TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【悲報】とあるゲーム会社がほぼ倒産に? クリエイターが路頭に迷ってしまう

2019年2月26日 23:13
o0480027014255134644

1: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:12:35.63 ID:t6a2Hcpi0

5: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:13:52.07 ID:t6a2Hcpi0
ええのか?

20: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:16:55.70 ID:fMJD/nys0
ゲーム(ソシャゲ)とかちゃうの?

24: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:17:22.84 ID:Q8ek8S1U0
ほぼ倒産ってなんなの
まだいけるんか

31: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:18:34.72 ID:QIDkogVBM
事前予告なしに即日解雇とかアウトすぎるやろ
マジなら訴訟祭りだろ

16: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:15:43.17 ID:FTQZZc0WM
クリエイター40人って結構大きいところだな
32: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:18:39.80 ID:7CVmL7QS0
40人てエ○ゲ会社かな


36: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:19:16.37 ID:fMJD/nys0

即日解雇給料なしって許されるんか?

41: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:20:16.19 ID:w9LROW2N0
>>36
許されないけど
許さなかったからって給料が出てくるかというと

39: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:19:53.84 ID:ka/NXqH6a
40人ってええとこデベロッパーやな

42: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:20:31.32 ID:p+Foe6WPa
優秀ならサイゲが拾い上げるんちゃう?

50: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:21:25.55 ID:hquKzO6N0
ワイ零細ソシャゲ勤務震える

64: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:22:57.55 ID:WxVWJnZfa
やっぱフリーター最強やね

66: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:23:00.56 ID:ihwaksEna
そこそこ有名ならもう話題になっているでしょ
下請けの下請けクラスメーカーだとおも

67: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:23:08.05 ID:gLf7AcDx0
株式会社ニトロプラス 設立2000年6月
資本金1000万円 社員数56名(18年7月現在)

ニトロでこのくらいや

88: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:25:11.66 ID:QIDkogVBM
>>67
半分は事務方やな
倒産したところは社員100人以上のとこかな
かなり絞られる

91: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:25:36.86 ID:mlY/1y7S0

 

2日前はこんなにウキウキしてるのがつれぇわ

105: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:26:30.01 ID:6MYxgZcia

だってさ

121: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:27:12.86 ID:uMIvmC5+0
>>105
リリースしてないのかよ

118: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:27:08.15 ID:Mp2eWBbv0
新興のスマホゲー会社とかわかんねえ

186: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:30:26.60 ID:Aucalh/sa
ひとつもリリースないんじゃ分かるわけないわな

416: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:43:44.98 ID:3DQXXs5C0

ここまで拡散してて会社名確定してないのすごくね

189: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:30:33.69 ID:Hsnwq6Uh0

381: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:41:23.69 ID:GNUgN/P30
>>189
スポンサーに逃げられて資金繰りがつかなくなったのか

402: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:42:50.14 ID:xDuYRbjV0
3D出来ればすぐ就職できる、大手でも人は足りない。大手だと求められる技術力は必要になってくるが
117: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:26:58.56 ID:eeFzuP6W0
気の毒に

115: 名無しさん 2019/02/26(火) 22:26:55.25 ID:2Kjfpecar
今の時代倒産とか本当にあるんやな

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551186755/

コメント(9件)

  1. どこなんだろう
    有名ではないんだろうな

    0
    返信
  2. 始まる前に終わったとこだから事情よくわかんね

    0
    返信
  3. まあ今のソシャゲって開発段階でかなりカネかかるからなぁ
    WEB系から参入とかでもかなりの金食い虫になるらしいし

    0
    返信
  4. ソシャゲって濡れ手に粟じゃねーか参入するおw

    …予想以上にコストが掛かって資金繰りに行き詰まったお…畳んで逃げるお
    …なんやろなぁ
    最大手ですら、リリース1年未満で畳んだケースもある業界だし

    0
    返信
  5. 給料の未払賃金立替払制度を利用すれば、最大8割回収出来るよ

    0
    返信
  6. >今の時代倒産とか本当にあるんやな
    むしろスマホゲーはこれから冬の時代っぽいぞ?
    若者のガチャ離れが深刻になってるらしい。

    0
    返信
  7. >>6
    おうなんでも若者のって付けるのやめーや

    0
    返信
  8. >>6
    業界全体で売上落ちてるからソシャゲバブルがはじけただけだろうな
    それに主な課金層は30~40代のおっさんだぞ

    0
    返信
  9. 豚から搾取する側に回り損ねた連中が、自分らがどこまでも搾取される側にいるのだと理解した瞬間の図

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header