1: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:07:19.62 ID:r1PwxVLY0
やるぞ
3: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:07:52.66 ID:DbfTt9L40
よく飽きねえな
ただでさえ全体のレベル落ちてんのに
ただでさえ全体のレベル落ちてんのに
30: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:13:01.50 ID:hY72YB3Fd
>>3
むしろ上がってるやろ
むしろ上がってるやろ
4: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:08:16.70 ID:fyIVyP5B0
やらなくなるやつは年とる前からやらなくなるよな
5: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:08:39.61 ID:nvZ2byew0
やらないぞ
6: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:08:40.49 ID:fYJS8ocZd
スイッチ買ったけどホコリ被ってるわ
7: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:08:59.50 ID:h02oVv0DM
ドラクエ3だけ繰り返しやっとる
8: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:09:26.30 ID:Dz8C6yE50
ワイはまだ若者やけどやらなくなった
9: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:09:27.23 ID:t88VMMlo0
ソシャゲの流行でこの手のこと言ってるおっさん居なくなったよな
10: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:09:30.13 ID:CEiapraVp
40過ぎてやっとやらなくなったわ
精神力が続かない
精神力が続かない
11: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:09:36.19 ID:lI95f6op0
大体の奴はやらなくなるやろ
中高辺りで減っていく
中高辺りで減っていく
13: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:10:14.40 ID:QFN3qhy/0
やる気になる数がめっちゃ減るわ
買ってもクリアしない
買ってもクリアしない
14: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:10:21.63 ID:ySPBHYi50
他に趣味ができなくて時間もそれなりにあるのであればやるわな
歳とったからといっても歳とれば無条件にそうなるわけじゃなくて時間なくなったり他に趣味ができたりするから熱量なくなるわけやし
歳とったからといっても歳とれば無条件にそうなるわけじゃなくて時間なくなったり他に趣味ができたりするから熱量なくなるわけやし
15: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:10:34.44 ID:vBC554jv0
家庭用はやらなくなったな
16: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:10:41.93 ID:eMdmOYsC0
やるけどやろうと思うまでが長いしすぐもういいやってなるぞ
17: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:11:00.32 ID:P9PqCy9+a
最後にまともにやったのはバイオ4や
19: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:11:21.47 ID:/FfdpvoR0
社畜になるともう無理だわ
発売日にドラクエ11買ったのにまだクリアしてねえよ
発売日にドラクエ11買ったのにまだクリアしてねえよ
20: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:11:30.84 ID:bughmepI0
就職したら無理だわ
21: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:11:45.49 ID:sUdro1w00
ゲームは出来る
アニメは無理
アニメは無理
26: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:12:25.33 ID:u2aALhHla
>>21
分かるわ
いつからかアニメ見るのすげー億劫になった
分かるわ
いつからかアニメ見るのすげー億劫になった
22: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:11:52.15 ID:G6oAVUR80
むしろ年取ってやるようになった
23: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:11:56.83 ID:oS0j1Y0z0
ゲーム機でやるのはそろそろキツいかなって感じや
言うてソシャゲも終わりがなくてめんどくさい
言うてソシャゲも終わりがなくてめんどくさい
25: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:12:06.71 ID:Ac2xW80p0
じっさい飽きとるけど他の趣味もねぇから仕方なくやっとるわ
27: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:12:40.23 ID:9iYm1s5FM
やらない
昔のやつならたまにやる
昔のやつならたまにやる
29: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:12:54.95 ID:1xAfD++Er
じゃあ何やってるの?て聞くと大抵寝てるって言われて悲しくなるパターン
32: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:13:15.77 ID:QrlV2sqXd
自然とやらなくなったな
好きな作品もなんか面倒くなってやらない
好きな作品もなんか面倒くなってやらない
33: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:13:22.19 ID:w9b2XYpva
イベント見るのがしんどい
34: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:13:46.09 ID:ZFkZLzMB0
ネトゲで一日中金策してるで
35: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:14:28.05 ID:x/u+/sOX0
逆に年取ってから始める奴もおるやろ
36: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:14:58.20 ID:nta8PLLVd
やるけど最近はコンプとか完クリしなくなったわ
ラスボス倒したら満足みたいな
ラスボス倒したら満足みたいな
38: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:15:10.35 ID:5uUW4ggs0
長時間は無理
40: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:15:13.17 ID:vWCGtMlQd
さすがにソロゲーはやらんくなった
44: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:16:00.82 ID:4S/71P2s0
今の若者「ソシャゲ以外のゲームはやらない」
46: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:16:07.34 ID:z+r8OQ6O0
やるけど全然うまくならへん
37: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:15:02.39 ID:pvZFL4UL0
本当に好きなシリーズ以外はやらん
18: 名無しさん 2019/01/15(火) 02:11:05.02 ID:YCOmjK8da
やるにはやるが体力続かない
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547485639/
逆や 年取るとソロゲーしかやらなくなる
FPSと勤務中にできるエ口ゲしかできてないわ……社畜つれぇよ….
やらない?ついてけないだけでは
一生そういう詭弁言ってりゃいいんじゃね
内心じゃ自分の周りの同世代が今「誰の為」に時間とお金を使ってるか
余程のバカじゃない限り本当は解ってるんだろうけど
それを自分から口にするのは流石に苦痛だろうし
マルチゲーは人間関係にも時間使うからしんどくなるね
かといってソロゲーもモチベーション続かなかったり
友人とCOOPしながらってのが一番多いけど、ゲームメインじゃなくて話す為にゲームしてる事が多くなってるような
うちの家族で純粋にゲームを楽しんでるのは祖父母かも
でもやる量はほんと減ったな。昔は寝る間も惜しんでやったもんだけど、今は1日1時間くらいでお腹いっぱい。ストーリーがある作品はドラクエ、FFくらいしか完走できなくなった
道楽なんだから、そんなもんじゃね?
大して時間も金もかからんし
携帯ゲームはテレビ見ながらやるけど、プレステとかはやらなくなってきた
やりたいゲームの方が先に無くなってしまったから、常時不完全燃焼だわ
×やらない
○やる時間や気力がない
ゲームに限らないけど創作物に触れてないとどんどん老け込んでいくで
おっさんになってくると時間が有限な事に気づくんやわ・・・
VRは目が疲れすぎてな