1: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:08:44.29 ID:74vBR2FX0
ええな
3: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:09:39.99 ID:QmWeftkO0
ここまでやってくれると逆に見たくなる
5: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:10:34.83 ID:74vBR2FX0
絶対面白いぞ
6: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:11:09.67 ID:74vBR2FX0
フシギダネがほんまかわいい
ブースターが思ったよりモフモフしてない
ブースターが思ったよりモフモフしてない
7: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:11:43.74 ID:74vBR2FX0
みんな見るやで
13: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:13:55.98 ID:mkK9P8T7d
海外でヒットしたという事実ひっさげればまあ日本でもアホみたいに客入るやろ
20: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:14:57.77 ID:74vBR2FX0
>>13
そもそもポケモン題材でここまでちゃんと映像出来てたらそれだけで見たくなるやろ
そもそもポケモン題材でここまでちゃんと映像出来てたらそれだけで見たくなるやろ
15: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:14:09.60 ID:KULM6bge0
ピカチュウふわふわやね
14: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:14:09.32 ID:lCFSJ2f10
キモE
16: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:14:26.43 ID:KULM6bge0
妖怪ウォッチ実写化しろ
17: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:14:28.51 ID:74vBR2FX0
23: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:16:01.63 ID:74vBR2FX0
ベロリンガ欲しくなる
47: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:22:51.17 ID:74vBR2FX0
ベロリンガがベローってやるとこ何回も見てまう
24: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:16:07.63 ID:oAqwPXaC0
最近の日本のハリウッド化面白いのばかりやな
25: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:16:08.03 ID:rPFLsqXZ0
自然な感じで色んなポケモンが街中に溶け込んでるのすこ
違和感無いのすげえわ
違和感無いのすげえわ
27: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:17:13.77 ID:n2VLAMGo0
最初受け付けんかったけど慣れたらかわいいわピカチュウ
他のポケモンも気持ち悪いのもおるけど納得いく感じ
他のポケモンも気持ち悪いのもおるけど納得いく感じ
28: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:17:24.76 ID:74vBR2FX0
ゲッコウガとかリザードンとか強面の奴は悪者になってまうのか
29: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:17:42.15 ID:74vBR2FX0
この世界にタートルズいてもバレんやろ
30: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:18:04.80 ID:+3anJd+N0
38: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:19:52.86 ID:74vBR2FX0
>>30
思ったより小さいよな
個体差あるんやろうけど
思ったより小さいよな
個体差あるんやろうけど
53: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:25:40.30 ID:9Z/S6UQ2a
>>30
確かに
確かに
39: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:19:55.50 ID:gJtuueE80
ピカチュウのキャラがイメージと違ったわ
45: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:21:56.20 ID:74vBR2FX0
ちょっとキモい感じのポケモンの方が可愛く見えるのなんやろ?
54: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:25:42.51 ID:74vBR2FX0
話面白くなくてもこんだけ映像作りこんだらそれだけで楽しいやろ
64: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:29:40.14 ID:PHrQeV+G0
すごすぎやな
こんなん作ってくれるんか
こんなん作ってくれるんか
105: 名無しさん 2019/02/28(木) 03:51:35.00 ID:Cv7Wgu920
ピカチュウかわいすぎ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551290924/
凄いわ、普通に見たい
フランス版のシティハンターも評判いいらしいな現地で
声優がライアンレイノルズな時点でもう面白いわ
最後のボルテッカー?(放電しながら突撃)めっちゃかっこよくない?
すげーみてみたくなったわ
「実際にいたらこんなもんか」感が凄く良き