TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

このコッペパン考えた奴天才だからノーベル平和賞でいいだろ

2019年2月13日 18:03
e66dc70b

1: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:13:37.91 ID:d9sBWyTr0
2万本食えるね
no title

6: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:15:09.37 ID:d9sBWyTr0
この右上の超ロングセラー商品っての昔から付いてる気がする

38: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:25:56.84 ID:UJfYHTTM0
>>6
昔からロングセラーなんやで

5: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:14:30.98 ID:AOqF9DWY0
なんで平和賞なんだよ
どっちかといえば化学賞やろ

7: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:15:42.46 ID:6XugOjCp0
ワイは練乳フランスがすこ

9: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:15:56.09 ID:SUvMs3gHa
こっちなんだよなぁ
no title

12: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:17:43.29 ID:d9sBWyTr0
>>9
どこ売ってんねん・・・

11: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:17:24.67 ID:sNcusD600
ヤマザキパンは意識低くて好き

14: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:18:18.22 ID:jEnwaYU5M
懐かしいなぁと思って2,3日ハマるけどすぐ飽きるやつ

22: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:22:24.57 ID:1x7PTHsF0
つぶあんマーガリンが一番すき

33: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:24:10.94 ID:maOTzkLU0
>>22
これ

24: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:23:11.53 ID:R8zMFos40
小倉マーガリン好き
抹茶っぽいやつも青し怒った

23: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:22:51.59 ID:SUvMs3gHa
薄皮ミニパンは何食ってもうまい

29: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:23:35.90 ID:aAybz9860
なんもいらんからコッペパンそのまま売れ


34: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:24:59.16 ID:9T3Njfes0

山崎ならこれやなあ
no title

37: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:25:39.98 ID:d9sBWyTr0
>>34
ええな

40: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:26:44.07 ID:Dsi2EtNsp
>>34
これ貧乏学生の味方

35: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:25:22.34 ID:cPZ1j0G/a
山崎ならカレーパンやろ

41: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:27:12.97 ID:QKQsYDgH0
カロリーヤバすぎ

44: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:27:52.08 ID:L2DcjdM20
餡子とマーガリン混ぜたろ!

天才かな?

27: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:23:14.97 ID:Fwf0wfP80
それよりランチパック発明したやつにノーベル天才賞やれよ

51: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:30:08.13 ID:Fwf0wfP80
この先一生ランチパックしか食えない呪いをかけられたとしても
案外なんとかなってしまいそうなほどの懐の深さがあるランチパック

53: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:31:45.75 ID:L2DcjdM20
>>51
バリエーションが豊富すぎる上にほぼハズレがない

ランチパックでオーダー組んだらV9達成できそう

57: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:32:11.61 ID:SUvMs3gHa
>>51
2年間くらい毎朝ランチパックのピーナッツ食ってたしいける

55: 名無しさん 2019/02/08(金) 21:31:51.56 ID:Fwf0wfP80
まずランチパックは二枚入ってるのがもうすでに天才だよね
一枚食べて美味しかったらもう一枚食べたいと思うもん

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549628017/

おすすめ記事

コメント(21件)

  1. 普通のコッペパンが欲しいけど何処にも売ってない。
    コンビニやスーパーは言うに及ばず、町のパンやさんにも置いてない。
    給食以外で普通のコッペパンに出会ったことがない。
    常にジャムだかマーガリンだかアンコだかソーセージだかが挟まってる。

    返信
  2. スナックパンが絶対不変の王者なんだよなぁ

    返信
  3. そして裏返したカロリー表示を見て震える

    返信
  4. そこはナイススティックだろ

    返信
  5. ロングセラー→超ロングセラー→???
    次はどうなるの?

    返信
  6. ※5
    ロングセラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    返信
  7. ※6
    そういう発想好き

    返信
  8. まるごとソーセージ昔と比べて随分小さくなったよなぁ・・・

    返信
  9. ※8
    きっと時代のせいだね。

    返信
  10. >>8
    君の体の方が大きくなったんやで

    返信
  11. >>1
    都内にコッペパン専門の自営業の店なら偶にあるな

    返信
  12. じゃパンで「コッペパンはその製法上、どうやっても美味しく作れない」って言ってたけど嘘やん……

    返信
  13. カロリー見たら震えるけど一個で腹一杯になるからコスパは良いと思う
    小倉マーガリンに豆乳合わせるの好き

    返信
  14. ミニスナックゴールドもやべーぞ

    返信
  15. プレーンなコッペパンとして売って欲しい
    甘過ぎて食べられたもんじゃない

    返信
  16. 惣菜パン、なんか後味気になってあんまし好きじゃない
    甘い系の菓子パンは食えるんだけどね

    返信
  17. ランチパックは食パンの質をもう少しだけあげてくれい。
    まあ、ワイはスペシャルサンド派な訳だが。

    返信
  18. 菓子パンやで、ホットドッグは店より自作した方が美味いで

    返信
  19. それよりクリームボックスを全国で発売するんだよあくしろよ

    返信
  20. コンビニパンも美味いヤツもあるけどヤマザキの一軍には遠いなw

    返信
  21. サンミーやろ?

    返信

コメントする