TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

FF8発売から20年が経った

2019年2月12日 23:03
6974ca56

1: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:10:15.44 ID:3BKMe5Sb0
なおリメイクも移植も出ない模様

4: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:11:14.78 ID:jxIvEDtip
ロストテクノロジー説

27: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:19:44.19 ID:BpBXmPfD0
嘘やろ…FF8なんて新しめのFFやんけ

13: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:15:39.14 ID:lmBdeSBzp
リメイクされたら変な印象も無くなるんだけどなあ
スコールなんて大半の人が正確勘違いしてるやろし

14: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:16:30.22 ID:lmBdeSBzp
エンディングも綺麗だしシステムも分かればむしろヌルゲーやし

20: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:17:47.67 ID:CF59t/V5d
セルフィ以外可愛いのがいない

119: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:33:46.81 ID:e8TEZoqr0
>>20
キスティス先生がおるやろが

131: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:35:01.38 ID:CF59t/V5d
>>119
目からビーム出す人はちょっと…

20160212132058ea4

33: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:21:44.60 ID:zmJmmtgT0
ベタ移植も8だけスルーで悲しいなあ

38: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:22:48.48 ID:tHmm3UxY0
あの傷に憧れるンゴねぇ

46: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:24:43.93 ID:09z1xzY5p
額に傷
シルバーアクセ
ファー付き革ジャン
パーフェクトなデザインや
ノクティスはなんか物足りない

44: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:24:29.37 ID:qicqRE5z0
アーヴァインの印象が最初と最後でかなり変わるのがおもろかったわ

50: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:25:27.63 ID:sTJdKFIKd
レベル上げたらアカンってのがね

52: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:25:44.47 ID:Hl6YDsVh0
8はかなり好きだわ ディスク3のスコールの熱い語り好きだ
ただ自分のレベルあがると相手も強くなるのとLv5デスはいただけんわ

53: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:25:48.67 ID:lfwXgpYq0
7より8,9リメイクして欲しいわ

61: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:27:21.53 ID:D6cEkrC+a
丁寧に丁寧にディスク3まできたら急に途中から進行雑になるよな


66: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:27:47.23 ID:LJkfOoAra

朝サイファーに顔切られた後試験で炎の洞窟行ってそのままドール直行、カニに追いかけられて帰ってきたらダンスパーティーで変な女に絡まれてるやっと寝れると思ったらモンスターのいる庭に呼び出されて恋愛相談されたらそらスコールくんもキレる

89: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:30:32.47 ID:Hl6YDsVh0
>>66
こうみるとこれは主人公って感じの忙しさだな

111: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:32:48.61 ID:1C8q+uts0
>>66
忙しいけど切れるほどでもないやろ

160: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:38:05.44 ID:LOwMzMyp0
>>111
これだいぶ省かれてるで
イフリートと戦闘
試験の同一班はサイファーとゼル
試験なのに命令無視をサイファーから強要
大佐クラスの軍人と戦闘
大型モンスターと対決
やっと帰ってきたと思ったら車乗り逃げされて徒歩で学園まで帰る

この辺もある

147: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:36:23.08 ID:BJAC4T2h0
>>66
キレるの妥当で草

73: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:28:59.61 ID:jxHrP6/00
スクエニはリメイクする余裕もなさそうやなあ
野村に色々任せすぎちゃうの

94: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:31:19.30 ID:3sIfSmEt0
8のストーリーは誰がどう見てもチグハグや
学生が卒業試験と称して本物の戦争で無双してたり
魔女がミサイル撃って世界を洗脳してたりわけわからん

130: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:34:58.42 ID:09z1xzY5p
>>94
主人公たちが無双できるのは軍隊が危険だから使ってないジャンクションシステムを子供に使わせてるヤバい集団だからやで

150: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:36:38.73 ID:iyC0dTPU0
>>94
学校(正規軍ですら副作用を恐れて使用しないような代物を利用して戦うプロフェッショナル傭兵集団)

