッドエンドのゲームって嫌いなんですよ、オープンワールドとかやり込み要素が強いゲームは特に」
「あれって大抵クリアするとラスボス前に戻って「まだやり残してることをやろう」ってなるじゃないですか?あれが駄目で…これ意味あんの?って思っちゃうんですよ」
「どれだけ強いアイテム手に入れてどれだけレベル上げてもあのエンディングに繋がると思うと萎えてプレイ出来なくなる、2週目とかもそう」
「クリア後のエンドコンテンツはハッピーエンド後のクリア後の世界で統一して欲しいです、ほんとに」
「僕バッドエンドのゲームって嫌いなんですよ、オープンワールドとかやり込み要素が強いゲームは特に」
「あれって大抵クリアするとラスボス前に戻って「まだやり残してることをやろう」ってなるじゃないですか?あれが駄目で…これ意味あんの?って思っちゃうんですよ」
「どれだけ強いアイテム手に入れてどれだけレベル上げてもあのエンディングに繋がると思うと萎えてプレイ出来なくなる、2週目とかもそう」
「クリア後のエンドコンテンツはハッピーエンド後のクリア後の世界で統一して欲しいです、ほんとに」
92: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:34:31.63 ID:52gInia100303
>>86
正論
正論
210: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:41:46.06 ID:Oig1HTYpr0303
>>86
さすがヨシヒコ
時間のループにはうるさい
さすがヨシヒコ
時間のループにはうるさい
52: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:31:24.62 ID:lhqSp3ze00303
クリア後データが設定上はラスボス前の時系列に戻るって
ワイはあんまり気にした事ないけど
気にする奴多いのかね
ワイはあんまり気にした事ないけど
気にする奴多いのかね
96: 名無しさん 2019/03/03(日) 19:35:07.41 ID:pz4Ht6hzd0303
確かに二周目とかもええが平和な世界もみてえなあ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551608664/
クリア後の世界は割と好きだな
やっぱバイオ2っていいわ
完全なハッピーエンドの世界歩けたら、2周目行くモチベ下がりそうで逆にやだなぁ…
やっぱ直前に戻って継続探索可能、好きなタイミングで2周目いけるダクソ3方式で良いと思うよ
クリア後の世界がクリア前と状況が激変するような世界観だと作るのが大変だろうから
仕方ないと思うところもある
ソシャゲでクリアして制圧したのにレア掘り行くと
普通に倒したボスが湧いてるのおかしいやろ
ドラクエでちゃんとラスボス撃破後から再開されるのって11だけになるのか
特に何があるわけでもない平和になった世界を探索したいか?
したいわ
逆に どうなれば理想のクリア後仕様を希望なんや?
昔のゲームじゃ当たり前だったのになあ。
ラスボス倒してその部下もいなくなってこそ世界救った感あるから、平和になって敵もいなくなった世界でやることないならそこでゲーム終了は当たり前って思う。
ハッピーエンドを迎えてお姫様と結婚して王になって終わるゲームがありましてね
続編で前作のエンディングから3年くらいで死んでてその子供が15才になるところから話が始まるというものがね…
敵対してなくていいしストーリーも作らなくていいから、強い相手を用意しておいてほしい
それと戦うために自キャラをじっくり強化していくのが楽しい
ある意味、それを遊びのメインにしたのが
ラブプラスだよな
平和な世界を見たい世界観や設定かによるわなぁ
主人公が死ぬとか別のとこ行くとか元の世界帰る系のラストはこうせざるを得ないな
ゲーム会社「ラスボス撃破おめでとう!ところでラスボスとの戦闘中に侵食受けてたから人類サイドから敵サイドに転生な!」
グランディア1か2のラスボス後の世界巡るの良かったな
読了感が満たされてすっきり終われた
※14
アトラスのゲーム?