1: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:29:37.44 ID:ZQRGqkrLr
ヴィニエイラ様がエ○チな恰好してた
7: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:31:05.91 ID:WEh2R2ef0
ロボのジャージ持ってた
8: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:31:32.86 ID:orAQduYca
嫌煙回
ヴィニエイラ様
こまどりれんげ
ヴィニエイラ様
こまどりれんげ
4: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:30:15.06 ID:asOJATV6M
ようキャラ名覚えとるな
タバコ回以外全部忘れたわ
11: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:33:21.71 ID:laBJSaAsa
男主人公入らなかった
13: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:33:39.18 ID:DxzYXWS50
OPすこすこ
16: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:35:10.01 ID:HgS8R8XSM
序盤は目的がわからんかったけど結局なにがしたかったんかもわからんままやった
17: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:35:25.87 ID:0k6+2ywX0
1話見た時神ると思ってたけど地下のウド回でクソだと気づいた
20: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:35:57.75 ID:1gxhup3k0
OPが名曲だった、それだけ
21: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:36:05.13 ID:D3rO4fVN0
キャラデザも作画も設定も良かったのにコケた稀有な作品やな
24: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:37:00.47 ID:Jd4WnprXa
黒髪ロングさんすこ
25: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:37:02.27 ID:NMFT2TB+0
同級生の女の子が可愛かった
26: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:37:43.82 ID:qt0oYKNEa
脚本どうすりゃよかったんや?
30: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:38:32.05 ID:1gxhup3k0
>>26
まとめる努力をもう少しすればよかったんじゃないですかね…
まとめる努力をもう少しすればよかったんじゃないですかね…
32: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:39:54.00 ID:qt0oYKNEa
>>30
確かに
あとばかばかしさに全振りしてほしかったわ
シリアス回いらん
確かに
あとばかばかしさに全振りしてほしかったわ
シリアス回いらん
35: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:41:16.77 ID:0k6+2ywX0
坂本真綾が神アニメにもクソアニメにも等しく神曲を提供する女神であるという評価を確たるものにした記念碑的作品
36: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:41:30.56 ID:q7TVaW0+0
キャラデザ100点 とくにプラーミャ様
37: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:41:31.19 ID:gDz2KXCkM
最近アマプラで見返したけどやっぱりクソだわ。ダリフラと一緒で後半がっかり系
44: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:43:30.01 ID:1gxhup3k0
bemine聴きながらランニングすると捗っていいぞ
46: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:43:51.28 ID:WKGEy/nZ0
黒星紅白のキャラデザを全く活かせなかった
47: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:43:55.34 ID:a2Ok7UGjp
でもこの作品のおかげで久野ちゃんを知ることができたから良しとする
59: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:47:29.57 ID:VnFbl3zH0
観たことないけどねんどろいどだけ持ってるわ
よう出来とる
よう出来とる
60: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:47:31.27 ID:+zUPaoP20
このキャラデザ使いまわしてゲームかなんか作れや
80: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:53:06.29 ID:0k6+2ywX0
ぶっちゃけ嫌煙回もたまに見れば笑えるやろ
91: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:55:46.32 ID:4LWVNjmc0
なんかえちえちだったことしかおぼえてない
102: 名無しさん 2019/02/21(木) 11:01:00.61 ID:nZrew/AZd
タバコ回めっちゃ好き
まぁそれ以外覚えてないんだけども
まぁそれ以外覚えてないんだけども
41: 名無しさん 2019/02/21(木) 10:42:46.87 ID:a2Ok7UGjp
OPと1話でこれは神アニメになると予感した
素材は良かったんだけどなぁ
素材は良かったんだけどなぁ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550712577/
後半が思い出せない
犯人はヤス?
岡村天斎に整合性を求めてはいけない(戒め)
久野ちゃんありがとうという作品
面白くなりそうで一切ならなかった
嫌煙回は神だったな・・・ヤニカスはこの世から消えて欲しい
ハガレンとかいうオリキャラ展開あったのにヘルシングより人気だった初期アニメ
デジタル移行はほんま面白くない
地元民の俺でも立川が舞台だと全く気付かなかった。
OPから溢れ出る名作感
嫌煙回までは結構まともだと思ってた
嫌煙回でシナリオライターの頭湧いてやがるなって思った
なんで周りの人間は止めなかったんだろう・・・
思い返すと、ヴィニエイラ様は今やってるえんどろのマオちゃんと近似性高いな。
岡村天斎の才能が散った作品
DTBでは笑えたんだけど、あそこまでやると監督の顔が透けて見えて嫌になった