235: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:46:42.81 ID:fOK6t8Af0
ジャンクションの副作用ヤバスギって言う割にそのせいで廃人になったようなのは出てこないからあんまりピンとこない

255: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:48:36.80 ID:gS0pZ8bG0
>>235
自分が大切なことを忘れているということさえ忘れているからやで
あんだけ大好きだったエルお姉ちゃんのことを欠片も覚えとらんて怖いやろ

348: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:56:28.62 ID:4b2rhknI0
見た目に対して精神が幼すぎてすげー違和感あった

366: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:58:10.75 ID:1C8q+uts0
>>348
たぶんやけどそれってある程度狙ってやってるんやろ

352: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:56:57.53 ID:ER2ZLXVu0
スコール「まぁ落ち着け外しても全然構わんからただの合図なんやでこれ、何も考えずに撃てばええねん後は俺がどうにかする」
この冷静な説得好きリーダー感すごい

344: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:56:07.26 ID:gJHpMmeT0
アーヴァイン「打てませぇぇぇぇぇぇん!!!」
241: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:46:58.02 ID:pNZCR7N/0
魔法は本当の魔法じゃないって設定やったっけ
設定としては面白いんだけど魔法がクソ弱いというゲーム部分への影響がなあ

287: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:51:19.45 ID:LJkfOoAra
8はアルティマニアと合わせて1本やろってぐらいアルティマニアが濃い

97: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:31:29.07 ID:R3RxHx3ia
壁にでも話してろよは名言
290: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:51:26.73 ID:pNZCR7N/0
システムに関して賛否両論分かれることが多いけどシステム変えたらストーリーも変えなきゃいかんからリメイクは無理やろ

292: 名無しさん 2019/02/11(月) 11:51:30.47 ID:FES/USENd
ストーリーがめちゃくちゃ好き
FFで一番好きや

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549851015/

おすすめ記事

コメント(14件)

  1. 8の名脇役アーヴァイン
    無限の可能性の否定とかのセリフもいいんだけど、イデア狙ったとき撃てない理由がありながら完璧に狙うのはプロらしくて好きだわ

    返信
  2. 7のリメイクが永遠に完成しないからそれまで出番回ってこないんじゃない

    返信
  3. アーヴァインの狙撃シーンは確かによくできてた
    裏でリノアを助けたり、色々ドタバタしてるのも好き

    返信
  4. 8のキャラはぱっと見が大人びて見える(キスティスなんか作中でそのギャップに言及してる)から、勘違いされがちだけど、本当に等身大なガキなんだよな。
    だからこそ青春してるのが似合うし、恋に振り回されて迷走したり成長することにも意義がある。

    返信
  5. フィッシャーマンズホライズンとかいう入ったらしばらく抜け出せない神曲

    返信
  6. データいじって学生服で旅させてたわ

    返信
  7. 曲の著作で出せないっつー話じゃなかったっけ?

    返信
  8. 思い出したことがあるかい?
    プレイ当時を……

    返信
  9. カードゲーム道中記

    返信
  10. アーヴァインは2枚目のチキン野郎と思わせておいて
    育ての親に銃口を向けるプレッシャーと一人戦っていたって流れで好きになったわ

    返信
  11. 近代的な時代背景でのFFとしては一番好きだな。
    小学校時代担任の先生の家に友達と行ってワイワイしながらみんなでプレイしたのも良い思い出だからかなおさら印象的なFFかな

    返信
  12. >>10
    それを黙ってたのも好き

    返信
  13. ゼルとリノア以外は初見とその後でイメージだいぶ変わったわ
    スコールなんかスカしてそうで実際めっちゃいいやつやったし

    返信
  14. なんとか使いまわしつつ、バランス調整とストーリーの再構築だけやるみたいなことができないものか
    リメイクじゃなく完全版みたいな方向性で
    FF8やりたいわ

    返信

コメントする